5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
本人のやる気が一番大切かと思いますが、それをしっかり汲んでくれる先生の指導です。毎回、塾後はやる気に満ちあふれて帰ってきます。そのモチベーションで自宅でも勉強してくれるときがあるので助かります。塾に行くのを嫌がったりもせず行くと先生と仲良く勉強に取り組んでいる様子です。まだ小学校一年生ですがこれが良い習慣になってくれたら嬉しいです。
他の塾の相場がよく分からないのでなんとも言えないですがマンツーマン指導で一回3000円は悪くないのかなと思います。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 国語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
塾長、講師とも親身で話しやすかったようです。楽しく通え合格まで休むことなく行った。アットホームな感じは 子供には合っていたようです 。大会でつかれて振り返りを使ったり臨機応変してもらえた。受験後のお疲れ様会楽しんだようです。どこもだと思うがとにかく金額がかかるのでもう少しコマ数が少なくでも通い安くなるといいな というのが本音
全体的に高い。色々なプランが提示されるが厳しい金額。チラシはお手頃な金額提示 だが話を聞くと高いものをすすめられる
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策
一人一人の個性に合わせてカリキュラムを組み、親切に教えてくれる塾です。 テスト前になると対策をしてくれたので、子供も分かりやすく定期テストのたびに点数が伸びていました。 勉強環境も良く、気持ちよく勉強できていたようです。 おかげさまで志望校にも合格し、楽しい高校生活が送れたので塾にはとても感謝しています。 周りにたくさん塾がある激戦区ですが、この塾は本当にお勧めできる塾です。
料金は、他の塾とも比べました。 決して安い方ではないのですが、指導の仕方をみると割にあっていると思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
定期テスト前に合宿があり、一日ずっとテスト対策をしてくれる。費用は掛かるが、集中して勉強できる日があるのでとても良いと思う。過去の定期テストを教材として使って対策をするので点数が取れていると思われる。それが今後の高校受験に向けて応用力が身につくことを期待している。一年間通わせたが、定期テストは安定していた。
中学生としては妥当な金額だと思った。好きなだけ通えるメリットはあるのだが、すでに週に3回も通わせているので、これ以上は難しいと思う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
受講料はやや高めだが、先生に対して生徒数も多くないので、分からなかったところは聞きやすいと思う。
ここら辺の地域にある他の塾よりは高いと思う。 夏期講習等はコマ数が増えると金額は上がるので、学習内容が足りていないと高額になります。 ただコマ数を増やさなくても大丈夫なので、ご家庭にあったできる範囲で講習を受けたらいいと思う
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
入塾すると子供にカードが渡されます。 入室した時、退出した時に子供がカードを機械に通すと親にメールが届くので、とても安心です。 その日の授業内容や、子供がどのくらい理解できているかがわかるメールが届きます。 中々塾の内容を話してくれないので、塾の内容が届きとても有難いです。 周りの塾に比べると少しお高めですが、講習も頻繁にあり、個々に合わせた授業内容で進めてくれるので、子供も嫌がらずに通っています。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・大学受験
一人一人よく見てくれています。
自習室で勉強でき、長時間でもいてもよいので成績はすごく上がりました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 算数 |
塾名 | ITTO個別指導学院 |
---|---|
教室名 | 新津荻川校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日