5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
特に成績に変化もなく普通の評価。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
素晴らしい講師ばかりで大変感謝しています。高校の先生にも相談できないことにも、親身に対応していただいたことに感謝しております。塾のアットホームな雰囲気が好きです。毎回楽しく通うことができました。休日にも自習室に通い、同じ目的意識を持つ仲間たちと切磋琢磨できたことは、人生における貴重な経験になりました。
私たちの家庭は決して裕福ではないため、塾代は大変負担でしたが、家族一同力を合わせて乗り越えました。もう少し安価でもよかったのでは?
第1志望校 : 法政大学
第2志望校 : 神奈川大学
第3志望校 : 関東学院大学 合格
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している 苦手教科の補填のため |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 特別講習 |
科目 | 国語 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
受講料金は高くて、通常授業と特別講習の両方ともの負担が発生し、宿題も多くて、本人にやる気がでればとても良い環境だが、ついていけずに落ちこぼれてしまう生徒もいるのが残念でした。やる気につながる方向に進めばよかったが、なかなか思うようにはいかなかった。宿題を学校の宿題と塾の宿題の両方をやりきるのも難しい状況だった。
料金は高く感じました。通年の月額料金に加えて、夏休みや冬休みなどの特別講習が別料金なので負担が大きかったです。
第1志望校 : 横浜薬科大学 合格
第2志望校 : 麻布大学 合格
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
わからないから勉強嫌いになったりするわけで、それを先生などによって本気にしてもらった。学校の先生より年が若いので相談しやすいと思うし質問などが聞きやすかったと思います。今まで文章に書いたとおり、同じような質問なので言いようがないです。あまり昔なので書きようがないです。そんなに親は知らないですよ
教科書、月謝もそれほど高くなく、無料体験教室などから入塾させてもらえました。他の塾より、個別指導ではないのでリーズナブルでした。
第1志望校 : 東邦大学
第2志望校 : 麻布大学 合格
第3志望校 : 神奈川大学 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
54 | - | - | - | 57 |
算出機関 : 全県模試
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 化学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
先生がとても熱心で、塾内でも先生同士生徒役先生役に分かれ授業をし質を高めているようでした。一人ひとりをよく見てくださり、面談でも親がどうサポートしていいかなどアドバイスもいただきました。子供も成績が伸び悩んでいたのですが先生からの指導、励ましを頂きとても伸びることができました。
高校生になってから授業料は高くなりましたが、他の塾と比べると安いようです。ですが夏期講習などは少し高く感じます。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
カリキュラムはそこそこ充実しており、系統建てた流れとなっているので理解しやいかと思われる。予習復習しやすくまとまっている感じがしました。カリキュラムはそこそこ充実しており、系統建てた流れとなっているので理解しやいかと思われる。予習復習しやすくまとまっている感じがしました。カリキュラムはそこそこ充実しており、系統建てた流れとなっているので理解しやいかと思われる。予習復習しやすくまとまっている感じがしました。
そこそこ高い感じはしたが、カリキュラムはそこそこ充実しており、系統建てた流れとなっているので理解しやいかと思われる。予習復習しやすくまとまっている感じがしました。
第1志望校 : 早稲田大学 合格
第2志望校 : 中央大学 合格
第3志望校 : 青山学院大学 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
45 | - | - | - | 65 |
算出機関 : 河合塾
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
勉強を楽しめる環境だった。実際に学習の習慣がつき 成績が伸びたこと。結果が全てです。塾のスタンスとしては、講師の方が 全員とても熱心であったこと。大手の予備校などに比較すると大学受験に 関しては後進だったと思う。それを意識していたのか、生徒に対してのサポート も含めて、熱意ある指導をいただいた
大手の予備校などに比べると、後発だったこともあるのか、料金は比較的手頃であったようにおもえる。それに加えて、講師の方がとても熱心で、塾生対象に無料の特別セミナーをしてくれた。大変役に立っていた。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
授業コース | 通年 春季講習 夏期講習 冬季講習 特別講習 |
科目 | 日本史 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
始めは本人の学習意欲もあまり高くなく、周りにつられて入校しました。 当初は成績も高くなく、なかなか伸びることも有りませんでしたが、先生の指導や一緒に通っていた仲間また教室の雰囲気などにより徐々に学習意欲も高まり、成績も少しずつ上がりました。 受験が近づくにつれ、先生達の指導もより熱くなり、本人には合っていたと思われます。 結果として志望校にも合格出来たため、通わせて良かったと思います。
ほかの塾と比べても比較的良心的であったと思います。 表示されていた金額に教材費なども含まれていたためわかりやすかった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
特待制度が受けられれば、授業料は安く、授業も良いと思うため、かなりのオススメである。講師も熱意ある人も多く、満足である。また環境も他校の生徒、特に県内有数のところから集まることもあり、うまくはまれば刺激になって良いと思います。また、受講する科目が増えるほど、一科目辺りの費用が安くなるところも魅力です。またテキストはとてもよく出来ていて、これをやるだけでも結果は出せると思います。ただ、駅から離れていたり、周囲に暗いところがあったり女の子を通わせるには心配なところがありますが、送り迎えをしたり同じクラスに人たちと一緒に行動すればなんとかなると思います。
塾内の一定の要件を満たしているということで、特待制度の適用を受けているため、授業料は基本無料であり、そこは期待以上である。テキスト代と、夏期講習、冬季講習などの季節の授業は通常に費用がかかる。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 物理 化学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
まだ通って3か月なので、よくわからないというのが正直なところです。ただ塾と保護者の距離は、中等部時代よりは広がった気がします。中等部は、マメに電話等で塾内の様子等をお知らせ頂けましたのに、高等部ではまったくありません。 ただ臨海セミナーは、老舗の塾なので、基礎的なところは抑えて頂けると期待しています 。
学齢が高くなるほど、授業料は高くなる点は、どこの塾も同じ。初期費用が掛かるのもどこの塾も同じです。臨海セミナーは、他と比べて基本費用は安いと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 英語 |
塾名 | 臨海セミナー 大学受験科 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日