5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
まずは、第一希望校に合格できたことです。私立女子校で進路の予定を家族で考えて、目標にしていて通っていました。推薦枠で合格できたことが学習の成果だとしたら納得する受験対策のカリキュラムでした。高校入学後は、大学の系列校なので、内部進学もできて、大学受験の心配もなくよかったです。お陰で充実した、高校生活ができることが出来ました。
教材費は、妥当な金額でした。コピー用紙等複写機も無理なく使うことが出来ました。気になる学習要点も複写保存できてよかったです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数1・A 国語 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・中学受験
先生は親身に話を聞いてくれるので良い。
連絡もメールなどで出来るので良い。
もう少し安ければいいなと思った。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 算数 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
同じ中学の友達も多く通っているので、不登校気味の我が子は、時間をずらすなど配慮をしてもらうことが出来た 子どもの性格に合う先生、授業以外でも話題性に富んだ方だったので、娘も楽しく通うとこができました。 中学、高校と引き続き通っている子供達も多く、アットホームで過ごしやすい場所という印象を受けています。
個別なのでこの料金は妥当と感じている 他の塾も同様の値段なので、普通と記載しました 初回に光熱費、諸経費は払いました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数学 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験
いい先生ばかりのようで、うちの子はいつも楽しく通塾しています。特に気に入った先生がいるようで、その先生のときは嬉しそうです。学生の先生が多いようで、お休みのときは替わりの先生になりますが、問題ないようです。休んだときも1回だけ他に変えることができます。直前の休み連絡でも快く対応してくださり、感謝しています。
何件か他の塾も参考にしましたが、大体同じような金額だったと思います。学年が上がるごとにコマを増やすとそれなりに増えていくと思うので、これから少し大変だと感じています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数学 |
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
塾長の人柄がよく話しやすいので色々な相談ができます。子どもも嫌がることなく先生と相談しながら授業のコマ数を増やしたりしながら通えるのがとても良かった。 もっと早くこの塾に出会い通えていればもっと良かったと感じました。 受験のフォローを親身になり考え行ってくれるます。 受験までのあと数ヶ月。安心して預けることができます。
他の個別対応の塾に比べて月謝が安く個別で希望する教科の授業を増やしたりできるので無理のない範囲でできる。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
小学5年生 / 通塾中 / 英検・中学受験・大学受験
私は中学受験も大学受験もこの塾でお世話になりました。私は家での勉強が中々捗らなかったため、学校帰りは塾の自習スペースで勉強に励んでいました。塾内は静かな環境であり、集中して取り込むことができました。先生がとても親身になってくださったおかげで、中学受験も大学受験も合格することができたと思っています。
料金は他塾と比べても普通だと思います。教材費があまりないため、金銭面は安心できます。私はよく塾にある教材を活用し、授業までの間自習スペースで勉強に励んでいました。
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
優しい講師陣と塾長さんが、本人にはとてもあっていました。中学受験の時にもお世話になった親近感もありましたが、それも塾のスタッフの方々によるものと思います。 その子、その子に合わせて個別に対応をしていただけます。勉強だけでなく、家族とは話しにくいような事柄も先生方が相談にのっていただき、受験生特有の不安や悩みの軽減もしていただけました。子どもファーストで取り組んでいただける学習塾であると思います。
2科目を週1コマずつと、開校時にいつでも、学習利用でき、その際も質問などにも応じていただけたことを考えると、だいぶお得な金額と思えました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 現代文 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
良い講師ばかりなので子供も楽しく通っていたのでとても満足しています、勉強嫌いの子供ですが家でも机に向かって勉強している姿を見てこの塾にして良かったと思います講師の方に会えるのが楽しみにしていました、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうのxで子供の苦手な科目だけ取るようにするとよさそうです。
塾講師の質のわりには受講料も安く受講でき学年が上がるごとにコマ数がふえて金額は上がりましたが思っていた金額より安いと思いました。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 政治経済 数学 化学 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生がたが、とても熱心にひとりひとりに親身に相談にのっていただきました。受験の情報がわかりやすくて良かったです。同じ学校の子がたくさん通われていたので、安心して通える雰囲気もありました。先生がたも地元の方なので、交流もしやすかったようです。 教室全体の雰囲気も良かったです。 アットホームな感じも感じられました。
教科ごとの授業料の設定や、模擬試験を受けれる会場が整っていて、それなりの受講料だったと思います。 教科を増やすと割安になったりしてました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
塾長先生がとても丁寧に対応してくれます。他の塾では学年が遅いので断られたのに子どものことを親身に考えてくれました。こぢんまりとしてアットホームな雰囲気もよく、本人に合っていたようで、塾が楽しかったようで嫌がらずに通えたようでした。おかげさまで結果も出たので大変感謝しています。投げ出さない姿勢がとてもありがたいと思います。
入塾時の費用が周辺の塾がかなり高価だったので安かったと思います。単教科で受けられたのもよかったと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 算数 |
塾名 | 京進の個別指導スクール・ワン |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日