塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|---|
教室名 | 広校 |
開校時間 | - ※14:30~20:00(火~土) |
住所 | 広島県呉市広中町3-5 |
アクセス | 広駅から徒歩1分 (0.06km)、新広駅から徒歩22分 (1.41km)、仁方駅から徒歩44分 (2.81km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
アクシスでは、お子さまと先生との相性を大切にし、お子さまの性格や理解度に合わせて先生を選定しています。また、志望校の入試傾向や学校にあった指導ができるかどうかも重要です。そのため、独自のシステムを開発し、教室内だけでなく全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師をはじめ、東大生・京大生など、受験を極めたトップ指導者を選ぶことも可能にしています。
アクシスは個別指導塾で毎年のべ1万4千名を超える合格実績を誇ります。大学受験であれば、基礎固めから共通テスト対策、総合型・学校推薦型選抜対策、難関大二次の記述対策まで、高校受験であれば、定期試験対策から、入試に向けた応用力養成まで、一人ひとりに合わせた個別指導と圧倒的な演習量を積み上げられる入試対策講座で、すべての受験に対応します。
学校の成績アップや苦手克服には、粘り強い指導で定評ある個別指導が最適ですが、膨大な学習量を必要とする受験対策には必ずしも万全ではありません。日々の学習で着実に力をつける「AI学習 AxisPLUS」、ハイレベルな記述試験にも対応できる「Axisオンライン」、精鋭講師陣によるリアルタイムな双方向授業で応用力、実戦力を強化する「オンラインゼミ」などを組み合わせて、より効率よく学習を進めます。
アクシス各校の校責任者は教育のプロばかり。一人ひとりのご要望を聞き、教科書中心の学習、単元別の学習、私学の特別なテキストの学習、入試対策学習など、それぞれに対応したカリキュラムをもとに、お子さまの可能性を最大限まで引き出す学習プランと学習スタイルをご提案します。さらに授業の進捗に応じて見直しを行いながら、目標に到達できるよう指導を行います。
志望校レベル別・時期別におすすめの参考書・問題集を編さんした「自習支援プログラム(SSP)」や成績上位者が結果を出してきた定期テスト対策法を順を追って実践できる「定期試験対策プログラム(TTP)」など、アクシスには、一人ひとりの目標達成に向けて「いつ」「何を」「どれだけすればいいか」を明確に示した学習メソッドがあります。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 日本史 / 世界史 / 公民 / 地理 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。現在の自分の学習状況や成績と、志望校合格に必要な学力レベルや出題傾向を考慮して、その時点で本当に必要なことを何度でも繰り返し学んで習得する。そして、次のステップに進む。これが、目標突破に向けての王道です。
この学習法を実現するために最適・最良の教材が「スーパー講師大学受験映像講座」です。高校初級から、東大・京大や最難関私大の入試問題に対応可能な内容を完全網羅。個人別学習プランに沿って学んでいくことで、着実に実力を伸ばしていけます。
出身校・在籍校:広高等学校
広島大学
英語嫌いを変えてくれた
私は英語がとても嫌いでずっと避けてきました。英文を読んだり英単語を覚えたりせず得意な数学ばかりをしていました。しかし、高校2年生の春ごろからaxisの塾長や先生から英語を学ぶように後押しされるようになってきました。はじめこそはそんなことするもんかと全力で逃げてきましたか、高校3年生になってからは塾長や先生方の粘り強い声掛けもあり、英語のコマを取ったりオンゼミを取り英語に向き合うようになりました。そのおかげで共通テストや二次試験での英語の試験は他教科の足を引っ張らないような点数をとることができました。
出身校・在籍校:呉商業高等学校
長崎県立大学
自分の小論文の癖を自覚しよう!
アクシスに入塾して、何度か小論文を提出し添削をしてもらい、自分の小論文の癖について理解することができました。自分では、良いと思って書いていたことが実は読み手からするとあまり良い印象に聞こえなかったり、問われていることから少し的外れて書いていたりする癖があることアクシスの先生から添削していただいて分かりました。やはり、自分一人だけでは小論文を書き上げることが難しいので、必ず自分以外の誰かにも目を通してもらうことが必要だと思います。また、癖だけでなく、文字数も練習しているうちに合わせられるようになりました。
出身校・在籍校:呉市立呉高等学校
呉共済病院看護専門学校
一緒に頑張ってくれる
受験前などわからないところの解き方を1つずつ教えてくれたり、理解が難しかったらわかるまで何度も教えてくれたり、明るく話しかけてくれる先生ばかりで聞きやすい環境だった。
出身校・在籍校:広高等学校
東京都立大学
褒めてくれる優しい先生方
小論文の授業でも、私の考えたことを文章にすることに悩んでいると優しく声をかけてくれた。
英語の授業でも、「ここできたの凄いね」など沢山褒めてくれ、勉強のやる気が入った。
出身校・在籍校:白岳中学校
呉三津田高等学校
塾に通うことで受験生であることを忘れない!
授業で出された宿題や先生や友達との会話で自分は受験生だ、勉強をしなければならないと思い聞かせ、塾に行くことを習慣にしたことで当たり前のように苦なく勉強ができて今では、10時間勉強もできるようになりました。
先生たちや友達のおかげで勉強を楽しく、とまでは言えなくても、過酷な受験生生活を乗り越えられたと思います。
出身校・在籍校:白岳中学校
広高等学校
心の憩いの源
僕は中学二年生の時、一年間ずっと学校を休んでいたので、焦りや不安でいっぱいでした。
ですが、塾の先生方は皆、僕に優しく接してくださり、そのおかげで受験への焦りや不安を軽減することができました。中学三年生の一学期は半分くらいしか取れませんでしたが、二・三学期では、約7〜9割取れるようになりました
出身校・在籍校:阿賀中学校
呉市立呉高等学校
単語を覚えろ
自分が単語を覚えることが苦手だったけど、単語を覚えるのはこうしたらいいなどのアドバイスをくれたこと
出身校・在籍校:安浦中学校
呉商業高等学校
天才への道標
自分の力では解けない問題があってアクシスに入った
わからないところを詳しく教えてくれた
基礎をかためたので応用が少しずつできた
成績が少しずつ上がっていった
楽しく勉強することができた
出身校・在籍校:白岳中学校
広高等学校
恩師
自分が苦手な教科であった英語を教えてくれた先生に感謝を伝えたいです。
なぜなら、僕が苦手な所を理解してくれて、何度も何度も「重要な所はここだから忘れないでね。」とその日に教えてもらった復習プリントを毎回くれて、点数が上がらない時も「次こそはいけるよ。」と言ってくれて授業がない時も英単語のテストをしてくれてどんどん点数が上がっていきました。
塾で勉強をしている時も分からない問題やつまずいている時もアドバイスをくれて長文もどんどん解けるようになっていきました。
僕の苦手な教科の英語の授業をいつも真摯に教えてくださり、ほんとうにありがとうございました。
一人ひとりの成績アップ・志望校合格にむけて
アクシスでは、多様化する学習塾への様々なニーズにお応えできる学習システムを採用しております。中学受験から大学受験までしっかりと対応し、学習習慣の改善や定期テスト対策も万全の体制でサポートしていきます。
またAxisのオンライン家庭教師や、映像講座などのコンテンツも豊富です。どのようなニーズにもできる限りお応えしていきますので、日々の学習への取り組みや、受験等でお困りのことがございましたら何なりとお申し付けください。最大限サポートさせていただきます。
この広地区で、子どもたちだけでなく一人でも多くの方々の未来に貢献し、地域の活性化の一翼を担っていく所存です。
広駅から徒歩すぐのところにあります。
広駅すぐ、バス停「広駅前」正面です。
広駅前のフタバ図書さんをご利用の方にも便利。
こちらの入り口から、お気軽にお入りください。
当校舎から出て、面する国道185号線を挟んだ向かい側に「ローソン」があります。お弁当やサンドウィッチ、お菓子、飲み物などを購入することができますし、コピーをとることもできます。
当校舎から出て、面する国道185号線を右方向に約260mほど進みますと、右手にドラッグストア「スーパードラッグ」があります。薬、ティッシュ、マスクやのど飴、ガムなども購入することができます。
当校舎から出て、面する国道185号線を左方向に約220mほど進み、右手の「マリン薬局」の先を右折し約80mほど直進しますと、左手に「広公園」があります。公園内でお弁当を食べたり、散歩や体操などで体を動かしリフレッシュすることもできます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |