塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|---|
教室名 | 三木校 |
開校時間 | - ※15:00~21:00(火~金)、13:30~21:00(土) |
住所 | 香川県木田郡三木町大字鹿伏215-1 |
アクセス | 学園通り駅から徒歩1分 (0.04km)、平木駅から徒歩10分 (0.59km)、農学部前駅から徒歩19分 (1.17km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
アクシスでは、お子さまと先生との相性を大切にし、お子さまの性格や理解度に合わせて先生を選定しています。また、志望校の入試傾向や学校にあった指導ができるかどうかも重要です。そのため、独自のシステムを開発し、教室内だけでなく全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師をはじめ、東大生・京大生など、受験を極めたトップ指導者を選ぶことも可能にしています。
アクシスは個別指導塾で毎年のべ1万4千名を超える合格実績を誇ります。大学受験であれば、基礎固めから共通テスト対策、総合型・学校推薦型選抜対策、難関大二次の記述対策まで、高校受験であれば、定期試験対策から、入試に向けた応用力養成まで、一人ひとりに合わせた個別指導と圧倒的な演習量を積み上げられる入試対策講座で、すべての受験に対応します。
学校の成績アップや苦手克服には、粘り強い指導で定評ある個別指導が最適ですが、膨大な学習量を必要とする受験対策には必ずしも万全ではありません。日々の学習で着実に力をつける「AI学習 AxisPLUS」、ハイレベルな記述試験にも対応できる「Axisオンライン」、精鋭講師陣によるリアルタイムな双方向授業で応用力、実戦力を強化する「オンラインゼミ」などを組み合わせて、より効率よく学習を進めます。
アクシス各校の校責任者は教育のプロばかり。一人ひとりのご要望を聞き、教科書中心の学習、単元別の学習、私学の特別なテキストの学習、入試対策学習など、それぞれに対応したカリキュラムをもとに、お子さまの可能性を最大限まで引き出す学習プランと学習スタイルをご提案します。さらに授業の進捗に応じて見直しを行いながら、目標に到達できるよう指導を行います。
志望校レベル別・時期別におすすめの参考書・問題集を編さんした「自習支援プログラム(SSP)」や成績上位者が結果を出してきた定期テスト対策法を順を追って実践できる「定期試験対策プログラム(TTP)」など、アクシスには、一人ひとりの目標達成に向けて「いつ」「何を」「どれだけすればいいか」を明確に示した学習メソッドがあります。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 日本史 / 世界史 / 公民 / 地理 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。現在の自分の学習状況や成績と、志望校合格に必要な学力レベルや出題傾向を考慮して、その時点で本当に必要なことを何度でも繰り返し学んで習得する。そして、次のステップに進む。これが、目標突破に向けての王道です。
この学習法を実現するために最適・最良の教材が「スーパー講師大学受験映像講座」です。高校初級から、東大・京大や最難関私大の入試問題に対応可能な内容を完全網羅。個人別学習プランに沿って学んでいくことで、着実に実力を伸ばしていけます。
出身校・在籍校:三木高校
アットホームな塾です。
分からないことがあったら、塾に行けば授業以外の時間でも教えてくれます。なので、疑問点をすぐに解決でき、充実した環境で勉強をすることが出来ます。また、どの先生も親切で優しいので、先生が横についていてもストレスなんて感じることなく授業を受けることが出来ます。もちろん厳しい時もありますが、自分のことを考えてくれているんだな、と感じられる場所です。特に私は小5からこの三木校に通っているので、アクシスは思い出もたくさん詰まった場所です。
出身校・在籍校:高松第一高校
部活と勉強の両立が出来る場所
私は音楽科もある高松第一高校で吹奏楽部に所属しているため、部活動がかなり忙しく、自宅ではなかなかまとまった勉強時間が取れません。ですが、アクシスでは先生方が私にあったペースで必要な内容から優先的に教えてくださるなど、限られた時間の中でも効率よく勉強をすることが出来ています。
出身校・在籍校:三木高校
ただ勉強を教えてくれるだけの塾じゃない
三木校には、他の塾どころか、能開の他の校舎ににもない独特の雰囲気があります。授業中にも笑い声が上がり、一見すると遊んでいるかのようにも見えますが、そういうわけではなく、楽しく学べるということが三木校の大きな特徴です。
また、責任者の先生をはじめ、先生方は勉強のことだけではなくプライベートの相談も受けてくれますし、将来の目標に向けて早期から学習計画の助言をしていただけたからこそ、文武の両立やすばらしい高校生活を送ることが出来たと思います。
自習室の利用については、授業がない日以外でも校舎開校日はいつでも利用できるので、学校の帰りに少し自習をして帰る会員生もいます。定期試験期間中や夏期・冬期講習中は自習室が満室になることもありますが、空き教室などを自習スペースとして開放しますので席に困ることはありません。また質問対応もいつでも受け付けていますので、気軽に個別スタッフに声をかけていただいて大丈夫です。
飲食スペースもあり、部活が終わって直接校舎に来た会員生が、授業前に夕食を食べるために利用したり、自習の合間の休憩時間に利用したりしています。
「最適な学習環境」をご用意しています。
お子さまを目標達成・志望校合格に導きます。
「志望校合格」「テストの点数アップ」「苦手を克服したい」など、目標は様々だと思います。個別指導Axis三木校では、お子さま一人ひとりが自分自身の目標を達成できるよう、「個人別学習プラン」を作成し、日々の指導にあたっています。また、お子さまに合わせた入念なカウンセリング、きめ細やかな指導、集中できる自習室の完備など、思う存分学習に取り組める環境を整えております。このような最適な学習環境を通して、お子さまの志望校合格、目標達成をサポートしたいと思っています。些細なことでも結構ですので、お気軽に個別指導Axis三木校にお立ち寄りください。「通って良かった」と思っていただけるよう、校全体でサポートしていきます。
最寄り駅の学園通り駅からは徒歩で1分かかりません。
マルナカ三木店さんより北西300m地点にあります。
三木高校・学園通り駅前の道を南下すると看板が見えてきます。
当校舎から学園通りを右方向に約170mほど進み、左手にあるコインランドリー先の交差点を右方向に約300mほど進みますと、右手に「ローソン」があります。お弁当やサンドウィッチ、お菓子、飲み物を購入することができますし、コピーなどもとることができます。
当校舎から学園通りを左方向に約240mほど進みますと、左手にドラッグストア「ザグザグ」があります。薬、ティッシュ、マスクやのど飴、ガムなども購入することができます。
当校舎から学園通りを左方向に約100mほど進みますと、右手にお弁当屋さんの「ほっかほっか亭」があります。昼食や夕食のお弁当や飲み物が購入できます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |