わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判(51ページ目)

3.7
(604)
5
4
3
2
1
料金
star3.1
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
604
中村公園教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
茂仁太
4
2023.04.07

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人のレベルに合わせて丁寧に指導していただける。どこの学習塾に通おうが全ては本人のやる気次第。

彦根教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
くろすけ
3
2023.04.07

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人が自己的に進んで通える

近江八幡教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ほねりん
4
2023.03.07

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

前向きになれるようなアドバイスをもらえる。

本山教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ハチドリ
3
2023.03.07

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教材がいい。答えを持って帰ってきていたので、答え見て写してしまうから、先生の方で保管して頂いた。臨機応変に対応してくださいました。

南彦根教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
さあ
3
2023.03.07

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何事にもおいても対応が丁寧です。

東生駒教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ひも
5
2023.03.07

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が怒らないし、褒めてくれる。 ただ、授業料は高い

守山教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ふくろう
3
2023.03.07

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別か集団かどちらが合うかはその子次第かなと思います。合っていれば伸びると思います。

香里園教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
激安っ!!
4
2023.03.07

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

京進小中部と掛け持ちだったので、連動した学習ができ、よかった。

国府宮教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆゆ
4
2023.03.07

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とにかく苦手なことを教えて貰える、子供もやりやすい

貴生川教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
ふじっこ
4
2023.03.07

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個人対応なので担当講師によって差が出てくるとは思いますが、こちらの希望をしっかり伝えれば前向きに誠実に対処してもらえました。子ども本人も不満を言うこともなく満足していたようです。

604
塾名京進の個別指導スクール・ワン
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 三者面談 / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム / 防犯ブザーの配布 / 警備保障会社の防犯システム設置 / 校舎前の安全管理 / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / こども110番参加 / 全生徒塾保険加入