自分にあった塾を選ぶことは、その後の成績アップに関わる重要なポイントです。
個別指導学院フリーステップに通っている方の場合は、どのようなポイントが入塾の決め手となったのでしょうか。独自で集めた口コミをもとに、塾を選ぶ際のポイントや特徴について紹介します。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 / 映像授業 / オンライン授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個別指導学院フリーステップ |
---|---|
教室名 | 光明池教室 |
開校時間 | 平日16:00〜20:00 土曜16:00〜20:00 ※日曜休み |
住所 | 大阪府堺市南区鴨谷台2丁1-3 アクト光明池204 |
アクセス | 光明池駅から徒歩2分 (0.11km)、栂・美木多駅から自転車で10分 (1.89km)、和泉中央駅から自転車で12分 (2.29km) |
フリーステップは、生徒のニーズに応じた指導をおこない、数々の賞を受賞しています。特に、中学生と高校生のカテゴリーでの顧客満足度調査での受賞が注目されており、無料の体験授業を通じて、その評価の理由を確認することができます。また、大学受験にも強く、特に難関私立大学や国公立大学への合格者数が多いことも特徴のひとつ。その成功の背景には、受験生データを基にした「My Step Logカリキュラム」や、受験に精通した予備校講師の映像授業「代ゼミサテライン予備校」の導入があります。さらに、学習プランナーが生徒の学習状況を分析し、最適な学習プランを提案。尚、フリーステップは短期間での成績向上を保証し、成果が出ない場合には授業料を免除する制度を設けています。この制度は、生徒が自らの能力を信じ、効果的に学習を進めることをサポートするためのものです。また、フリーステップの講師は厳しい基準によって選ばれており、採用率は30%以下と狭き門。講師は定期的な研修を受け、最新の指導技術やノウハウを学ぶことで、高品質の授業を提供することができます。このような取り組みの結果、保護者からの授業満足度は95.2%と非常に高い評価を得ています。
【小学生】第一志望への高い合格率を誇るフリーステップでは、毎年、中学入試問題を学校別に分析し、生徒の学力や志望校の難易度などから最適なカリキュラムを作成。過去問演習や弱点補強など、きめ細やかに指導するため、個別で中学受験対策がしたい人や集団塾の授業フォローをしたい人におすすめです。また、「わかる」だけでなく「できる」ことを目指した指導は、弱点を克服したい人や基礎学力を身につけたい人におすすめです。
【中学生】独自のシステム「S-CUBE」により、すべの生徒に科学的で合理的な学習指導を提供し、着実な点数アップ、テスト対策が可能に。定期テスト対策をしたい人や内申対策をしたい人におすすめ。また、学習支援ツールやイベントで家庭学習をサポートするため、学習習慣を身につけたい人にもおすすめです。
【高校生】独自のシステム「高校生S-CUBE」で授業計画と進捗管理をおこない、毎授業の確認を小テストで実施するため、定期テスト対策や内部進学対策をしたい人におすすめです。また、フリーステップでは各大学の出題傾向や問題の研究に力を入れており、各教室で研究の結果を用いた志望校のみに特化した対策が可能。入試から逆算した学年・学力別の目標を設定するため、志望校の対策をしたい人をはじめ、効率的に大学受験対策をしたい人におすすめです。
フリーステップ光明池教室は、地域の皆様に支えられて、2001年の開校から24年目を迎えることができました。ありがとうございます。また、2022年10月に新しい教室に移転して、真新しい学習環境に生まれ変わりました。私たちは、20年以上の間、光明池に住むみなさんの点数アップと志望校合格を実現してきました。そして、フリーステップで志望校合格を実現させた元生徒が、今度は講師として点数アップと志望校合格を実現させています。この好循環を生み出せているのは、地域の皆様のお陰だと思っております。光明池を知り尽くしているという人の力だけではなく、フリーステップには「S-CUBE」「My Step Log」といった学習システムの力、「WAY TO GO!」といった進路指導の力もあります。これが一体となって、点数アップや志望校合格などの成果が生まれているのです。これからも光明池の人たちに、成果をお約束し、みなさんの夢や目標を実現させるように頑張ってまいります。ぜひ、みなさんも体感しに来てください。
個別指導学院フリーステップ光明池教室は、和泉市立北池田小学校・光明台北小学校、堺市立赤坂台中学校、和泉市立北池田中学校、大谷中学校、大阪府立鳳高校・堺東高校・登美丘高校などの指導実績のある塾です。
地域に根付いた塾であり、光明池教室で学んだもと生徒が講師として生徒をサポートする立場になることもよくあります。生徒と年齢の近い講師も多数おり、質問や相談がしやすいと評判。講師のアドバイスやサポートのおかげで目標や志望校合格に向けて頑張れたという生徒の声もあります。
光明池教室は泉北高速鉄道線光明池駅から徒歩で約2分のところにある個別指導塾です。生徒2人に対して講師1人の指導がメインですが、ブースを1人ずつ区切り講師が真ん中にいるため、自分の勉強に集中できます。
授業ブース以外に自習スペースもあり、毎日のように利用する生徒も。光明池教室の近くにはドラッグストアやカフェ、100円ショップなどがあり、自習スペースを長時間利用する際の飲み物や食事にも困りません。
光明池教室は確かな指導力はもちろん、点数アップシステム「S-CUBE」や学習効果を最大化するアプリ「My Step Log」など学習システムの力も活用して、点数アップや志望校合格をサポート。そのおかげで私立難関大学や国公立大学に合格する生徒や定期テストで高得点を叩き出す生徒も大勢います。
成果が出る個別指導
フリーステップは個別指導塾単独として、難関私立大学1562名(2024年度入試)の合格を輩出し、過去最多を達成。※自社調べ
フリーステップ独自の「人」と「システム」の力で志望校合格に導きます。
■小学生練成コース
新たな知識を学ぶ喜び、目標を達成できたという成功体験、褒められるうれしさを通じて、生徒の将来につながる学習習慣を身につけることができます。
目標達成型授業であることが重要
生徒は、ただ苦手単元の克服や先取り授業をしていても、達成感を得ることはできません。達成感は『明確な目標』があってこそ得ることができます。フリーステップは明確な目標設定をし、その目標達成にこだわります。
■中学生定期テスト対策
フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。
もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
多くの合格実績に裏付けされたフリーステップの大学入試対策。
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに全力でお応えします。
『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を活かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
フリーステップなら一人ひとりの第一志望校合格が実現します。
2020年から大学入試制度が見直され、これまでの詰め込み型の学習ではなく、自分の頭で考えて問題を解決する学習が求められています。また中学受験でも元来こうした思考力が求められてきていることから、「暗記する」より「なぜを考える」正しい学習が必要です。
算数では文章を読んで、図や絵を書いて、「かけ算なのか、わり算なのか」考える学習習慣や、「なぜ」という疑問を個別指導で納得いくまで質問するという学習法が有効です。国語の読解力は単なる読書ではなく、抽象的な言葉や心情表現の理解や、文章構造の理解などを正しく行う学習で身につくものです。
フリーステップでは、正しい学習指導で受験のみならず、将来に活かされる力を身に着けてもらうことを目指しています。
生徒一人ひとりの志望校合格へ導く高校受験指導
フリーステップなら『第一志望校合格』が実現します。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
個別指導塾で圧倒的な合格実績に裏付けされた大学入試対策
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに
全力でお応えします。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験・小学校受験
年の近い先生方たちばかりなので先生たちも話しやすく質問しやすい環境ですが静かでいかにも塾ですというような重い雰囲気では無いアットホーム感があることで子供は脱線しやすい。それでも先生によせる信頼は厚いのでやる気は落ちません。また誰かを比べたり誰かを落としたりするような発言や行為も見受けられませんでした。女子生徒さんもたくさんいました。 終始アットホームな感じで楽しそうに勉強に取り組む姿が印象的です
高いとも思いませんでしたし安いとも感じませんでした。 教科をたくさん選べば高くなるし苦手科目だけに絞ればそんなに高くはありません。ただ5教科全てとなると高いので高い科目と苦手科目が分かる人にはお勧めです
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 物理 数3・C 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
本人が通いやすく、やる気にもなれて、毎日のように自習室も利用していたので、通う事にして、本当に良かったと思っています。講師の先生とも、よく話をしていたようで、いろいろアドバイスをもらい、挫折することなく、最後まで頑張れて、志望校に合格することが、出来たと思っています。夏期講習などでは、お勧めされた科目を全て受講すると、かなり金額が高くなるようでしたが、本人が自分に必要だと思うものに絞って受講するようにしました。
個別指導でもあるため、妥当な金額ではないかと思います。教材については、お勧めを選んでいただき、終われば次の教材を購入するという感じだったので、無駄はなかったように思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 数1・A 現代文 化学 |
自分にあった塾を選ぶことは、その後の成績アップに関わる重要なポイントです。
個別指導学院フリーステップに通っている方の場合は、どのようなポイントが入塾の決め手となったのでしょうか。独自で集めた口コミをもとに、塾を選ぶ際のポイントや特徴について紹介します。
1位 | お子さんが無理なく通える範囲にある | 154人 |
---|---|---|
2位 | 友人・知人の口コミ・評判 | 67人 |
3位 | お子さんに合う、お子さんが気に入る | 64人 |
※2024年5月31日現在のデータをもとに算出しています
練馬教室 / そらさん
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
入塾した決め手
友人から話を聞いて説明を聞きに行き、良さそうだったので。
下鴨教室 / やぐじさん
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
入塾した決め手
家から近くて続けられる所を探した。
阪神西宮教室 / ひなぎくさん
高校2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験
入塾した決め手
本人が説明を聞いて、この塾ならやる気が出そうだと思ったようで、決めました。
口コミでは、入塾の決め手として「家から塾が近いこと」や「友人から話を聞いて良さそうだったから」「子どもが希望したから」などの意見が上がっています。
通塾しやすい環境に塾があることや、通っている友だちや兄弟姉妹の評価の声、実際に説明を聞きに行って塾の雰囲気などを体験したことが決め手となった方が多いことがわかります。
個別指導学院フリーステップの特徴や雰囲気を知るためにも、無料体験授業を受けるのがおすすめです。
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|
「点数アップと大学受験に強い」開成教育グループの個別指導塾、個別指導学院フリーステップ。基本的な料金は、入会金と授業料ですが、具体的にはどのくらいの費用がかかるのか、気になる方も多いでしょう。
ここでは、当メディアで集めた口コミや資料をもとに、個別指導学院フリーステップの料金について見ていきます。
※上記の金額は2024年5月31日現在のデータをもとに算出しています
沢之町教室 / ミート君さん
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
料金について / 月額:25,000円
以前に通っていた塾より割安感はある。特に講習は他の塾よりもかなり割安な設定となっていてかなり助かる。
堺東駅前教室 / 海女さん
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
料金について / 月額:25,000円
入塾前に、数社の塾を検討していたが、予算が一番合ったし、講座数を増減するのも気軽にできたので、予算に合う通い方ができた。
竹ノ塚教室 / メルさん
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
料金について / 月額:26,000円
集団塾よりはやはり高価にはなるが、わかった気がする集団塾よりは確実に成績もあがり結果的にコスパはよかった
口コミに寄せられた料金を見ると、月謝の平均相場は全学年とも26,800~29,000円程度のようです。
「以前に通っていた塾に比べて割安感がある」、「数社と検討して予算が一番あっていた」といった声もあります。
キャンペーンなどの提案を受けながら予算内で入塾したという口コミもあり、結果として、無理なく通えるコスパのよい料金と捉えているようです。
月謝 | 入塾金 | |||
---|---|---|---|---|
小学生 (1コマ80分) | 中学生 (1コマ80分) | 高校生 (1コマ80分) | ||
個別指導学院フリーステップ | 33,000円 | 34,100円 | 39,600円 | -円 |
個別指導塾平均 | 33,192円(※1) | 33,726円(※2) | 42,138円(※3) | 19,668円(※4) |
※1:小学5年生時、70~100分授業のときの平均を個別指導学院フリーステップ含め10社で算出
※2:中学2年生時、70~100分授業のときの平均を個別指導学院フリーステップ含め18社で算出
※3:高校2年生時、70~100分授業のときの平均を個別指導学院フリーステップ含め12社で算出
※4:個別指導学院フリーステップ含め個別指導塾40社の平均額
※上記の金額は2024年9月10日現在のデータをもとに算出しています
個別指導学院フリーステップは、1対2の個別指導を基本とし、学年や目的にあわせて1対1コースや入試対策、1対4のグループ個別指導など、さまざまなコースを用意しています。1コマあたりの授業時間や料金は、学年やコースによって異なります。
上記の表の個別指導学院フリーステップの月謝を見ると、小学5年生の無学年ステップアップ式学習を取り入れた「練成コース」が33,000円、中学2年生の「中学生 通常コース」が34,000円ほど、高校2年生の「高校生 通常コース」が40,000円程度です。(※いずれのコースも週2回通塾した場合の料金)
個別指導塾平均と比較すると、小・中学生は料金に差がなく、高校生は個別指導学院フリーステップのほうが2,500円ほど安いことがわかります。
口コミを見ると「わかった気がする集団塾よりは確実に成績もあがり結果的にコスパはよかった」「講座数を増減するのも気軽にできたので、予算に合う通い方ができた」との声もあり、総合的に料金に納得している方がいるようです。
個別指導学院フリーステップは、着実な学力向上や志望校合格を目指し、比較的リーズナブルな授業料で個別指導を受けたい方にもおすすめです。
《 駿台Diverseコース 早期申込キャンペーン 》
【対象】新高2生/新高3生/高卒生
授業料最大8回無料!
・2講座以上のお申込みで授業料8回無料
・1講座のお申込みで授業料4回無料
申込期限:2/28(金)
※登録手数料、システム利用料、教材費、諸費は別途必要
《 中学準備講座 受付中! 》
【対象】新中1生
中学準備講座 受付中!
詳細はお問い合わせください。
申込期限:3/31(月)
※教室によってキャンペーン内容が異なる場合がございます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
« いつでも実施! »
-全学年対象-
〇無料体験授業
講師:生徒=1:2またはユニットコースに限り、80分授業を無料で体験いただけます。
※教室により実施内容が異なる場合がございますので、ぜひお近くの教室へお問い合わせください。
-中学生対象-
〇点数アップ保証制度
結果が出せれば、勉強に対する 捉え方も変わります!
フリーステップは中学生を対象に、入塾後3回以内の定期テストでより早く+20点達成を保証します。
短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように!
変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。
ぜひフリーステップで成果を実感してください!
※点数アップ保証制度には適用条件があります
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 春期講習 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 3月15日(土)〜4月3日(木) |
『苦手克服や中学進学に向けて準備をしたい小学生』
『入学後にスタートダッシュをしたい新中1生・新高1生』
『定期テストの点数を上げたい新中2生・新高2生』
『第一志望校に合格したい受験生』
フリーステップの春期講習で点数アップ、志望校合格を実現しましょう!
<特別な学費設定で新学年の準備をサポート!>
◆講師:生徒=1:2コース、1講座(80分×4回)なら
・小学生・・・8,800円
・中学生・・・11,000円
・高校生・・・13,200円
※金額は税込、教材費別途必要です
※講師:生徒=1:1コースもございます
まずは無料体験!
授業形式 | 個別 / 映像 / オンライン |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
多くの合格実績に裏付けされたフリーステップの大学入試対策。
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに全力でお応えします。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を活かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 情報 |
フリーステップなら点数アップを実現できます。
多くの点数アップ事例が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。
もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 現代文 / 古文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
(3/1よりサービス提供開始)
大学受験に強い個別指導塾のフリーステップが、100年以上のデータと実績を誇る『駿台予備学校』の
指導ノウハウを凝縮した駿台Diverseコースを開講。
定期テスト対策から難関国公立大学対策までレベルに応じた受講が可能。
駿台クオリティの効率的な15分授業と駿台ビッグデータにより、
忙しい生徒の志望校合格を実現します。
個別指導学院フリーステップでは、小学生から高校生まで、生徒一人ひとりの学力レベルや学習目的にあわせたさまざまなコースがあります。
ここでは、当メディアが集めた口コミから、個別指導学院フリーステップのコースやカリキュラムについてご紹介します。
良い口コミ | 普通の口コミ | 悪い口コミ |
---|---|---|
52% | 47% | 1% |
※口コミ評価4~5点を「良い口コミ」、3点を「普通の口コミ」、1~2点を「悪い口コミ」として換算
※2024年5月31日現在のデータをもとに算出しています
寝屋川教室 / ママりんさん
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験・授業対策
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせた授業、テキストを選んで貰い、長期休みは底上げを図ってくれるなど、 臨機応変に対応してくれた
都島ベルファ前教室 / kwさん
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験・学校推薦型選抜(推薦入試)
コース・カリキュラムや教材
苦手分野を多めにカリキュラムを組んだり、色々と調整してもらえるのでよかったです。細かく個人に合わせてもらえるところが個別のいいところだと思います。
深江橋教室 / さゆりさん
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
コース・カリキュラムや教材
子供にあったカリキュラムで分からないところも、じっくりと対応してくれたので、助かりましたし、質問しやすい環境でした。
口コミを見ると「悪い」と評価した方はわずか1%しかおらず、「普通」または「良い」と回答した方が半々ほどでした。
個別指導学院フリーステップのコースの特徴でもある「学力にあわせた授業」や「質問しやすい環境」といった点を評価していることがわかります。
そのため、自分のレベルにあわせて臨機応変に指導してほしい方におすすめといえます。
個別指導学院フリーステップでは、幅広いニーズに対応したコースを提供しています。小学生向けには「ユニットコース」「錬成コース」「中学受験コース」、中学生向けには「高校受験対策コース」「学力アップコース」など、高校生向けのコースには「大学受験対策コース」「科目別指導コース」など多彩なコースを用意。
また、フリーステップ独自の点数アップシステム「S-CUBE」により、テストまでに必要な学習量を提示して、逆算型カリキュラムで授業を進めています。
個別指導は先生ひとりに生徒2人までのシステムを採用。一人ひとりのレベルにあったカリキュラムを組むため、口コミでも「分からないところも、じっくりと対応してくれた」と高く評価されているようです。
※中学・高校受験については開成教育グループの合格実績です。
※大学受験については個別指導学院フリーステップのみの単独合格実績です。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 英語 |
<得意分野>英語<生徒へ一言>講師の前田 結衣です。主に英語や数学を教えています。授業では生徒の苦手なところを一緒に探し、それを克服することを心掛けています。また、勉強する上で大切なことはまず興味をもつことだと思うのでそのお手伝いもしていこうと思います。ぜひ一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 |
---|---|
科目 | 国語 / 日本史 / 現代文 |
<得意分野>国語全般<生徒へ一言>こんにちは。主に国語科目を担当している淺井です。教える時に気をつけているのは、沢山の例を挙げて、出来るだけ分かりやすく説明すること。国語が苦手な子は、長い文章を読むのが苦手だったり、文法が嫌いだったりと理由は様々です。そんな人達に、国語は魅力的な単元だ、と思って貰えるよう、とっつきやすい説明を心掛けています。全ての教科は国語に通ず、国語力が上がれば他の科目も分かりやすくなりますよ!
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 英語 |
<得意分野>比較 不定詞<生徒へ一言>講師の杉本です。人の脳は一度勉強したことを1時間後には56%忘れ、1日後には74%忘れてしまいます。これを解消するために、私の授業ではいかに短い時間で多くを吸収し、反復するかを重要視しています。これを可能にすると暗記も計算もマスターします。このように、授業では勉強法を教えることにも意識しています。生徒一人ひとりに合った勉強法を確立し、最短での目標達成を目指していきましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 現代文 |
<得意分野>国語<生徒へ一言>講師の西川佳菜です。主な担当教科は国語と英語です。中学生、高校生は授業や部活動をして毎日忙しく、勉強のモチベーションを保つことはなかなか難しいと思います。ですが、工夫次第では学ぶことを楽しめると思います。少しでも苦手意識を無くせるよう、その生徒に合った楽しく身につく授業を心掛けています。 目標達成、志望校合格に向けて一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 現代文 / 古文 |
<得意分野>英語<生徒へ一言>講師の小川です。得意科目は英語です。授業では生徒の皆さんがそれぞれの目標を達成できるように、一人ひとりに合った進め方を考えて授業を行っています。また、苦手を克服できるような楽しい授業を心がけています。私たちと一緒に成績アップ、志望校合格を目指して頑張りましょう!
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 理科 / 化学 / 英語 |
<得意分野>数学<生徒へ一言>講師の川阪 柚月です。主に数学を担当しています。継続的に勉強していくことの大切さを伝え、勉強させられているという感覚をなくしていけるようにサポートしていきます。勉強を習慣化させ、少しずつ苦手意識をなくせるように一緒に頑張っていきましょう。
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 物理 |
<得意分野>数学<生徒へ一言>講師の藤田です。主に理系科目を担当しております。一人ひとりに合った指導法を意識して授業しています。点数アップ、志望校合格を目指して一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 物理 / 英語 |
<得意分野>英語全般<生徒へ一言>塾に通うことの1番のメリットは、問題の解説や、コツを教えてもらうことはもちろんですが、やはり、講師やチーフとのコミュニケーションを通して、1人で勉強するよりも楽しく勉強に取り組めることだと思います。一緒に頑張りましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 |
<得意分野>英語<生徒へ一言>講師の片山です。主に英語を担当しています。授業では、生徒の苦手分野や課題を見つけ、克服できるようにすることを意識しています。苦手克服を繰り返すことで、自信に繋がり、勉強への意欲が生まれ成績も向上します。目標達成を目指して一緒にがんばりましょう!
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 理科 / 生物 |
<得意分野>微分積分<生徒へ一言>こんにちは。私は中学数学、理科、高校数学、生物を主に担当しています。得意科目も数学と生物です。数学や理科が苦手という人もいると思います。そういった方にも理解しやすいように説明します。勉強はできるようになればすごく楽しいものです。できるようになるまでの苦しい期間も支えられるように頑張ります。何か困ったこと、楽しかったことなんでも話してください。志望校に合格できるように一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 中 |
---|---|
科目 | 国語 / 社会 |
<得意分野>日本史全般<生徒へ一言>講師の田中です。主な担当教科は国語と社会です。授業では何故この答えになるかを丁寧に教えることを意識しています。苦手な単元が出来るようになると自信がつき、点数もアップします。努力が良い結果に繋がるように全力でサポートしたいと思っています。点数アップ、志望校合格に向けて一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 理科 / 物理 / 化学 |
<得意分野>関数<生徒へ一言>講師の登です。授業をするときは、全てを説明するのでは無く、一部を生徒自身に考えてもらうことを意識しています。勉強は自分に合っているやり方を見つけることがとても大切です。それを見つけられるように、生徒に寄り添った授業を心掛けていきたいと考えています。一緒に点数アップや志望校合格を目指して、頑張っていきましょう。
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 英語 |
<得意分野>確率<生徒へ一言>難しい問題や、工夫が必要な問題をたくさん一緒に解いていって自分の成長を感じましょう。少しでも苦戦したらいつでも相談してください。勉強に自信を持って多くの試験で良い結果を目指して頑張りましょう。勉強に自信が持てるようになると自然と勉強に取り組めるようになって最強です。一緒に勉強嫌いを卒業しましょう!
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 理科 / 化学 |
<得意分野>数学確率、化学の理論と有機<生徒へ一言>講師の高橋です。私は高2の冬にフリーステップに入塾して大学受験をしたのですが、理系志望にも関わらずとにかく理系科目が苦手な生徒でした。ですが、フリーステップの講師の皆さんは、私が理解できるまで辛抱強く教えてくださって、無事合格することが出来ました。私も講師となった以上は、皆さんの苦手を少しでも減らせるように全力でサポートします!一緒に志望校合格、点数アップを目指して頑張りましょう。
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 英語 / 現代文 |
<得意分野>英語<生徒へ一言>「分かった!」「楽しい!」と思ってもらえるように日々授業をしています。テストでいい点を取ったり、志望校に合格することも大事ですが、フリーステップの講師は生徒との関係も大事にしていると思います。一緒に頑張っていきましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 英語 |
<得意分野>物理<生徒へ一言>講師の嶋﨑です。勉強を 「受験のため」「やれと言われるから」そんなものだと思っていませんか?勉強を苦だと思っていませんか? 勉強を楽しいものだと思えたら、学校の成績も受験も良いものになるでしょう。私は勉強を「楽しい」と思ってもらうことを意識して授業しています。これまでの生徒たちからも「意外と楽しい」「なるほど、そういうことか!」と笑顔をいただいております。是非私たちと共に楽しく学びましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 英語 |
<得意分野>数学<生徒へ一言>講師の齊藤です。主に数学を担当しています。数学は苦手な人が多いですが、克服できるように一人一人に合った指導法で楽しい授業を心掛けています。私たちと一緒に点数アップ、志望校合格を目指して頑張りましょう!
科目 | 数学 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 英語 |
---|
<得意分野>数学全般<生徒へ一言>講師の高濱です。皆さん数学は好きですか?おそらく数学を好きと言える人は少ないかもしれません。しかし、数学という学問の楽しさ、頭の使い方を理解することで数学の成績や楽しさは飛躍的に変化します。私の授業では常に「なぜ?」を意識した解説を心がけます。一つひとつの問題や定理を通して数学を得意科目と言えるように共に頑張りましょう。数学全般の授業や質問はお任せください!
和泉市立北池田小学校、和泉市立光明台北小学校、和泉市立光明台南小学校、堺市立城山台小学校、堺市立美木多小学校、堺市立新檜尾台小学校など
和泉市立光明台中学校、和泉市立北池田中学校、堺市立美木多中学校、堺市立赤坂台中学校、堺市立庭代台中学校、帝塚山学院泉ヶ丘中学校など
大阪府立泉陽高校、大阪府立鳳高校、大阪府立今宮高校、大阪府立登美丘高校、帝塚山学院泉ヶ丘高校、東大谷高校など
フリーステップでは対面授業だけでなく、ご自宅から受講できるオンライン授業も実施しています。新たに端末をご用意いただく必要はなく、お手持ちのPC・タブレット・スマートフォンで受講できます。双方向のコミュニケーションが取れるため、『大学受験と点数アップに強い』フリーステップの授業を、ご自宅でご受講いただけます。
個別指導学院フリーステップでは、生徒や保護者に向けたサポート体制はどのようなものがあるのでしょうか?
三者面談をはじめ、成績保証サービス、セキュリティに配慮した入室管理システム、学校のテスト対策、保護者への連絡などがあるのかを事前に確認し、塾選びの参考にしたいところです。
ここでは、資料と口コミをもとに個別指導学院フリーステップのサポート体制を見ていきます。
三者面談 | 成績保証制度あり | テスト勉強サポート |
入室管理システム | 警備員常駐 | アプリ/LINEの連絡 |
春木教室 / よっしんさん
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・中学受験
サポート体制
特によかったのは、テスト前のサポートが充実していて、習っている教科以外でも親切にサポートしてくださいました。 親との連携も大切にしてくれていて助かります
志木教室 / レモンさん
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
サポート体制
専用のアプリで子どもの入退出のチェックができる。アンケートや進捗状況などもアプリに都度入ってくるので安心。
江坂駅前教室 / なおこっこさん
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・英検
サポート体制
定期テスト20点アップ保証がありました。また、定期的に親子面談があり色々おはなしを聞くことができます。それ以外でもこちらが希望すれば随時面談時間をとってくださいます
個別指導学院フリーステップでは、フリーステップの指導ノウハウを凝縮して開発された学習eポートフォリオ「My Step Log」を導入しています。
「My Step Log」では、入退出の確認をはじめ、毎回の授業の出席状況や指導内容、次回までの宿題を確認できるほか、授業で実施する確認テスト(Lapテスト)の結果から学習理解度も確認できます。保護者の方もお子さんの学習状況を把握できるのはもちろんのこと、テスト問題と模範解答の確認や解説動画(Lapマスター)も視聴可能なので、家庭学習のサポートツールとしても活用できます。
「専用のアプリで子どもの入退出のチェックができる。アンケートや進捗状況などもアプリに都度入ってくるので安心」といった口コミがあるように、My Step Logの「見える化」機能によって新しい学習スタイルが入手可能です。
保護者面談は、年に3回以上実施しており、お子さんの勉強状況の確認や成績・進路についての相談ができます。
さらに個別指導学院フリーステップでは、定期テスト対策にも力を入れています。中学生においてはテスト1週間前から5教科に対して出題傾向の高い問題を演習する「定期テスト直前対策」を実施。また、中学生を対象とした「点数アップ保証制度」も好評です。入塾後に実施される学校の中間・期末テスト3回以内で、必ず1回以上プラス20点アップを保証してくれます。
高校生においても、各高校にあわせた学校別の対策カリキュラムを独自システムで作成し、科学的根拠に基づいた指導で点数アップを目指しています。
これらのサポート体制について、「こちらが希望すれば随時面談時間をとってくれる」「テスト前のサポートが充実している」「習っている教科以外でも親切にサポートしてくれた」「親との連携も大切にしてくれて助かる」と高い評価を得ています。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | スマホアプリ / タブレット・PC(生徒側用意) / タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日