わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

ITTO個別指導学院の口コミ・評判(9ページ目)

3.7
(1,263)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.6
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,263
武蔵小金井校の口コミ・評判
10代の男性
コタ
4
2025.01.29

中学1年生 / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的に言えばどの点も割と良い、おすすめしたいポイントはやはり手厚いサポートがとても充実していてかなり通いやすい。ただ、コースやコマをとりすぎると高学年になればなるほどお金を払う金額も順々と高くなってしまうので、もう少し値段を下げてくれることを期待したいしダメならばもっと手厚いサポートを期待したい。

料金について

塾だから仕方のないことかもしれないが、塾に通う料金が高い。もう少し安くできるのではないかというところが悪いところ

武蔵野柳橋校の口コミ・評判
10代の女性
あーり
4
2025.01.29

中学1年生 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

静かな方もおしゃべりな子も通いやすい塾だと思います。最大でも1対3の形なので、一人一人見てもらうことができます。
先生もとても話しやすく、質問しやすいです。私は勉強以外の相談を良くしていました。
学習面では、学校での成績も上がり、高校受験も第1志望、特待生になることが出来ました。
とてもかんしゃしています。

料金について

料金は母や父に任せていましたが、塾なので高いというのは聞いていました。
その分、特待生などをとって、親に恩返ししようと思って頑張って勉強しました。

金沢平和校の口コミ・評判
10代の女性
かっぱ
5
2025.01.29

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

みんなとわいわいやるタイプでは決して無いです。個人でじっくりやりたいという人には向いていると思います。基本的には他生徒との会話はありませんでした。
ですが、先生や塾長との会話は結構あり、頻繁に雑談などで話しかけられることもあったので、話しかけやすい、質問しやすい雰囲気になっていたのはすごくありがたかったです。
1人でじっくりやりたい方にはとてもおすすめな塾です。

料金について / 月額:12,300円

個別指導にしては安い方なのかなと思いました。初期費用はかかりますが、教材費などはこちらで用意すれば特に無かった記憶があります。模試の受験料も無料らしいです。

ITTO個別指導学院の口コミ・評判
10代の女性
しあ
5
2025.01.29

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 長野工業高等専門学校 合格
偏差値 : 入塾時 49 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

体調面や、対人関係に悩む子にもオススメです
一人一人が集中できる環境で手厚いフォローをしてくださるため、前向きに頑張りたいと思ってはいるが塾に通い続けるのが不安、周りの人と仲良くなれなそう、他人と一緒だと緊張する、といった悩みを持つ方にぜひおすすめしたいです。
また平日の放課後勉強できる場所がほしい、今やっている範囲外で英検などの対策がしたいという方にも、個別の対応をしてくださるためぜひ利用してほしいです

料金について / 月額:6,000円

元々の値段もそれほど高くない上、兄弟で塾に通うと兄弟割が適用されたり、 塾に通う日でなくとも自習室の利用や、先生への質問が可能であるため、整った学習環境で勉強したい人にとってはお得だと思う

静岡城北校の口コミ・評判
10代の男性
りり
5
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

私は周りにライバルを作りその人と一緒に成長したいタイプでした。コマごとは毎週だいたい同じ人同じ講師の先生と一緒になるので、仲良くなったりライバルとして存在を作ることができました。また家で集中できないタイプなので自習室に行き、わからないとこは先生に聞ける環境が整っている面でも総合的にいいなと感じました。

料金について / 月額:5,000円

月額料金は妥当な金額だと思いました。初期費用はキャンペーンで入塾金が無料になるなど、入りやすい環境でしたが、夏期講習、冬期講習ともに若干値段が張るのが見受けられました

小阪校の口コミ・評判
20代から30代の女性
はな
5
2025.01.29

小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

マンツーマンで教えて欲しいというお子さんに対して先生方は真剣に、その子が理解できるまで教えてくれるからオススメする。また教室内の先生方の雰囲気もいい。会話が飛び交う様子ではなく、みんな真剣に勉強できているなと感じれる。
また周辺が治安わるくなく、駅も近いため人通りがある程度あるから安心して通わせられる。

料金について / 月額:7,000円

少し高いかなと感じたが、マンツーマンでの塾だからこんなもんかと思えるし、子供が行きたくて行ってるようだからありかたい

横須賀田浦校の口コミ・評判
40代から50代の男性
じょん
4
2025.01.29

小学2年生 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・漢検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通い始めと比較すると苦手科目の成績が向上しているので良いとさせていただきました。自信もついたようで、学校でも苦手科目を友達に教えるなどの余裕も出てきたようです。また、通うことも嫌がらないですし、子供同士の仲も良好であることから引き続き通わせたいと思います。昨今の不審者による殺人等事件が多発しているところが不安材料としてありますが、塾側からも注意喚起の徹底をしていだだきたくよろしくお願いします。

料金について / 月額:25,000円

個別指導での料金としては妥当なの値段ではないでしょうか。ただ、昨今の物価高の影響が多少響いていてるのも感じています

扶桑校の口コミ・評判
10代の女性
2次元行きたい
4
2025.01.29

中学1年生 / 高校受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

お友達と一緒に通って勉強できる子におすすめです。優しくて気軽に話しかけられる先生が多く、楽しく通えていました。塾内の雰囲気や環境もアットホームで、十分学習に集中出来るので良かったです。ただ、コースやコマが増えるとその分お金がかかるので自分の苦手な科目を絞って教えてもらうのがベストだと思いました。以上。

料金について

個別指導なので、月謝に限らず、大体の金銭の発生は集団の塾と比べて高いのでなんとも言えない感じでした。

東松山市の川校の口コミ・評判
10代の女性
7796
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 埼玉県立鳩山高等学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

対応が良いのと、勉強する設備や環境がよく整っており何よりも家から近く通いやすい。宿題の量もそんなに多くないので無理なく課題を塾外で進めることもできるし夏休みは夏期講習があり勉強に最も集中でき授業も生徒のスピードに合わせて行ってくれるし、先生の質がとても良いので生徒たちもしっかり先生の話を聞いて集中して取り組んでいる

料金について / 月額:10,000円

私が払っている訳では無いからなんとも言えないが、親が無理なく払える料金ではあったと思うので悪いとも良いとも言えない

坂戸にっさい花みず木校の口コミ・評判
10代の女性
うさ丸
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 埼玉平成高等学校
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校が近い人が多かったので、楽しく学べるところでした。個別で学ぶスタイルなので、1人で静かに勉強したい人にオススメだと思います。先生も面白くてノリがいい先生が多いので、子供たちもその先生方についていってる感じです。ただ、少し教室が狭いという難点もあります。
もう少し広くて大きい塾だと良かったと思います。

料金について / 月額:10,000円

授業料は普通であるが、夏期講習や冬期講習などの色々なイベントが重なってお金がかかる
割引もあるから良いかも

1,263
塾名ITTO個別指導学院
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム