個別指導Axis(アクシス)JR茨木校
評価はまだありません
授業タイプ |
映像授業
個別指導
オンライン授業(Web授業)
タブレット・PC(生徒側用意)
タブレット(塾側用意)
テキスト・問題集
|
対象学年 |
小学生
中学生
高校生
|
目的・対策 |
中学受験
高校受験
大学受験
医学部受験
東大受験対策
京大受験対策
授業対策
テスト対策
|
科目 |
国語
算数
数学
理科
社会
英語
|
特徴 |
自習室あり
オリジナルテキスト
曜日・時間帯の指定可能
体験授業
入室管理システム
体験授業あり
無料体験期間あり
等
|
安全対策 |
入退室メール連絡システム
手指消毒
|
塾名 |
個別指導Axis(アクシス) |
校舎名 |
JR茨木校 |
開校時間 |
-
|
住所 |
大阪府茨木市西駅前町5-34ユーズビル2階
|
アクセス |
茨木駅から3分 (0.18km)、宇野辺駅から14分 (1.10km) |
個別指導Axis(アクシス)のおすすめポイント
自分のペースで進められるオンライン授業
個別指導Axisでは、オンライン授業が可能です。オンライン授業では、タブレットやスマートフォンを使用し授業をおこない、画面には手書きで授業の解説を書き加えられます。難関大の現役生やプロ講師が講師を務め、さらに、指導責任者がモニタリングシステムを使いながら授業の進み具合や生徒の学習スピードなどを確認することで、生徒一人ひとりに合った学習プランを提案します。
志望校に合わせた受験対策と自習サポート
Axisは、毎年1万2千名を超える合格実績を誇っており、受験対策として入試対策講座を用意しています。そのため、志望校に向けて生徒一人ひとりに合った指導と系統立てて組み立てた講座を受けられます。さらに自習支援として、大学ランク別の推薦参考書を貸し出しており、全校舎に自習スペースも完備するなど、生徒の自習を強力にサポートします。もちろん、定期試験対策もおこなっているため、定期試験用の講座など万全な対策がおこなえます。
小学生から高校生まで全ての受験に対応
Axisでは、小学生の中学入試対策のサポートをはじめ、中学校の先取り学習や受験勉強のやり方などを指導をしています。中学生では、公立、私立、自己推薦まですべての受験対策に対応しており、定期試験対策はもちろん授業の予習・復習に関する学習指導もおこなっています。高校生になると、大学入試対策として難関公立2次・私大入試対策などの特異な問題レベルにも対応し、大学受験に向けて全力でサポートします。全学年、プロの校責任者が生徒1人ひとりに合わせた学習プランを組み立てます。
個別指導Axis(アクシス)JR茨木校の料金プラン
初期費用 |
入会金
|
詳細は各教室にお問い合わせください。
|
その他費用 |
授業料
|
詳細は各教室にお問い合わせください。
|
(★必ずかかる料金)
個別指導Axis(アクシス)JR茨木校のコース・カリキュラム
小学生のための学校成績アップ対策
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
低学年のお子さまには、机に向かう習慣、毎日学習する習慣を育成し、「読み」「書き」「計算」の土台を作って、勉強に取り組んでいく姿勢を育みます。高学年のお子さまには、中学校へ進学した際、自信を持って勉強に取り組んでいけることを目標に学習を進め、計算力・文章読解力をつけ、小学内容を定着していきます。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
小学生のための中学入試対策
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 中学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
中学受験を目指す場合には学校レベルの学習を先取りし、さらに受験レベルの学習も行わなければならないため、時間をムダなく使うことがポイントになります。アクシスでは授業の曜日を自由に設定でき、また振り替えもできるため、習い事とも両立を続けてがんばり抜くお子さまも多くおられます。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
中学生のための学校成績アップ対策
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
日々の授業を大切にすること、提出物を完成させること、定期試験で得点することは、高校受験の合否に影響する内申点にもつながります。アクシスでは地域の学校情報と個人別の学習状況を細かく分析して学習プランを作成し、一人ひとりが効率良く必要な力を身につけられる学習スタイルを組み合わせて学習を進めます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
中学生のため高校入試対策
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
高校入試は10年前とは様変わり。公立高校入試でも各学校や学科の特色に合わせて選抜が行われるようになってきています。アクシスには、個別指導の他にもさまざまな学習スタイルがあり、それぞれの特性を生かして組み合わせることで、時期別、レベル別、出題形式別に最適な学習をすることができます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
高校生のための学校成績アップ対策
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
高校内容を確実に消化していくことは、将来の受験勉強や、総合型・学校推薦型選抜に向けた評定対策にもつながります。アクシスでは地域の学校情報と個人別の学習状況を細かく分析して学習プランを作成し、一人ひとりが効率良く必要な力を身につけられる学習スタイルを組み合わせて学習を進めます。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
高校生のため大学入試対策
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 大学受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
大学入試制度は複雑化・多様化を続け、入試科目や配点比率も大学によって千差万別です。アクシスでは、どの科目においても生徒一人ひとりのニーズに応じることができるよう、さまざまな学習スタイルを提供。それぞれの特性を生かして組み合わせることで、時期別、レベル別、入試方式別に最適な学習をすることができます。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
Axisオンライン(小学生)
授業タイプ | オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 中学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
1対1オンライン個別指導システムの小学生対象コースです。授業はパソコンやタブレット、またはスマホを使って音声や画像のやりとりをリアルタイムで行います。先生は会話しながら、画面上に手書きで解説を書き加えてくれるので、黒板を見ながら授業を受けるのと同じ感覚で受講できます。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
Axisオンライン(中学生)
授業タイプ | オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
1対1オンライン個別指導システムの中学生対象コースです。授業はパソコンやタブレット、またはスマホを使って音声や画像のやりとりをリアルタイムで行います。先生は会話しながら、画面上に手書きで解説を書き加えてくれるので、黒板を見ながら授業を受けるのと同じ感覚で受講できます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
Axisオンライン(高校生)
授業タイプ | オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 大学受験 / 医学部受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
1対1オンライン個別指導システムの高校生対象コースです。授業はパソコンやタブレット、またはスマホを使って音声や画像のやりとりをリアルタイムで行います。先生は会話しながら、画面上に手書きで解説を書き加えてくれるので、黒板を見ながら授業を受けるのと同じ感覚で受講できます。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
ステップアップ算数・国語
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 |
---|
当講座は小学校~中学校の学習内容を、教科ごとに100段階の小さなステップで構成した無学年制の教材を使用します。できるところから1段ずつ積み重ねていき、反復しながら基礎を身につけ、学年を超えて自ら学んでいける力をつけていきます。楽しく無理なくちょうどいいレベルの学習で、ステップアップが可能です。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
ステップアップ小学英語
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
---|
オリジナル教材で、英語に興味を持たせて楽しく学べるコースです。
リスニングは動画、スピーキングは発音判定アプリを使って、ネイティブの発音を「聞いて」「話す」練習を行います。
さらにアクシスオリジナルプリントの「単語熟語」・「文型」で語彙力・文法力を養い、「和訳」・「英作文」で定着を図ります。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
ロボットプログラミング入門講座
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1小2 |
目的・対策 | - |
科目 | - |
---|
図形を組み合わせてイメージを形にしたり、キャラクターに命令を与え思い通りに動かすなどの課題を通して、プログラミングの基本的な考え方を習得します。頭の柔らかい小学1・2年生から、図形の感覚や論理的に考える力を身につけていくとこれからの学習にも大いに役立ちます。
授業料
対象学年 | 小1小2 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 4,400円(税込)/
|
---|
対象学年 | 小1小2 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 4,400円(税込)/
|
---|
ロボットプログラミング講座(小学生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小3小4小5小6 |
目的・対策 | - |
科目 | - |
---|
2020年からプログラミング教育が必修化されます。 ロボットプログラミング講座では最新の学習キット「KOOV®(クーブ)」と独自のカリキュラムを使い、小学生の未来に役立つ力を身につけます。
※KOOV®は株式会社ソニー・グローバルエデュケーションの登録商標です。
授業料
対象学年 | 小3小4小5小6 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,140円(税込)/
|
---|
対象学年 | 小3小4小5小6 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | 8,140円(税込)/
|
---|
スーパー講師高校受験映像講座
授業タイプ | 映像授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
学校の授業中には解くことができたのに、家に帰ったらうまくいかない。問題集の解答・解説を読んだけれども少しわかりづらい。こんな経験がある人は多いのでは?そんなときは映像講座。問題の解き方を、アプローチの仕方から丁寧に解説しているので、理解度がアップし、着実に実力がつきます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
単元別トレーニング(中学生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | |
目的・対策 | - |
科目 | 国語 / 数学 / 英語 |
---|
中学生対象の単元別トレーニングでは、十分な演習を繰り返すことで確実に解ききるための力を養います。スモールステップで解き進められるオリジナルのシステム教材で、小学校・中学校の基礎・基本から、高校生の共通テストレベルの内容まで網羅しています。できなくなったところからやり直す弱点補強も、先取りもできます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
単元別トレーニング(高校生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | - |
科目 | 国語 / 数学 / 英語 |
---|
高校生対象の単元別トレーニングでは、十分な演習を繰り返すことで確実に解ききるための力を養います。スモールステップで解き進められるオリジナルのシステム教材で、小学校・中学校の基礎・基本から、高校生の共通テストレベルの内容まで網羅しています。できなくなったところからやり直す弱点補強も、先取りもできます。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
スーパー講師大学受験映像講座
授業タイプ | 映像授業 |
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 大学受験 / 東大受験対策 / 京大受験対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング |
---|
高校初級から、東大・京大や最難関私大の入試問題に対応可能な内容を完全網羅。個人別学習プランに沿って学んでいくことで、着実に実力を伸ばしていけます。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
春期講習(小学生)
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 / オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 春期講習 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
1年の始まりとなる春。アクシスでは通っている小学校の教材や進度に合わせて、新学年1学期の単元を学ぶうえで必要な分野を中心に復習し、一人ひとりの学習状況に応じて新学年の先取りまで進めていきます。何より、この時期は新学年での効率的な勉強の仕方を身につけることに重点を置いて指導します。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
春期講習(中学生)
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 / オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 春期講習 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
1年の始まりとなる春。アクシスでは通っている中学校の教材や進度に合わせて、新学年1学期の単元を学ぶうえで必要な分野を中心に復習し、一人ひとりの学習状況に応じて新学年の先取りまで進めていきます。何より、この時期は新学年での効率的な勉強の仕方を身につけることに重点を置いて指導します。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
春期講習(高校生)
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 / オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 春期講習 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
1年の始まりとなる春。アクシスでは通っている高校の教材や進度に合わせて、新学年1学期の単元を学ぶうえで必要な分野を中心に復習し、一人ひとりの学習状況に応じて新学年の先取りまで進めていきます。何より、この時期は新学年での効率的な勉強の仕方を身につけることに重点を置いて指導します。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
夏期講習(小学生)
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 / オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 夏期講習 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
夏は小学校の休みが長い分、成績を上げる最大のチャンスであると同時に、学習量が足りないと成績を落とす最大のピンチにもなります。そのためアクシスでは、個人別に学習プランを作成し、授業の進捗や定着度に合わせてプランを修正しながら夏の学習を成功に導きます。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
夏期講習(中学生)
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 / オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 夏期講習 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
夏は中学校の休みが長い分、成績を上げる最大のチャンスであると同時に、学習量が足りないと成績を落とす最大のピンチにもなります。そのためアクシスでは、個人別に学習プランを作成し、授業の進捗や定着度に合わせてプランを修正しながら夏の学習を成功に導きます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
夏期講習(高校生)
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 / オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 夏期講習 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
夏は高校の休みが長い分、成績を上げる最大のチャンスであると同時に、学習量が足りないと成績を落とす最大のピンチにもなります。そのためアクシスでは、個人別に学習プランを作成し、授業の進捗や定着度に合わせてプランを修正しながら夏の学習を成功に導きます。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
冬期講習(小学生)
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 / オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 冬期講習 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
学校成績を上げるには、通っている学校の教科書やワーク、副教材などを使った学校準拠の学習が効果的です。アクシスでは、冬休みの課題や予習・復習に加え、休み明けのテストに向けて、出題されやすい重要項目を優先して学習するなど、テストに直結した指導で徹底的に成績アップにこだわります。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
冬期講習(中学生)
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 / オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 冬期講習 |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
高校受験の追い込み時期となる冬は、受験生であれば意識も高くなり、一番成績が上がります。アクシスでは、教える内容に優先順位をつけて、最も大事なものから指導します。受験生ではない人にとっても冬は1年の総決算。2学期に習ったことはその学年の最重要単元です。しっかり理解を定着させて新学年の成績につなげます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
冬期講習(高校生)
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 / オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | 冬期講習 |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
大学受験の追い込み時期となる冬は、受験生であれば意識も高くなり、一番成績が上がります。アクシスでは、教える内容に優先順位をつけて、最も大事なものから指導します。受験生ではない人にとっても冬は1年の総決算。2学期に習ったことはその学年の最重要単元です。しっかり理解を定着させて新学年の成績につなげます。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
定期試験対策講座&弱点補強講座(小学生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6 |
目的・対策 | 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
これまでの成績状況や学習への取り組み方からテストでの伸びを分析して、一人ひとりに学習プランを作成し、効果的な定期試験対策を行います。※受験対策に重点を置きたい受験生や定期試験がない小学生には、弱点補強講座を実施しています。
授業料
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
定期試験対策講座&弱点補強講座(中学生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
中学生向けの定期試験対策講座です。これまでの成績状況や学習への取り組み方からテストでの伸びを分析して、一人ひとりに学習プランを作成し、効果的な定期試験対策を行います。※受験対策に重点を置きたい受験生や定期試験がない小学生には、弱点補強講座を実施しています。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
定期試験対策講座&弱点補強講座(高校生)
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
高校生向けの定期試験対策講座です。これまでの成績状況や学習への取り組み方からテストでの伸びを分析して、一人ひとりに学習プランを作成し、効果的な定期試験対策を行います。※受験対策に重点を置きたい受験生や定期試験がない小学生には、弱点補強講座を実施しています。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
入試対策講座(中学生)
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 / オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | |
対象学年 | 中1中2中3 |
目的・対策 | 高校受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
アクシスでは「1対1または1対2個別指導」だけでなく、現役の東大生・京大生やプロ講師による「Axisオンライン(オンライン個別指導)」、高校受験指導に長けた実力派講師による「スーパー講師映像講座」など、学習目的や生活サイクルに合わせて効率的な学習スタイルをお選びいただけます。
授業料
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 中 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
入試対策講座(高校生)
授業タイプ | 映像授業 / 個別指導 / オンライン授業(Web授業) |
受講期間 | |
対象学年 | 高1高2高3 |
目的・対策 | 大学受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
アクシスでは「1対1または1対2個別指導」だけでなく、現役の東大生・京大生やプロ講師による「Axisオンライン(オンライン個別指導)」、大学受験指導に長けた実力派講師による「スーパー講師映像講座」など、学習目的や生活サイクルに合わせて効率的な学習スタイルをお選びいただけます。
授業料
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 高 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
新中1英数準備講座
授業タイプ | 個別指導 |
受講期間 | 春期講習 |
対象学年 | 小6 |
目的・対策 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
---|
この講座は、中学進学前に自分の学習ペースをつくり、最初の定期試験を成績上位でスタートするための講座です。「進学先の学校情報」から「中学校での勉強の仕方(単語の覚え方やノートの作り方、辞書の使い方など)」まで、お子さまに合わせて詳しくアドバイスします。ぜひご参加ください。
授業料
対象学年 | 小6 |
科目数 | - |
通塾数 |
-
|
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
対象学年 | 小6 |
科目数 | - |
通塾数 | - |
授業時間 |
-
|
授業料 | - |
---|
のコース・カリキュラム :32件
個別指導Axis(アクシス)の講師情報
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
中島章先生
文法をただ無味乾燥に覚えるのではなく、英語の裏側に流れる「意識」にも注目。受講が進めば進むほど、過去の講座の理解もさらに深まるような授業になっています。
-
中西信久先生
丸暗記禁止!理屈と体系を重視し,「わかる」を追求。
理屈と体系を重視して文法・構文・語彙の知識を身に付けます。論理と背景知識を駆使して英文を読み解きます。段落構造を意識して英文を書きます。そして楽しく学び,大学に合格しその後も使える英語力を養成します。
-
-
-
-
小谷彩先生
読解力向上のために必要なことは?
語彙・文法は読解問題を解く上での土台となります。接頭辞・接尾辞を含め基礎から復習し、大学入試に対応できる力を身につけましょう。
-
-
-
-
-
矢古宇秀明先生
過去問演習で、本番の形式と内容への対応力をつける
長文読解には、難解な英単語・英文が含まれます。前後の段落・文脈から、それらの意味を推定したり判断したりすることが重要です。講座内では、正答だけでなく、そこに至る過程を順序立てて解説しています。
-
笠井照彦先生
英語力を伸ばす具体的な「技術」を伝えます。
理にかなった方法で、一定の時間をかければ、英語は必ずできるようになります。受験勉強を通じて培った英語力は、その後の研究・ビジネスでも役立ちます。
-
-
西岡直登先生
どんなレベルからでも最高のレベルへ!!
自分がどんなレベルにあるかという心配は不要です。どんなレベルからでも必ずできるようになります。英文法には大きな流れがあり、それを理解すればどんな問題も解けるようになります。がんばって!!
-
鹿庭達希先生
基礎から応用まで明快な解説で、英語力を確実に引き上げます!
入試英語長文の攻略には、十分な語彙力と精読力、さらには英語や日本語で解答を正確に記述する「表現力」が必要です。私の授業では、丁寧な解説を通してこれらの力を身につけます。一緒に入試に向けて頑張りましょう!
-
-
渡辺淳志先生
「できない」を「できる」に。しっかりアシスト!
基礎から最難関まで、「わからない」を「わかる」、そして「できる」に変えるまで、丁寧にコーチします。学校や部活や他教科の学習で忙しいみなさんに、何をどこまでやるべきかきちんと示します。お楽しみに!
-
中家丈晴先生
数学を通じて、社会で通用する論理力を身につけよう!
数Ⅲは公式の量だけでなく、計算量も多い単元なので、中途半端な勉強ではなかなか点数になりません。本講座では頻出問題を丁寧に解説し、各単元の知識の整理を行います。数学が嫌いな子もきっと好きになるはず。
-
中川卓也先生
応用につながる複素数平面の基礎を仕上げます
複素数平面は数式で図形を扱う単元です。その数式が複素数を用いるため「計算がわかりにくく、図形のイメージがよくわからない」という事態がよく起こります。講座ではこの点をわかりやすく解説していきます。
-
佐野雅人先生
大切なのは「見通しを立てて解く」こと
有名~難関国公私大の入試問題から良問を精選。問題開設の始めにその問題を攻略するための着眼点やポイントを押さえて、難度の高い入試問題を攻略するための「引き出し」を増やします。
-
内海匠市先生
高校の授業で困っている人、お待ちしてます。
僕の高校では、「これを覚えて」の連続だった。本質やメカニズムの理解からはかけ離れていた。それから色々あって、今になって思う。「高校生でも(大学入学前でも)それなりに本質やメカニズムの理解はできる」と。
-
-
大島健史先生
数学はストーリーが命!
高校数学は公式・定理も確かに重要ですが、その公式・定理をいかにストーリーを持ってつなげるかが「数学力」向上の鍵。明快な漫才・落語のように数学を伝えられるようにガンバリマス!
-
-
-
-
-
長滝朋輔先生
しっかりと楽しくわかって点数をとれるようにしよう
数学ⅠAの問題の解き方についてわかりやすく解説していきます。いろいろな問題をバランスよくとりいれてありますのでこの講座で数学ⅠAの実力が楽しくメキメキとつけられると思います。
-
高橋一朗先生
精選された問題を学び、ゆるがない実力を手に入れよう
受験は、適切に勉強すれば報われる、おそらく最後の平等な競争です。ただし、成果が現れるまでには時間がかかります。地道な努力を積み重ね、夢を叶えてください。
-
-
-
森野知生先生
論理的に考えることの楽しさを実感させます
国語は数学にも劣らない論理的な教科です。一見難解な評論も古文も、理屈を一つ一つ積み重ねることによって明快に読み解けるようになります。ロジカルシンキングの世界へようこそ!
-
江濵陽介先生
勉強を通じて、自分の世界を切り開く力を手に入れよう
正しい現代文の学習を通じて得られる力は、入試問題での得点力だけではなく、論理的な読解力、思考力、表現力、語彙力など多岐に渡り、これらの力は、あなたが今後生きて行く世界を切り開く強い武器になります。
-
-
-
-
青木政治先生
難関国公立大学の記述問題を扱います。
夕方5時に待ち合わせ。友人がもし1分遅れてもまぁ許せる、15分なら何とか我慢、1時間遅れたら許せない。国語の採点なんてそんなもの。でも「5」という数字の求め方は数学と同じなんです。つまりは明快に導けるってこと。
-
駒澤幾郎先生
「古文漢文って実は楽しい」ということを感じてほしい
古典というのは何千年何百年生き残っている文章です。時代を越え地域を越えて生き残るということは普遍的な価値があるということ。だからきっと君にも分かるはず。
-
御前志帆先生
古文・漢文は必ず得点源にできる!
古語・文法や句形は覚えても、文章が読めないという人は多いです。この講座では古文漢文には正しい読解法があり、その読解法を使えば文系理系問わず誰でも読めるのだということを伝えます。古文漢文の苦手意識をここで克服しよう。
-
垣内貴志先生
物理は暗記することが最も少ない科目です。共に頑張ろう!
物理は難しいと言われます。確かに,ある理論を理解するのに,時間がかかることもあると思います。でも,一度理解してしまえば,一気に実力がアップしますよ。その手助けとなるような講座を作っています。
-
宮脇貞治先生
理系のみなさん!本気で合格したいなら、この講座ははずせない。
膨大な生徒指導の経験と入試問題の研究をもとに緻密にたてられた戦略。カラフルに彩られた一見の価値ある芸術的な板書。大学に入ってからも役立つ「なぜそうなるのか?」への答えがきっちり詰め込まれた珠玉の講座です。
-
碧山隆幸先生
論理的でまっとうな化学を提供する!
覚えておかないとどうしようもない部分は最小限を整理して、応用のため理解しておく部分はわかりやすく徹底的に。「簡単すぎて化学は満点しか取れない」という境地に導いて行きます。
-
西村貴宗先生
Do your practice and all is coming!
マニアックな知識は不要。授業で紹介される知識をできるだけ身につけよう。テキストの問題を解こう。分からない,または解答に不安のある問題の解説を見よう。練習あるのみ。成果は必ず現れます!
-
竹中丙介先生
理詰めで考える部分と認めて暗記する部分を提示します
化学では根本的な現象・物質といったものを、起こる・存在すると認めて暗記しなければ前へ進めません。しかし理屈で納得する部分・暗記部分の区別が難しい教科なのでそこを明らかにして授業を進めます。
-
吉岡章公先生
目・耳・脳だけではなく,心と身体で,いや「魂」で受け取ってください。
歴史を学べば,その時代に生きた人々,名をのこした人物,事件などを短時間で俯瞰して知ることができます。つまりいくつもの人生や事件を疑似体験できるのではないでしょうか。そして「今」を生きることの大切さを実感できるでしょう。
-
山岸豊先生
勉強は好きになったら勝ち!面白さに気付こう
学んだ歴史を簡単な物語にしてください。そこで君たちは、小さな子供達にそれを語る、お兄さんお姉さんになってみてください。すると、「基礎」と「流れ」がつかめます。そしてこれに知識を肉付けしていきましょう。
-
-
松本恵介先生
燃える日本史(モエニホ)を皆で楽しもう
日本史は丸暗記では太刀打ちできません。一つ一つの歴史事項について「思考」し、「理解」した上で初めて「暗記」に至るのです。本講義では、歴史の「流れ」を重視し、表面的暗記ではなく、歴史事項を掘り下げ、理解していく授業を展開します。
-
森雄介先生
地球はとっても広いけど、受験に出るのはごくわずか
全て知ろうと思うからくたびれる。身近なことからアプローチして、出題されることにきちんと答えられればいい!完璧主義にならずとも、完璧に答えられる力を作れ!楽じゃないけど、楽しい勉強をしよう!
-
滝川誠二先生
覚えるだけにとどまらない本当の勉強を
公民の勉強は暗記すること、と思い込んでいませんか?でも、入試で問われるのは原理や制度、思想の意味や内容なのですよ。授業ではそうした入試問題に対応できる力をつけてもらうことを目指します。
個別指導Axis(アクシス)の講師情報:61件
個別指導Axis(アクシス)JR茨木校の基本情報
- 住所
-
大阪府
茨木市
西駅前町5-34ユーズビル2階
- アクセス
-
●茨木駅から3分 (0.18km)
●宇野辺駅から14分 (1.10km)
Googleマップで見る
個別指導Axis(アクシス)JR茨木校近くの校舎情報
個別指導Axis(アクシス)以外の周辺校舎
JR茨木駅前教室  |
大阪府茨木市西駅前町7-1メゾン茨木西駅前1F /
地図を見る
|
 | 茨木駅から3分 (0.19km)、宇野辺駅から12分 (0.93km) |
---|
JR茨木駅前  |
大阪府茨木市西駅前町4 茨木駅前ビル2階 /
地図を見る
|
 | 茨木駅から2分 (0.11km)、宇野辺駅から13分 (1.02km) |
---|
JR茨木駅前校  |
大阪府茨木市春日2丁目2-2カンプリ春日ビル2・3・4階 /
地図を見る
|
 | 茨木駅から4分 (0.33km)、宇野辺駅から13分 (1.03km) |
---|
茨木春日教室  |
大阪府茨木市春日1丁目5-17クラインフェルト2F /
地図を見る
|
 | 茨木駅から4分 (0.28km)、宇野辺駅から15分 (1.21km) |
---|
JR茨木教室  |
大阪府茨木市西駅前町5番36号茨木高橋ビル4階 /
地図を見る
|
 | 茨木駅から3分 (0.17km)、宇野辺駅から14分 (1.10km) |
---|
JR茨木校  |
大阪府茨木市春日1-4-3 /
地図を見る
|
 | 茨木駅から3分 (0.20km)、宇野辺駅から15分 (1.19km) |
---|
JR茨木校  |
大阪府茨木市駅前1丁目2-10サンプラザ茨木駅前2F /
地図を見る
|
 | 茨木駅から3分 (0.20km)、宇野辺駅から15分 (1.19km) |
---|
JR茨木教室  |
大阪府茨木市春日1丁目4-1グレースビル4F /
地図を見る
|
 | 茨木駅から3分 (0.20km)、宇野辺駅から15分 (1.21km) |
---|
茨木教室プライム  |
大阪府茨木市春日1丁目4-1 グレースビル5F /
地図を見る
|
 | 茨木駅から3分 (0.20km)、宇野辺駅から15分 (1.21km) |
---|