塾名 | 個別指導 スクールIE |
---|---|
教室名 | 極楽校 |
開校時間 |
平日14:00〜22:00
土曜13:00〜22:00
※日祝休み |
住所 | 愛知県名古屋市名東区極楽三丁目51番地 極楽三丁目ビル |
アクセス | 本郷駅から徒歩34分 (2.16km)、上社駅から徒歩35分 (2.24km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室自習室あり教室・設備が綺麗オリジナル教材あり定期面談あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
「プラス思考」「完璧主義」「のんびりタイプ」「引っ込み思案」など、子どもたちの性格はさまざま。スクールIE独自の個性診断テストETS(やる気アップシステム)では、お子さまの個性や性格・学習習慣・生活習慣を分析し、やる気が出る・やる気が続く指導方法と学習プランを導き出します。相性抜群の専任講師、勉強が楽しくなる授業の進め方や教材をご用意できるのは、お子さま一人ひとりの内面も大切にする個別指導スクールIEならでは。
スクールIEでは、学力診断テストPCS(成績アップシステム)を活用してお子さまの学力を“見える化”。現在の学力を細かく分析し、「わかるところ」「わからないところ」を明確にすることで効果的なカリキュラムを作成します。得意な問題ばかりを練習していても、お子さまの成績は変わりません。つまずきの原因までさかのぼり、それをひも解いていくことが成績アップの鍵になるのです。
スクールIEの個別指導は、完全担任制です。つまり、担任講師がころころと変わることはありません。お子さまの目標達成を第一に考えた結果、もっとも効果的な方法がこの完全担任制・個別指導であることが判りました。どうすればやる気がでるのか、どうすれば成績が上がるのかは、お子さま一人ひとりまったく異なります。だから、常にお子さまをそばで見守り続け、性格や個性を知ったうえではじめて、適格な指導ができると考えています。お子さまと講師がより深い信頼関係で結ばれる、言わばお子さまにとっての『心強い味方』になれる利点もあるのです。
スクールIEの授業で使用するオリジナルテキスト「夢SEED」は、本当に必要な学習項目だけを厳選。目標達成に必要なことだけが詰まったテキストです。性格診断テストと学力診断テストの結果を基に一人ひとりに合わせてオーダーメイドされるため、学習する範囲、問題量、難易度が一冊ごとに異なります。苦手分野はしっかり復習、得意分野はより難易度の高い問題でさらにレベルアップすることができます。
独自の診断ツールを用いて子どもたちの性格と現在の学力を分析し、一人ひとりに最適な授業を提供する個別指導学習塾スクールIE。診断結果に基づいて相性のいい講師を選出し、目標や学習方針を明確化。さらに世界に一冊だけのオーダーメイドテキストを作成。ムリ・ムダ・ムラのない効果的な学習でやる気を引き出し、志望校合格・苦手克服・成績アップを目指します。
<室長紹介>
個別指導歴、15年目!
前職、某有名個別指導塾で教室長!
同塾、愛知県エリアマネージャー、管理職!
*複数店舗の室長指導担当
スクールIEの理念、お子様バックアップシステムなどに共感し、
現在、スクールIE極楽校、室長!
中学時代「集団塾」、高校時代「個別指導塾」への通塾経験あり。
勉強は苦手で嫌いなタイプ。
「私のタイプ」では集団塾では成績が伸びず、高校は公立受験に失敗し、私立高校へ進学。
高校では個別指導塾に入塾し、好きな理系を活かし国立大学に合格!
人それぞれ「個性」があります。
スクールIEシステムの
「 個性別診断テスト(ETS)と学力診断テスト(PCS)」でお子様の「個性・学力を見える化」して、まずは分析させて頂きます。
また、勉強に関して「何が原因」なのかを発見するために、
最初は「ヒアリング」を多くさせて頂きます。
最後に、お子様と先生の相性はとても大事にしております。
20名以上いる先生から相性の良い先生を決めていきたいと思います。
お客様の教育に対する「価値観、ニーズ」を聞かせて頂き、お子様の人生が少しでもプラスになるよう、本音で精一杯ご提案とサポートさせて頂きます!
室長 渭原 幸久
初期費用 | ★ 入会金 | 11,000~22,000円 (税込)
※小4までは11,000円(税込) |
---|---|---|
★ 維持管理費 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 ご受講いただく教科数や入会の時期によっても変わります。 | |
★ 基礎教材費 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 ご受講いただく教科数や入会の時期によっても変わります。 | |
月額費用 | ★ 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 夏期講習 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング |
目的に合わせて、1教科から回数・時間割をお選びいただけます。
【小学生】5教科対応 / 中学受験対策 志望校別対策 学習習慣定着 苦手克服 成績アップ
【中学生】5教科対応 / 高校入試対策 志望校別対策 中高一貫対策 定期テスト対策 内申対策
【高校生・既卒生】各教科・科目対応 / 大学入試共通テスト対策 学校推薦型選抜・総合型選抜対策 国公立大二次対策 私大対策 志望校別対策 定期テスト対策
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 算数 |
計算の「正確性」と「スピード」の向上を図り、文章題や図形の問題を徹底的に対策し、テストでの得点力アップを図ります。
授業料等については各教室にお問い合わせください。授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 授業対策 |
科目 | 国語 |
国語の総合力をつけるために、読解問題の対策授業を集中的に行います。学校授業対策~中学受験レベルまで、レベル別の指導が可能です。
授業料等については各教室にお問い合わせください。授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 英検 / 漢検 / 数学検定 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
各種検定合格を目標に、受検級の予想問題や過去問を用いて徹底的に対策を行います。
授業料等については各教室にお問い合わせください。8月31日まで
お子様の「学び漏れ」が詳細に分かります!
お一人様1回に限ります!
個性別指導でキミは変わる。スクールIE。
さあ、みんなでやる気スイッチON!
これが、個別を超える個性別指導!
スクールIEの夏期講習なら、独自の学力診断で一人ひとりの理解度を単元単位でチェック。1つずつ丁寧につまづきの原因を解消していくから、確実に成績を引き上げることができるんです。
長い夏休み、やる気が持続するように学習状況だけでなく一人ひとりの性格やモチベーションなども考慮して、授業も講師もテキストも全てがオーダーメイド。部活との両立や今からの受験対策にも丁寧にご対応します。
どんな学習のお悩みも、お気軽にご相談ください!
お⼦様の安全・安⼼を最優先に考えた教室運営を⾏っています。
「夢SEED」オーダーメイドテキスト!
学習において、
「お子さまに合った授業」、
「お子さまにあった先生」等、
生徒に適した授業には様々な考え方があります。
「教材」1つをとっても本当に様々です!
「レベル、量、効果、目的」など、いろんな事を考える必要があります。
そんな中、なかなか自分に合った問題集と出会うのは困難です。
お子様1人1人は性格も異なれば学力も異なり、志望校も違います。
そこで、スクールIE極楽校では、
性格・学習習慣【個性】 → 《ETS》
単元別理解度【学力】 → 《PCS》
からお子様の現状を詳細に分析し、「目標点数到達」や「志望校合格」のために必要な[単元][問題量][問題レベル]を教室責任者が全て手作業で作成することにより、お子様に完全にあったテキストが完成します。
「弱点克服」から「応用力養成」等の保護者様・お子様のご要望も反映して作成することができるので、
「ムリ」・「ムラ」・「ムダ」のない「夢SEED」でお子様の目標達成を加速させていきます!
特に「国、数、英」の学び漏れ・復習が必要な子は、残念ながら「思考力、活用力」が必要な現学年の「定期テスト」の点数は頑張っても上がりにくい傾向があります、、、
効率的に復習していきましょう!!!
授業の様子をご紹介させて頂きます!
①「1対1、1対2」からお選びいただきます!
②ETS(やる気度診断テスト)とPCS(過去2年間分の実力テスト)をご実施頂きます!
ETS【Enviromemt Test System】
学習塾というと学習内容の指導だけになりがちです。しかし、成績の向上を考えるとお子様のやる気、学習習慣、生活習慣などの学習内容以外の指導も大切であるとスクールIEでは考えています。
そこで、学習面・生活面に関する「はい・いいえ」の200の質問に答えてもらうことでトップページの見本(教室長が受けた実物です)の様な診断帳票が出せます。
この結果を基にお子様の個性や生活状況・学習状況を客観的に分析し、1人1人に合った指導ができていきます。
PCS【Personal Curriculum System】
一般的な学力診断テストと異なり過去2年を遡った教科書の単元ごと理科度・定着度が分かる試験となっています。
数学の場合【計算】を例にすると、
中学3年生の「展開・因数分解」を理解するためには2年時の「式の計算」や1年時の「正負の数」や「文字と式」の理解が必要になってきます。その上でどの単元ができていて、どの単元ができていないが視覚化されるので、必要な学習内容が洗い出すことができます。
この様にPCSを受けていただくことでお子様の学習が画期的にムダのない効率的・効果的なものとなります。
さらに、先のETSと連動させることで学習面だけでなく、お子さまの性格面・学習環境も踏まえたムラのないカリキュラムが立てられるようになります。
③初回授業実施!
担当の先生の紹介。
自分に合う先生を見つけましょう!
④保護者面談 or メール!(定期的に)
授業の様子や学習状況のご報告、要望などのヒアリング。
先生が横に寄り添い、つきっきりで、その子にあった授業内容、テキスト、ペース、そして宿題を個別で出していきます。
室長は、「カリキュラム作成、生徒カウンセリング、保護者様TELやメール・面談」など随時行っております。
個別でよくある先生だけの「任せっきり」ではなく、担当の先生と一緒に相談して決定していきます。
特におとなしい方、勉強に自信がない方、勉強が嫌いな方が多いため、
話しやすい、褒める、やる気が上がる事を意識して環境作りをしております!
是非一緒に頑張っていきましょう!
高校受験では第一希望の公立不合格、私立高校に入学。大学受験では・・・
私は勉強が苦手で嫌いなタイプでした。
何回やってもなかなか成績が上がらず、自分はできないと思ってました。
また私事で恐縮ですが、お恥ずかしながら思春期の私は、中学・高校時代は母親と喧嘩し、よく言いあいになってました・・・
言われれば言われるほど、勉強をしなくなってしまいました。
親から言われてやる気が上がる子は良いのですが、私には逆効果でした・・・
そんな中、友達もいるからという理由で集団塾に通い、なんとなく勉強している感があり安心していました。
結果的に成績は伸びず、結果は高校受験「不合格」でした。
私には集団は合っていないと思い、高校は個別指導塾に通いました。
つきっきりで横にいるため、分からない時は何でも聞く事が出来ました。
そのおかげで、大学受験では無事国立大学に合格出来ました!!!
勉強が苦手な私の個性として、学校と同じような集団授業より、個別指導が合っていたのだと思います!
しかし、もちろん「本人の努力」は必須です!!!!
残念ながら、成績は勝手に上がりません・・・
努力しても仕方が違うと、成績は上がりにくいです。
今度は恩返しとして、私が地域のお子様たちの人生が少しでも豊かな方向へいけるよう、サポート役になれたら幸いです。
「勉強の仕方」は個性と環境で変化!
「学習量」が勝利への近道!
「やる気」は環境と人からももらうもの!
「塾」では、
「分からない!」 → 「分かる!」
「分かる!」 → 「出来る!」
「家」では、
「出来る!」 → 「定着!!!」
*なかなかここが出来ないので、ここを「管理」してもらうと良いです!
塾からは「日割り」で宿題が出るため、やる事が「明確」で「拘束力」が
あります!
一週間でこの量行ってというとためてしまい、前日や当日にうつして終了といったこと、ありませんでしたか?
それでは忘却曲線上、忘れた頭で解いてももはや遅い事が多いです。
塾の授業だけ頑張っても、成績は飛躍的に伸びにくいため、
そこで必須なもの、もちろん「日々」の「家庭学習」です!
また、人から応援してもらうと、「やる気」が少し上がりませんか?
少し横道にそれますが、
「ダイエット」で例えるのであれば、
パーソナルトレーニングジムが流行っていますね。
それは、多くの方がやはりさぼってしまいがちだからですよね…
人間はなかなか一人ではだらけてしまうものです。
私もそうでした。
よって、
「正しいやり方で、正しい量を徹底的に、良い環境」で管理してもらいながら勉強を行っていきましょう!!
渭原室長は、これまでに数多くのお客様から信頼を得てきた教室長です。
渭原室長の教室は「楽しさと結果」を得ることができます。
楽しいだけではない、厳しく結果を求めるだけではない、ということです。
両方を成立させることで成果が続いていきます。
その結果、座席は満席になってしまうことも多々ありました。
また、一人ひとりに熱意をもって「子供達の人生が豊かになるために」という視点での話もするため、進路相談をする機会が非常に多かったです。
家では中々できない話が塾で明るく進むため、保護者様の方からは安心して任せて頂いていました。
そして、これからは2020年の教育改革を皮切りに、教え込み・詰め込みの教育(インプット)ではなく、「長所を活かして楽しく、自分で考えて行動出来る(アウトプット)」ように個別指導という形態を最大限活かして進んでいくことを一緒に決めています。
是非一度、渭原室長に相談してみて下さい。
話してみると分かって頂けるはずです。
ただ、、、熱くなると話しすぎてしまうため、ご注意ください(笑)
それでは、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
名古屋市営地下鉄東山線の本郷駅からバスを利用します。「東改札口」を出て右方向に進みますと、北側の出入口に面する駅前ロータリーに「本郷」バス停があります。
「本郷」バス停から「猪高緑地行き」に乗車し、「極楽」バス停で下車します。「極楽」バス停から、面する通りに向かって右方向に約30mほど直進します。
右方向に約30mほど進みますと、右手に個別指導スクールIEがあります。茶色の2階建の建物で、白の個別指導スクールIEの看板が目印です。本郷駅から当校舎まで、バスで約11分ほどのところにあります。
当校舎から出て、出口に面する通りを左方向に約90mほど進みますと、左手に「ファミリーマート」があります。お弁当やサンドウィッチ、お菓子、飲み物などを購入することができますし、コピーなどもとることができます。
当校舎から出て、出口に面する通りを右方向に進み、信号「極楽」交差点を右方向に約230mほど進みますと、右手にカフェ・喫茶「喫茶さとうくん」があります。勉強の合間の休憩にコーヒーやサンドウィッチなどの軽食をとることができます。
当校舎から出て、出口に面する通りを左方向に約650mほど進みますと、左手に「猪高緑地」があります。公園内でお弁当を食べたり、散歩や体操など、体を動かすことで、リフレッシュをするともできます。