対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個別指導学院フリーステップ |
---|---|
教室名 | 西院教室 |
開校時間 |
平日16:00〜20:00
土曜16:00〜20:00
※日曜休み |
住所 | 京都府京都市右京区西院巽町5-1 メゾン春日 1階 |
アクセス | 阪急西院駅から徒歩4分 (0.24km)、西大路三条駅から徒歩9分 (0.52km)、西大路御池駅から徒歩13分 (0.79km) |
フリーステップでは、生徒一人ひとりに「今何が必要なのか」を考え、日々の生徒と向き合ってきた結果、全国的な顧客満足度調査において中学生で最優秀賞、高校生で優秀賞を受賞しました。さらに「成績が上がる」「授業がわかりやすい」「受験・進学情報充実」など各部門賞でも全国No.1を受賞。(イード・アワード2022「塾」) ぜひ一度学習相談や無料体験授業で評価の理由をお確かめください。
フリーステップは、 個別指導塾単独として、難関私立大学1,600名、国公立大学337名(2023年度入試)もの合格を輩出し過去最多を達成しました。膨大な受験生データを元に合格への軌跡を示す「My Step Logカリキュラム」や、予備校講師の映像授業を受講できる「代ゼミサテライン予備校」を導入。また、教室管理者である「学習プランナー」が、豊富な入試情報をもとに生徒の学習状況を分析し、目標達成までの最適なプランを提案します。
フリーステップでは、入塾後3回の定期テストでどこよりも早く+20点達成を保証します!短期間で成果が出ると、「こうすれば点数が上がる」という確信と「自分にもできる」という自信が早く身につき、自ら進んで勉強できるように!変化が早ければ早いほど志望校合格への最短ルートが開けます。ぜひフリーステップで成果を体感してください!
フリーステップの授業は、採用率30%以下の厳選された講師のみが担当。採用時だけでなく、採用後も毎年大規模な研修を実施し、目標達成に導く指導技術とやる気を引き出すノウハウを常に更新しています。また、高い教務力を持った講師育成を目的として「エキスパート講師認定」という社内独自試験を実施。これらの結果、保護者アンケートで授業満足度95.2%を獲得しています。
阪急西院駅より徒歩2分という利便性の高い場所にフリーステップ西院教室はございます。また西院小学校の通学路にも位置しており、小学生や中学生にとっても通いやすい1階の教室です。そのため小中高を問わず学校帰りに自習室に寄ってから帰る生徒さんもたくさんいらっしゃいます。西院教室では、「講師」「成果」「教室環境」に重きを置き、それぞれのお子様の「点数up」と「合格」にこだわる指導と仕組みづくりをしております。西院教室は、全国約260教室の中で点数up部門4年連続「優秀教室」に選ばれ、昨年度は点数up全国1位を獲得し、今年度も順調に実績を伸ばしております。志望校合格のために一人ひとりにあわせた念入りな進路指導を行い、成績や学力向上を目指しています。学習相談や進路指導をご希望の方、点数を上げたいという”熱意”を共有したい方は、ぜひ教室までお問合せください。
1:1 or 1:2の個別指導。フリーステップだからこそ可能な「逆算型」「宣言型」「発問型」授業。また、定期テスト対策から入試対策など、様々なご要望にお応えすることができます。
■小学生練成コース
新たな知識を学ぶ喜び、目標を達成できたという成功体験、褒められるうれしさを通じて、生徒の将来につながる学習習慣を身につけることができます。
目標達成型授業であることが重要
生徒は、ただ苦手単元の克服や先取り授業をしていても、達成感を得ることはできません。達成感は『明確な目標』があってこそ得ることができます。フリーステップは明確な目標設定をし、その目標達成にこだわります。
■中学生定期テスト対策
フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。
もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
多くの合格実績に裏付けされたフリーステップの大学入試対策。
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに全力でお応えします。
『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を活かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
フリーステップなら一人ひとりの第一志望校合格が実現します。
2020年から大学入試制度が見直され、これまでの詰め込み型の学習ではなく、自分の頭で考えて問題を解決する学習が求められています。また中学受験でも元来こうした思考力が求められてきていることから、「暗記する」より「なぜを考える」正しい学習が必要です。
算数では文章を読んで、図や絵を書いて、「かけ算なのか、わり算なのか」考える学習習慣や、「なぜ」という疑問を個別指導で納得いくまで質問するという学習法が有効です。国語の読解力は単なる読書ではなく、抽象的な言葉や心情表現の理解や、文章構造の理解などを正しく行う学習で身につくものです。
フリーステップでは、正しい学習指導で受験のみならず、将来に活かされる力を身に着けてもらうことを目指しています。
生徒一人ひとりの志望校合格へ導く高校受験指導
フリーステップなら『第一志望校合格』が実現します。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
個別指導塾で圧倒的な合格実績に裏付けされた大学入試対策
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに
全力でお応えします。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
【まずは】
●無料体験授業
80分授業
講師:生徒=1:2またはユニットコースに限る
【中3・高3・高卒生対象】
●入会金無料
申込期限:2024/2/29(木)
登録手数料3,300円(税込)別途必要です
【まだ間に合う】
代ゼミサテラインコース共通テストリスニング対策講座
その他共通テスト対策講座や大学別対策講座も多数取り揃え!
申込期限:11/30(木)
料金等詳細はお問合せください
点数アップ事例年8,067件、7年連続国公立大学合格者数、5年連続難関私立大学合格者数を更新した1:1or1:2の無料体験授業を受講ください!
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
多くの合格実績に裏付けされたフリーステップの大学入試対策。
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに全力でお応えします。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 情報 |
フリーステップなら点数アップを実現できます。
多くの点数アップ事例が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。
もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング |
フリーステップなら私立・公立高校の入試問題にもしっかりと対応しています。
私立高校の入試問題は依然として典型的な問題が多く、入試に頻出する典型問題の演習が大切と言えます。また、最近の公立高校の入試問題では、全く異なった観点から多く出題されており、解答するにあたっては非常に柔軟な思考力と表現力が要求されます。一見、真逆のように思える内容ですが、どちらも知識・要点の学習と演習をもとにしており、入試の傾向に対応した個別指導を行っていきます。
※開成教育グループの合格実績でございます。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 英語 / 現代文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の浦部一華です。主に英語と国語を担当しています。
勉強は継続して行うことが重要です。少しでもさぼってしまうと記憶力はおろか理解力まで低下してしまいます。そこで私は、生徒一人ひとりに合わせた授業内容、宿題、授業進度を常に意識し、継続した学習を生徒本人に楽しいと思ってもらえるよう最善を尽くしています。
定期テストでの得点upや志望校合格という目標を達成するために一緒に努力していきましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 社会 / 現代文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>こんにちは、講師の馬目愛菜です。主に英語と数学を担当しています。どの教科でも、苦手を克服できるような授業を心がけています。最初は勉強の仕方が分からずに逃げたくなるかもしれません。しかし、苦手科目と向き合って努力し続ければ必ず自分の武器にすることができます。その積み重ねが点数アップや志望校合格に繋がります。その手助けができるよう、全力で指導しますので、フリーステップ西院教室で目標に向けて一緒にがんばりましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 英語 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>こんにちは。講師の中谷瞭太です。授業は主に英語を担当しています。
突然ですが、私の好きな言葉の中の一つに、「自分を信じないやつなんかに努力する価値なんてない。」という言葉があります。スポーツでも勉強でもそうですが目標に向かって努力している姿を何もない平地をゴールに向かってひたすら走る姿に例えます。そうすると必ずと言っていいほど様々な悩み、という壁にぶつかります。今の自分の努力の仕方は正しいのか、自分が勉強しても本当に賢くなれるのか、目標を達成できるのか、つい自分を疑ってしまいます。その壁を乗り越えるのは難しくもあり、簡単でもあります。そんな時は、まず「自分を信じること」からはじめましょう。さて、私は生徒一人ひとりと向き合い、その生徒に合った指導方法を模索、実践し、目標を実現するパートナーのような講師でありたいと考えています。そのためには、私自身も自分を信じて日々精進して参ります。ぜひこれからも一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 化学 / 英語 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の横溝風輝です。主に理系科目を担当しています。
みなさんの中には、「勉強が面倒くさい、やる意味がない」などと思っている方がいると思います。しかし勉強は、自分の興味があることを深く理解し、追求する行いです。そのため興味があるものを見つけると、自ずと勉強に対する意欲は上がっていきます。そこで私は、個々の単元を独立したものとして扱うのではなく、結びつけることで、皆さんが学んだことがどのように役立つかを教えていきます。その中で、皆さんが面白いと感じられることを見つけられるようにサポートしていきます。みなさんもフリーステップで一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 化学 / 英語 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の田端伊織です。主に理数系科目を担当しています。
一見難しく見える問題でも、問われている事柄に対し、順序立てて考えていけば、解答への道筋を構築することができます。解法は閃くものではなく、知識と思考力の産物です。単なるパターン問題に縛られず、応用・発展問題にも対応できるような論理的思考力の向上に繋がるよう指導していきます。努力は成功のための十分条件ですが、努力すれば必ず成功するとは限りません。正しい努力が必要です。目標に向け、一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 英語 / 現代文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の山岡智行です。主に文系科目を担当しています。
目標達成のためにはたゆまぬ努力が不可欠ですが、努力の仕方を間違うと空回りして上手く行かないこともあるかと思います。私の授業では、効率の良い問題の解法を教え得点アップを狙うだけでなく、生徒ひとりひとりに合った努力の方法を探していきます。苦手な科目で悩んでいる人も心配はいりません。どうやって苦手を克服するのかを共に考えましょう。フリーステップで一緒に頑張っていきましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 理科 / 英語 / 社会 / 現代文 / 古文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の村上空詩です。国数英理社を教えるオールラウンダーです。
私の指導では、どの教科にも通ずる学問の根幹を学んでもらうことに重きを置き、段階的な学習を経て学力を着実にステップアップさせていくことを大事にしています。一生懸命勉強に励んでいるのに成績が伸び悩んでいる生徒さんも、わからないことがわかるようになり点数がとれだすと勉強が楽しくなってくるので、そういった楽しさを見出せる手助けができると幸せです。点数upを目指して私と一緒に頑張りましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 英語 / 現代文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の山本真菜です。主に英語と数学を担当しています。
私は中学生の時分からない問題があってもなかなか先生に質問をすることが出来ず、1人で解決しようとしていました。「こんなことも分からないのか」と思われるのが怖かったからです。しかし、当時の塾の先生は私が理解できるまで粘り強く質問に答えてくださいました。だから私も皆さんと上手くコミュニケーションを取りながら、皆さんが納得出来るまで寄り添っていきたいと思っています。
フリーステップ西院教室で是非一緒に勉強しましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 化学 / 英語 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の尾崎遼太郎です。主に理数系科目を担当しています。基本の知識さえ入っていれば、難しい問題でも基本的にはとくことが出来ます。解き方さえ身につければ、あとは組み合わせだけの問題ですので、その部分の強化を指導ではメインに行って参ります。勉強する意味がよく分からない、とサボってしまう子に、勉強のメリットを教えつつ、一緒に成長して行ければいいなと思います。共に頑張っていきましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 英語 / 古文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の小川美羽です。私は、主に国語と英語を担当しています。
私は、中学生のころまで暗記だけで勉強ができるようになると思っていました。しかし、高校に入学すると暗記だけでは乗り切れず、つまづいてしまった経験があります。このような間違った方法では、努力をしても成績を伸ばすことは出来ません。私の授業では、まず、正しい勉強法を知ってもらいます。そして、答えを導き出すまでのプロセスを理解してもらうことに重点を置いて、みなさんが点数up、志望校合格を勝ち取れるようにサポートしていきたいと思います。
目標達成に向けて一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 化学 / 英語 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の安楽結人です。主に理系科目を担当しています。勉強は、できるようになるととても楽しくなります。逆に言えばできない間や、苦手な教科を勉強することは苦しい時間になります。ただ、苦手な教科の中でも、自分が“面白い”と感じる分野や単元は絶対にあると思います。その“面白い”と感じるものを大切にして、勉強を好きになるきっかけとして欲しいと思います。私はそのような興味関心を大切にしながら、勉強が好きになるきっかけづくりをお手伝い出来ればと考えています。自分が得意なこと、好きなことを伸ばしつつ、苦手や嫌いなものを克服して、フリーステップで一緒に点数アップ、志望校合格を目指しましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 英語 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の河本善貴です。教科は主に英語と数学を担当しています。私は生徒それぞれの個性を見極め、その個性に最適な勉強方法や指導内容を提供することを指針として授業を行っています。ただ課題を出して生徒に押し付けるだけの授業などほぼ無意味です。ですので、生徒と十分に話し合う中で個々人に合った対策を練っていきます。生徒が勉強を義務感としてするのではなく、好奇心を持って勤しめるように尽力いたしております。私と一緒にフリーステップ西院教室で志望校合格を目指して頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 社会 / 現代文 / 古文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>こんにちは、講師の安田壮佑です。主に文系科目を担当しています。勉強は、基礎の知識を固めることがとても大事です。複雑な問題、入試の問題など、全て基礎がしっかりと理解できていなければ解くことができません。そのため、常に基礎を丁寧に解説することを心がけています。基礎の積み重ねが点数アップや志望校合格につながります。みなさんの力になれるよう全力で指導しますので、フリーステップ西院教室で一緒にがんばりましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 英語 / 現代文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の半場紅緒です。主に文系科目を担当しています。
皆さん、勉強は好きですか?私は大好きです。なぜなら、自分が今まで知らなかったことを新たに学ぶことができるからです。正しい方法で勉強してこそ楽しさを見出すことができます。勉強が苦手な人は勉強方法が分からず自分の弱点に気付けていない人です。私の授業では、自身の弱点を見つけるところからはじめます。そして、それを克服するために必要な正しい勉強法を知ってもらいます。「解けた!」「楽しい!」という喜びを共に分かち合いましょう。皆さんの勉強に対する不安に寄り添いながら指導をします。
フリーステップ西院教室で目標達成に向けて頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 英語 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の佐藤花音です。主に数学を担当しています。
「勉強が苦手だから」と手をつけないままにしておくのではなく、苦手意識を変えていく事が大切です。みなさんの中で、勉強に対してマイナスの思考をお持ちな方はいませんか?マイナス思考のままでは、せっかく勉強しても「しっかり吸収できた」とは言えず、十分に知識をインプットができていないため、アウトプットもできません。勉強に対する苦手意識をなくすためには、このマイナス思考をプラス思考に変えていく必要があります。しかし、生徒ひとりひとりの性格や学力も異なるため、個人に合わせた学習サポートを行い、「少しでも勉強したい」と思っていただけるような授業を心がけています。それぞれの目標達成に向け、フリーステップ西院教室で一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の髙橋風歌です。主に英語を担当しています。
苦手科目は誰にでもあるものです。私の授業では、お勉強が苦手な生徒さまでも「楽しく学習できるように」と心がけています。授業を通してみなさんの勉強に対する苦手意識を和らげ、自主的に勉強に向かうことができるように指導していきます。定期テストでの点数アップや志望校合格を目指して、フリーステップ西院教室で一緒に頑張りましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 理科 / 化学 / 英語 / 社会 / 現代文 / 古文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の髙橋龍人です。主に数学を担当しています。
苦手は克服するものです。勉強をしていく上で苦手な分野や科目が出てくることは当然のことです。苦手を改善することが勉強の意義です。私の担当する授業では、生徒一人ひとりにあった方法でわかりやすく指導することを心がけています。生徒の皆さんはわからないところがあれば、なんでも私たち講師に聞いてください。その都度説明をします。わからないことは決して恥ずかしいことではありません。フリーステップは、できないことをできるようにする場所です。点数UP、志望校合格に向けて一緒に頑張りましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 日本史 / 英語 / 社会 / 現代文 / 古文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の西村愛雅です。主に英語を担当しています。
勉強は自分との戦いです。勉強するかしないかは、いつも自分にかかっています。では、自分から「勉強したい!」と思えるのはどのような時でしょうか?私は、「分からない」が「出来た」に変わり、達成感に満ち溢れた時に、もっと勉強したいと思えます。皆さんにもそのような経験をしていただくためにも、「出来た」が増える楽しい授業をします。
フリーステップ西院教室で目標達成に向けて共に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 理科 / 英語 / 社会 / 現代文 / 古文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の都築佑です。英語と数学を主に担当しています。
私の授業では問題の根本の理解に重きを置きます。問題を解くことだけに特化していても点数は上がりません。核の部分を捉えることは勉強が楽しくなる秘訣でもあります。一緒に勉強を楽しみましょう。栄冠を掴み取れ!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 国語 / 算数 / 理科 / 物理 / 化学 / 英語 / 現代文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の山本拓哉です。主に数学と理科を担当しています。勉強が好きではないという人も多いと思います。私もその一人で気持ちはとてもよく分かります。私は勉強が少しでも「楽しい」と思ってもらえるような授業を心がけています。わからない問題があればいつでも聞いてください。分かるまで何度でも説明します。一緒に点数アップを目指して頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 日本史 / 英語 / 社会 / 現代文 / 古文 / 漢文 |
<得意分野>担当科目全般<生徒へ一言>はじめまして。講師の鹿野佑太です。主に英語と国語を担当しています。勉強する上で1番大切なのは継続することです。英単語を寝る前に見るなどの小さなことの積み重ねが、成績アップの鍵となります。私の授業では生徒一人ひとりの性格に合わせた授業速度や宿題などを意識し、生徒自身が楽しいと感じ、継続できるような指導ができるよう最善を尽くしています。定期テストの点数アップや志望校合格のために全力でサポートしますので、フリーステップ西院教室で一緒に頑張りましょう!
京都市立西院小学校、京都市立朱雀第七小学校、京都市立朱雀第四小学校、京都市立山ノ内小学校
京都市立西院中学校、京都市立朱雀中学校、京都市立四条中学校、京都市立西ノ京中学校、立命館中学校、ノートルダム女学院中学校 など
西京高校、嵯峨野高校、山城高校、鳥羽高校、開建高校、花園高校、立命館高校、京都産業大附属高校 など
フリーステップでは対面授業だけでなく、ご自宅から受講できるオンライン授業も実施しています。新たに端末をご用意いただく必要はなく、お手持ちのPC・タブレット・スマートフォンで受講できます。双方向のコミュニケーションが取れるため、『大学受験と点数アップに強い』フリーステップの授業を、ご自宅でご受講いただけます。
最寄り駅から当教室までは約170m、徒歩2分ほどです。阪急京都本線「西院駅」の西改札口から地上に上がり、出口を背にして左手側の「ファミリーマート」がある方向へ進みます。140mほど直進し左手側に「ホームズ」がある交差点を左に曲がります。
35mほど直進すると左手側に、灰色で6階建ての建物がります。そちらの1階に当教室があります。「個別指導学院フリーステップ」の看板が目印です。同じ建物の2階には「いまむら歯科医院」が入っており、向かって左隣は「ホームズ」になっています。
当教室を背にして右に進み目の前の交差点を右に曲がります。150mほどに直進すると右手側に「ファミリーマート」があります。飲み物やお弁当を購入できますし、コピー機もあるのでプリントなどをコピーしたい際に利用できます。
当教室を背にして右に進み目の前の交差点を、正面に横断歩道を渡ってから右に曲がります。140mほど直進すると左手側に「アフレ西院」があり、そちらの5階に「サイゼリヤ」があります。お腹が減った際に手軽に食事をとることができます。
当教室を背にして右に進み目の前の交差点で、正面の横断歩道を渡ってから右に曲がります。170mほど直進し1つ目の交差点で左に曲がり、120mほど直進すると左手側に「ダイソー」があります。消しゴムなどの文房具が無くなった際に購入できます。
当教室を背にして右に進み目の前の交差点で、正面の横断歩道を渡ってから右に曲がります。140mほど直進すると左手側に「アフレ西院」があり、そちらの6階に「スギ薬局」があります。急な体調不良で薬やマスクが必要になった際に購入することができます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | スマホアプリ / タブレット・PC(生徒側用意) / タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |