わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判(33ページ目)

3.7
(1,005)
5
4
3
2
1
料金
star3.5
塾内の環境
star3.6
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.7
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

塾体験応援キャンペーン
近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,005
錦糸町の口コミ・評判
40代から50代の男性
あきさー
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生は真面目で丁寧な教え方です。わからないところはしっかりとフォローしてくますし、話しやすいふんいきをつくってくれてとてもたすかっていました。子供も率先垂して通っていましたので勉強に対してやる気がでてました。予習、復習をよくやるようになり、習慣化できたと思います。値段はまあまあ普通だと思います。高くもなく安くもなくだと思います。総じて満足です

料金について / 月額:30,000円

値段はこんなものだと思います。高くもなく、安くもなくだと思います。これといって不満はありませんでした。これ以上高いと、継続は難しいです

船橋の口コミ・評判
40代から50代の女性
ネコ
3
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

特に受験前の一年はよく相談にのっていただいた。偏差値から受験生本人の希望と現実をみた親の考えと一致しないことからも先生が受験生本人とよく話してくれて助かりました 本人の希望する志望校での受験になり親はハラハラしたが、結果合格できたのは、先生がサポートして下さったお蔭です。中学三年時は授業料が高くて大変でしたが、報われました

料金について / 月額:20,000円

他の塾のことはわからないので比べられず普通とこたえた。しかしながら中学三年の時は受験生たから仕方ないかもしれないが、かなり授業料もはね上がり家計が圧迫されたのは辛かった

藤沢北の口コミ・評判
40代から50代の女性
わい
3
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に通う前は、子どもが自分の思うままに何となく勉強して何となくやった感じになっていたが、塾に通う事で何となくやるだけでは成果があまりないことを子どもが自覚した。授業を通して効率的な勉強の仕方が分かって、集中力も以前より高まっているように感じる。 周り生徒の雰囲気もあり、高校受験に向けて、いつまでものんびりしていられない事、学校の授業だけでなく、中1からの復習もしなくてはいけないので、普段の勉強量が増えたのも通塾した結果の良い点だと言える。

料金について / 月額:13,500円

今年度は月額料金が特別価格で普段より半額になっているので、とてもお手頃で有難い。その他の料金は特に高くも安くもないと思う。

藤沢北の口コミ・評判
40代から50代の女性
VJ
5
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

以前通っていた塾があまり子供と合わなく、最初は不安もありましたが、子供にあっていたようで成績も上がり、先生方も良い方が多く、また生徒のやる気を引き出してくれるような塾で転塾してよかったと思える塾でおすすめです。 また、授業料に関してもお安く助かります。トータル的に見てもとてもよい塾だと思います。 難点も言うなら、もう少し時間帯が早く終わればと思います

料金について / 月額:14,000円

今年度から、半額キャンペーンを行っていて、中3はお金がすごくかかる学年なので、とても有難くて助かります

鴨宮の口コミ・評判
40代から50代の女性
へいへいほー
4
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりでした。駅が近くて、バスもあり、人通りもあって、子供達も安心 安全に通えます。とても良いですよ。本人の自信も、つきますし、成績もテストの点数も、あがりました。アットホームな、場所でした。とても良いですよ。お月謝も、そんなに高くありません。コマ数増やしたら、高くなりました。夏期講習や冬季講習も、受けると、たかいです。本人が行きたいと、言って、申し込みしました。

料金について / 月額:15,000円

キャンペーンで、授業料が、安くなって、とてもよかったです。後半は追い込みで、夏期講習と冬季講習も、受けましたが高かったです。

東戸塚の口コミ・評判
40代から50代の女性
ソルト
4
2024.05.30

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

どこの塾でもそうだと思いますが集団塾は否が応でも他の子と比較してしまいます。それをうちの息子はよしとしています。学校のクラスではなく、同じ目的を持った子たちが集まった塾のクラスでは、当たり前のように授業を真面目に受ける子たちばかりです。その中で勉強していたら、やはり学習能力は上がると思います。集中できる環境、勉強に真面目に取り組む環境、そういった環境が大切だと子どもも私も認識しました。

料金について / 月額:3,300円

どこの塾もこのくらいだと思うので特に何も思わなかったです。あとは季節講習のお金の比較はしていないのでわかりませんが妥当だと思います。

せんげん台の口コミ・評判
40代から50代の女性
茶柱
3
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・英検・漢検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学受験しない子や、学校の授業についていければ良いという子には、雰囲気もよく、先生も優しいのでいいと思います。通う塾なので勉強の習慣はつくと思いますが、宿題がワンパターンで、写して終わりになってしまい、成績が思った以上に上がりませんでした。中ぐらいの高校でよいならいい塾だと思いますが、中堅以上を目指しているならもう少し厳しい進学塾の方がいいとおもいます。

料金について / 月額:19,000円

付近の集団の塾に比べて、高くもなく安くもなく、相応だと思います。よくキャンペーンなどをやっていて、その時に申し込むとよいと思います。

羽村の口コミ・評判
40代から50代の男性
ブルブル
4
2024.05.30

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今、思うことは入塾するまでの不安がまったく無いくらいに雰囲気もよく、通いやすい塾だと思いました。また、教師も同じ目線でのアドバイスや教え方をしてくれたりととても良いと思いました。休日の日も日程があれば通い続けていき、わからないところを克服していきたいです。そしてこれから志望校の合格に向けて自分の能力を伸ばせる為に頑張れる気持ちになりました。

料金について / 月額:20,000円

高いなと感じましたが、内容を考えると適正な値段かなと思います。結果が出てくるとそれも良くおもえてくることが楽しみになってきます。

鎌倉の口コミ・評判
40代から50代の女性
まーま
3
2024.05.30

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校では宿題がほとんどない。 そんな楽しい学校生活ではあるが、学習においてどれだけ我が子に身についているのかが不安でもあった。そこで某塾の公開無料テストを受験することにした。結果はさんざんで、基本的なことも理解していない我が子の姿に心配になった。 そこで入塾したのだが、そこでは宿題が毎日計画されていて、こなせるか心配もあった。親の予想に反して、なんとかこなす我が子がいる。 欲を言えば、宿題よりも、もっと塾での授業内容にボリュームをさいてほしい。それでも宿題によって鉛筆をもつよう習慣づけられたことにはまず感謝している

料金について / 月額:5,000円

基本的な料金は手ごろに見えても、教材にかかるお金、春期講習などのお金、また定期テストにかかるお金など、思った以上にかかる。 そして学年が上がるごとに、みるみるうちに料金も跳ね上がる

川口の口コミ・評判
40代から50代の男性
やま
4
2024.05.30

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自習室というものがあり、開始時間の1時間くらいまえに言って宿題をしているようです。 それでポイントがもらえ文房具などと交換できる事でモチベーション維持に繋がっている。 ただ、安いから入塾したが、年々授業料が高くなっているので受験を考えていない我が家ではいつまで通うのか検討中である。一旦辞めて中学校になってから再度考えようかと。

料金について / 月額:10,000円

近辺の相場よりも安めであり、受験は全く考えていなく、勉強の習慣づけと小学校の授業レベルが低いと感じたのでその穴埋め。

1,005
塾名臨海セミナー 小中学部
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 漢検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
定期面談あり / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 三者面談 / テスト勉強サポート
安全対策
手指消毒 / 入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 防災用品の備蓄 / 避難場所への誘導 / 校舎前の安全管理