能開センター草津校 (高校受験専門)
評価はまだありません
授業タイプ |
映像授業
集団授業
スマホアプリ
タブレット・PC(生徒側用意)
テキスト・問題集
|
対象学年 |
小学生
中学生
|
目的・対策 |
中学受験
高校受験
大学受験
英検
授業対策
テスト対策
|
科目 |
国語
算数
数学
理科
社会
英語
|
特徴 |
定期面談
入室管理システム
保護者サポートあり
|
安全対策 |
入退室メール連絡システム
防災用品の備蓄
避難場所への誘導
手指消毒
警備保障会社の防犯システム設置
講師の防火管理者講習受講
校舎前の安全管理
|
塾名 |
能開センター |
校舎名 |
草津校 (高校受験専門) |
開校時間 |
-
|
住所 |
滋賀県草津市西渋川1丁目1-14 行岡第一ビル2F
|
アクセス |
草津駅から3分 (0.20km)、栗東駅から29分 (2.37km) |
能開センターのおすすめポイント
自らの頭で物事を考え判断できる人財の育成を掲げた教育
能開センターでは「志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物の育成」を教育理念に掲げています。答えが多様に存在する課題に対して、子どもたちは自分の頭で考えて問題解決へと導く能力が必要となります。そこで能開センターでは知識だけでなく人間性も重視して指導を実施。生徒の主体性を引き出すために、授業ではひとつの考えや意見に対して全員で話し合い理解を深めるようにしています。
学習の醍醐味を実感できる授業で「わかる」だけでなく「できる」ようになる
学力を伸ばすことはもちろん、能開センターは学習することの魅力や楽しさを感じられる指導を展開しています。「厳しさ・熱気・大笑い」を目標とした授業は生徒に学習の醍醐味を伝え、発想を広げながら応用分野や新たなテーマにも果敢に挑む気持ちを育みます。また授業では導入(説明)・展開(演習)・定着(解説)のサイクルを取り入れており、インプットした知識は類題を数多く解くことで着実に定着させることができます。「わかる」だけでなく「できる」「使える」レベルまで高めていくのが能開センターの授業の特徴です。
経験豊富な指導者が生徒一人ひとりに向き合い学習指導をおこなう
能開センターでは授業をひとつのコンテンツとして捉え、生徒の興味や関心を惹くストーリー性のある指導を展開しています。成功から失敗まで経験豊富な講師陣が自らの経験などをもとに伝えていくことで、生徒の視野を広げ前向きな学習姿勢を育みます。また講師は担任として日頃から生徒の様子を把握し、一人ひとりの課題の改善に向けてサポートを実施。受験を控える生徒には本番から逆算した学習プランを組み立て、保護者と連携しながら自宅での学習方法をアドバイスするなどきめ細やかな指導をおこなっています。
能開センターのオリジナル学習ツールで生徒の成長をサポート
能開センターでは独自の学習サポートツールを使用しています。宿題の進め方を書き留めたり日々の目標を設定したりできる「能開ダイアリー」は、目標達成に向けて生徒自身で適切な計画の立て方を学べるのが特徴です。そして着実に学力を身につけられる「パワーアップノート」は、授業やテストで浮かんだ不明点や理解できなかった箇所などをまとめて記入することで、どこでつまずいたのかという原因を自己分析できる仕組みになっています。
フォローアップタイムや欠席した授業のWEB動画閲覧など充実したサポート体制
能開センターでは定期的に「フォローアップタイム」を設置しており、わからない理由や根拠を明確にした上で本当に理解できるようになるまで指導をしています。宿題の進め方や復習の仕方がわからない生徒には、個別指導で徹底的にサポート。万が一授業を欠席した場合でも自宅のパソコンやタブレットから無料のWEB動画から受講することもできるので、部活動や習い事に忙しい生徒でも安心です。
能開センター草津校 (高校受験専門)の料金プラン
初期費用 |
入会金
|
詳細は各教室にお問い合わせください。
|
その他費用 |
授業料
|
コース参照
|
(★必ずかかる料金)
免除特典
-
夏の映像講座優待割引
-
免除対象者 |
中学3年生 |
免除特典 |
夏の映像講座の受講費用が半額になります!さらに夏期講習と同時申し込みで、今だけ80%割引です! |
-
入会金免除
-
免除対象者 |
マンスリー講座を受講し入会した方 |
免除特典 |
マンスリー講座を受講しご入会いただいた方は、入会金が免除となります。 |
能開センター草津校 (高校受験専門)のコース・カリキュラム
中学受験コース本科ゼミ
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小3小4小5小6 |
目的・対策 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
受験に必要な基礎・基本を徹底して身に付けるための基幹講座です。オリジナルの指導システム(カリキュラム・テキスト・テスト)に基づき、入試に対応できる総合力を基礎から応用レベルまで着実に身に付けていきます。
授業料
対象学年 | 小3小4小5小6 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小3小4小5小6 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
中学受験コース特設ゼミ
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小3小4小5小6 |
目的・対策 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
各県の入試事情や一人ひとりの学習目的に応じて設置している特設ゼミは、選択制または選抜制で「本科ゼミ」と合わせて受講できます。志望校別対策講座などを追加受講することで、各自の弱点克服や得意伸長をはかり実力を伸ばします。
授業料
対象学年 | 小3小4小5小6 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小3小4小5小6 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
受験総合講座
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小3小4小5小6 |
目的・対策 | - |
科目 | - |
---|
この講座では、基礎・基本を重視して学習し、特訓講座へ続く、応用・発展学習の準備をします。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
特訓系講座
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小3小4小5小6 |
目的・対策 | - |
科目 | - |
---|
公開模試または到達度判定テストの成績による資格制の講座です(「日曜実戦」は除く)。志望校(群)に向けて、合否分岐点問題を解答するための力を養成します。上限問題にも挑戦します。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
高校受験準備コース本科ゼミ
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5小6 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
---|
高校受験に必要な基礎・基本を徹底して身に付ける基幹講座です。小学部では算数・国語・英語を中心にそれぞれの単元学習だけでなくノート指導をはじめ、中学進学後を見据えて学習の型をしっかり身に付けていきます。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
高校受験準備コース特設ゼミ
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5小6 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
---|
各県の入試事情に合わせて設置している特設ゼミは、選択制または選抜制で「本科ゼミ」と合わせて受講できます。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
高校受験コース本科ゼミ
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5小6 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
---|
高校受験に必要な基礎・基本を徹底して身に付ける基幹講座です。
中学部では、一人ひとりの学力レベルと志望校レベルに基づき、クラスレベルを編成しています。中2の2学期までは、志望校レベルではなく学力レベルでクラス分けをし、クラスの授業進度に差をつけないよう学期単位で設計しています。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
高校受験コース特設ゼミ
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小5小6 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 英語 |
---|
各県の入試事情に合わせて設置している特設ゼミは、選択制または選抜制で「本科ゼミ」と合わせて受講できます。受験学年の中3生は、単元学習の総復習や入試実戦演習など時期に合わせた入試対策講座で、各自の弱点克服や得意伸長をはかり、ワンランク上の実力を身に付けます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
大学受験準備コース
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 大学受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
最終目標の志望大学合格を見据え、各学年での成績上位を目指す基幹講座です。暗記に頼ることのない「本質的な理解」に重点を置いた中高6ヵ年型のオリジナルカリキュラムに沿って学習します。「新しい大学入試」の要素も十分考慮した内容で学習を進めますので、ゼミでの学習のみで効率的に受験準備ができます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
夏の映像講座
授業タイプ | 映像授業 |
受講期間 | 夏期講習 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
中学生を対象とした映像授業コースです。自分にあったペースで科目・テーマ・問題を選んで学べます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 6,600
〜
16,500円
(税込)/
|
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 6,600
〜
16,500円
(税込)/
|
---|
春の映像講座
授業タイプ | 映像授業 |
受講期間 | 春期講習 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 授業対策 |
科目 | 数学 / 英語 |
---|
自分にあったペースで科目・テーマ・問題を選んで学べる!新学年に向けて総チェック!
授業料
対象学年 | 中1中2中3 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
※会員価格は半額、春期講習と同時申し込みでさらに割引に!
※教材費は別途必要です。詳しくは各教室までお問い合わせください。
対象学年 | 中1中2中3 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
※会員価格は半額、春期講習と同時申し込みでさらに割引に!
※教材費は別途必要です。詳しくは各教室までお問い合わせください。
ELST教科書コース
授業タイプ | - |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
---|
教科書の単語・本文・基本文とその音声、さらに教科書をベースとした練習問題を収録しています。
文章を読むとその発話をAIが採点し、100点満点で点数が表示されるので、自分の得意・不得意な部分を把握し、教科書の内容を学習できます。
また、問題演習を通して教科書の内容を確実に定着させることができます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
ELST CEFR-J・英検®対策コース
授業タイプ | - |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 / 大学受験 / 英検 |
科目 | 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
---|
チェックテストで自分のCEFRレベルを判定。問題をクリアすると自分のCEFRレベルが上がるので、成長を実感できます。また、各レベルに70問以上の問題が用意されているので、長期的な学習も可能。
英検対策コースでは、画面に面接官が登場し、本番さながらに試験を体験することができます(準1〜5級対応)。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
マンスリー講座
授業タイプ | 集団授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小2小3小4小5 |
目的・対策 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
新学年の学習準備におすすめのコースです。月1回の無理のないペースで学習をはじめられます。
入会いただくと、入学金が免除になります!
※校舎によって実施内容は異なります。詳しい情報は公式ホームページの各県のページをご確認ください
授業料
対象学年 | 小2小3小4小5小6 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小2小3小4小5小6 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
スーパー講師中学受験映像講座
授業タイプ | 映像授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小3小4小5小6 |
目的・対策 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 |
---|
実力講師の授業をWeb配信。ご家庭での自学習を強力サポートします。板書も見やすい自宅学習専用の授業映像です。能開センターのスーパー講師 中学受験映像講座は、通常の授業をそのまま撮影したものではありません。ご自宅でPCなどを使って勉強することを前提に撮影・編集したものです。
授業料
対象学年 | 小3 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 1,100
〜
1,320円
(税込)/
|
---|
対象学年 | 小3 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 1,100
〜
1,320円
(税込)/
|
---|
対象学年 | 小4 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 1,320
〜
1,650円
(税込)/
|
---|
対象学年 | 小5小6 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 1,320
〜
1,650円
(税込)/
|
---|
のコース・カリキュラム :15件
能開センターの合格実績
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
能開センター
の中学校合格実績
-
甲陽学院中
5名
-
甲南中
14名
-
洛南高附属中
17名
-
洛星中
9名
-
高槻中
55名
-
東山中
29名
-
帝塚山中
215名
-
奈良学園中
86名
-
清風中
228名
-
明星中
77名
-
大阪桐蔭中
128名
-
帝塚山学院中
119名
-
大谷中
90名
-
帝塚山学院泉ヶ丘中
159名
-
開明中
49名
-
金蘭千里中
47名
-
智辯学園和歌山中
114名
-
近畿大学附属和歌山中
151名
能開センター
の高校合格実績
-
愛光高校
58名
-
広島大学附属福山高校
20名
-
慶應義塾女子
7名
能開センターの講師情報
能開センターの講師情報:29件
能開センター草津校 (高校受験専門)の基本情報
- 住所
-
滋賀県
草津市
西渋川1丁目1-14 行岡第一ビル2F
- アクセス
-
●草津駅から3分 (0.20km)
●栗東駅から29分 (2.37km)
Googleマップで見る
能開センター草津校 (高校受験専門)近くの校舎情報
能開センターの周辺の校舎
能開センター以外の周辺校舎