5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
先生が子供のペースに沿って授業を進めてくださり、何でも質問ができる環境を整えてくれた。受験直前までモチベーションを下げずに 学習面で支えていただいたこともあり 成績も伸びて 志望校を一つ上げることになって受験したが残念ながら 合格には至らなかった。ただ 最後まで後押ししてくださり受験を迎えることができ 本人も悔しがってはいたが納得いく 結果ではあった 今もそのモチベーションが続いて高校でも勉強に熱心に取り組んでいる..
個別指導塾 だと だいたい これぐらいの値段ではないかと思われるので 普通と答えた。集団塾になるともう少し安いと思うが 個別というところもあり 子供 それぞれにあったペースで進めるので良いと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
講師の先生方は、比較的若い方が多く、指導の習熟度については何とも言えないが、言葉の使い方や指導方法(コミュニケーション力)については、どの子供の心情に寄せる形で対応してくれているところが良いと思う。通塾に関しては、土曜日がお休みであるところがもったいないなと感じる。土曜日も授業があるのであれば、非常に通いやすくなると思う。
かもなく、不可もなくと言うところが正直なところであるが、他校と比較をしても特別高いと言うわけでもないので良いと思う。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 算数 |
塾名 | ITTO個別指導学院 |
---|---|
教室名 | 福岡くりえいと宗像校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日