塾名 | 能開センター高校部 |
---|---|
教室名 | 貝塚校 |
開校時間 | - |
住所 | 大阪府貝塚市近木1492 ダイワビル2F |
アクセス | 貝塚駅から徒歩1分 (0.06km)、貝塚市役所前駅から徒歩12分 (0.73km)、近義の里駅から徒歩17分 (1.07km) |
対象学年 | 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 映像授業 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 |
能開センター高校部では学習内容の理解を深めるために、ゼミと講習会を掛け合わせた綿密な指導を実施しています。ゼミでは暗記だけに頼らない本質的な理解を重視しており、生徒一人ひとりの学力に応じた授業スタイルを取り入れています。また春・夏・冬の長期休暇中に開催される短期集中型の特別授業は、重要事項の確実な定着と応用分野の学習に特化しており、通常授業と併せて受講することで高い学習効果を実感できるのがポイントです。
能開センター高校部では、入試から逆算して組み立てられたカリキュラムをもとに進むライブゼミ(集団授業)、配信される映像を使用して学習する映像ゼミ、単元ごとに基礎学力の理解を図る演習ゼミなどから自分に最適な学習方法を選ぶことができます。なかでも映像ゼミは、本来教室に行かなければ受けることのできないスーパー講師によるライブゼミ(集団授業)を全国どの校舎にいても受講できるのが特徴。授業後におこなわれる確認テストで知識の定着をしっかり確認することも可能です。
能開センター高校部のスーパー講師による大学受験映像講座は、インプットとアウトプットを効率的に取り組む映像授業です。講座は全教科に対応しており、全11レベル174タイトル以上から自分の理解度や学習ペースに合わせて無理なく学習できるのが特徴です。また部活動や習い事に忙しい生徒でも柔軟に学習スケジュールを組み立てることが可能。苦手分野は繰り返し視聴しながらじっくりと学習し、得意分野はテンポよく一気に進めることもできます。
能開センター高校部では、東大入試に特化した指導「東大合格TTゼミ(テスト×添削ゼミ)」をおこなっています。東大現役合格のためには、膨大な知識をシステマティックに使いこなす柔軟な思考力や応用力が求められます。そこでTTゼミでは、まず課題を的確に分析して解答を簡潔にまとめる能力を養成。最新の出題傾向を徹底的に分析して作られたオリジナルテストを通して実践力を身に付け、丁寧な添削指導と解説授業を受けることでどのような問題形式にも対応できる解答作成力を養います。
能開センター高校部では生徒一人ひとりに対して担任を配置する体制を取り入れており、志望校合格に向けて奮闘する生徒をきめ細やかにサポートします。具体的には、生徒の成績や学習状況から志望校への道のりを客観的に分析し、生徒の性格や個性なども考慮したうえで最適な学習プランを作成。生徒の悩みや不安にも丁寧に対応しており、豊富な学習指導や進路指導の経験をもとに多角的な視点でアドバイスを手掛けているのが特徴です。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 集団 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。効率的なインプット&アウトプットを可能にしたスーパー講師の映像講座です。自分のペースで学習できるので無理なく納得しながら進めることがポイントです。基礎レベルの単元学習から、東大・京大の入試対策など、幅広いニーズにも対応できるラインアップを揃えています。
授業形式 | 集団 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。単元別に押さえるべきポイントを、ヌケなく分かるまで取り組める仕組みにより、取りこぼしや残課題のない土台固めが可能です。その結果、定期テストの得点力アップにもつながります。単元別テストを受験後、スーパー講師による解説授業を受講して、理解不足や弱点部分は映像講座で強化できます!
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) |
科目 | 国語 / 数学 / 物理 / 化学 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。映像ゼミは、能開のスーパー講師によるライブゼミ(集合授業)を、ネットを介して全国の校舎に配信して行われる授業スタイル。例えば、宇都宮校でしか受講できない森野先生の「ハイレベル現代文」の授業が、全国どの校舎にいても受講できるということ。全国の高校生のニーズに応えて、教科・レベルを豊富に揃えています。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |