5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生が親しみやすいところ
相場通りだと思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 英語 数2・B |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生の対応が良かったから
割引などがあってよかった
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生方が素晴らしかった。子供によって合う合わないはあると思うが、信頼して甘えていけば必ず応えてくださると思う。
他をあまり知らないので、よくわからないが、講習ごとにものすごい金額が飛んでいった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 京大受験
特にないが、交通の便が良い
若干あのレベルでは高かったような気がする
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 漢文 現代文 古文 公民 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
いい先生が多くて子供も楽しんで行けたのがおすすめ
個別だからちょっと料金は高かった
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 社会 数学 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
教え方は良かったが、どうしても月謝は高いので折り合いがつけばオススメしたい
個別指導なのでやっぱり高い
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 算数 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
子供は満足していると言っているが、親は全く満足していない。
夏期講習、冬季講師などの追加授業を受けるとなると費用がかさむ。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 漢文 現代文 古文 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
勉強したい人には、熱心に指導してくれるので良いと思います
料金は高いと思いますが、個別指導なので、これくらいかなと思いました
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
子どもの希望で入塾したが、動機が「友達が行っているから」であり、塾に対する期待値が高いわけではなかったため。
成果に対して少し高いと感じたが、そもそも塾は学力の向上を保証するものではなく、生徒の資質や姿勢によると考えているため。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
まだ通い始めたばかりですが、子供も頑張って通う気持になっているので、こちらの塾を選んで良かったと思った。
他と比べたことがないので、良くわからない。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 算数 |
塾名 | 京進の個別指導スクール・ワン |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日