塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|---|
教室名 | 紫竹校 |
開校時間 | - ※14:00~21:00(火~土) |
住所 | 京都府京都市北区紫竹上本町11-1プルクラードビル1F |
アクセス | 北大路駅から徒歩16分 (0.99km)、北山駅から徒歩24分 (1.51km)、鞍馬口駅から徒歩26分 (1.63km) |
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
アクシスでは、お子さまと先生との相性を大切にし、お子さまの性格や理解度に合わせて先生を選定しています。また、志望校の入試傾向や学校にあった指導ができるかどうかも重要です。そのため、独自のシステムを開発し、教室内だけでなく全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師をはじめ、東大生・京大生など、受験を極めたトップ指導者を選ぶことも可能にしています。
アクシスは個別指導塾で毎年のべ1万4千名を超える合格実績を誇ります。大学受験であれば、基礎固めから共通テスト対策、総合型・学校推薦型選抜対策、難関大二次の記述対策まで、高校受験であれば、定期試験対策から、入試に向けた応用力養成まで、一人ひとりに合わせた個別指導と圧倒的な演習量を積み上げられる入試対策講座で、すべての受験に対応します。
学校の成績アップや苦手克服には、粘り強い指導で定評ある個別指導が最適ですが、膨大な学習量を必要とする受験対策には必ずしも万全ではありません。日々の学習で着実に力をつける「AI学習 AxisPLUS」、ハイレベルな記述試験にも対応できる「Axisオンライン」、精鋭講師陣によるリアルタイムな双方向授業で応用力、実戦力を強化する「オンラインゼミ」などを組み合わせて、より効率よく学習を進めます。
アクシス各校の校責任者は教育のプロばかり。一人ひとりのご要望を聞き、教科書中心の学習、単元別の学習、私学の特別なテキストの学習、入試対策学習など、それぞれに対応したカリキュラムをもとに、お子さまの可能性を最大限まで引き出す学習プランと学習スタイルをご提案します。さらに授業の進捗に応じて見直しを行いながら、目標に到達できるよう指導を行います。
志望校レベル別・時期別におすすめの参考書・問題集を編さんした「自習支援プログラム(SSP)」や成績上位者が結果を出してきた定期テスト対策法を順を追って実践できる「定期試験対策プログラム(TTP)」など、アクシスには、一人ひとりの目標達成に向けて「いつ」「何を」「どれだけすればいいか」を明確に示した学習メソッドがあります。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 物理 / 化学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。これまで何万人もの受験生を志望校合格へと導いてきた精鋭講師陣がキミの第一志望校合格を強力にバックアップします。
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。定期試験から高校受験まであなたの学習を万全サポート!!
いつでも・どこでも・何度でも、活用方法は無限大
授業形式 | 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 日本史 / 世界史 / 公民 / 地理 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。現在の自分の学習状況や成績と、志望校合格に必要な学力レベルや出題傾向を考慮して、その時点で本当に必要なことを何度でも繰り返し学んで習得する。そして、次のステップに進む。これが、目標突破に向けての王道です。
この学習法を実現するために最適・最良の教材が「スーパー講師大学受験映像講座」です。高校初級から、東大・京大や最難関私大の入試問題に対応可能な内容を完全網羅。個人別学習プランに沿って学んでいくことで、着実に実力を伸ばしていけます。
出身校・在籍校:加茂川中学校
第一志望の龍谷大学付属平安高校に合格!
私は、アクシスに約8年間通っています。どの先生もとても優しくて、やる気がない時にいつも私を励ましてくれました。
また、私は数学と理科と英語が苦手で、指導してくださる先生方に何回も同じ質問をしてしまうこともありましたが、何度も丁寧に教えてくださり、とても嬉しかったです。また、やる気が出ず、集中できないときもありましたが、先生方がいつも私の話を沢山聞いてくださり頑張ろうという気持ちになりました。そして、アクシスには自習室があり、そこで分からないことがあれば、先生方が親身になって教えてくださりました。私が合格することができたのは、アクシスの先生方、家族の応援があったからこそ頑張ることができました。本当にありがとうございました。
出身校・在籍校:加茂川中学校
ずっと憧れていた紫野高校アカデミア科に合格!
私は小学6年生からアクシスに通っていて、その時から英語が大好きだったので、将来は紫野高校アカデミア科に行きたいと志望していました。アクシスの先生方は6年生からの約4年間、ずっと私のことをサポートし続けてくださりました。
私が模試などでなかなか良い判定が出ず、落ち込んでいるときには、温かい励ましの言葉をかけてくださったり、私がわからない問題の質問をしたときは、いつも優しく丁寧に教えてくださりました。
私の中で、周りに何でも相談できる先生方がたくさんおられたのはすごく心強かったです。
また、アクシスの雰囲気もとても良く、受験シーズンには多くの受験生が勉強していて、私自身もとても刺激を受けました。
たくさんのアクシスの先生方、友達の支えがあってこその合格だと思います。本当にありがとうございました。
出身校・在籍校:紫野高校
兵庫県立大学・立命館大学ダブル合格!
まず一番にアクシスに通ってよかったと心から思っています。
アクシスでは、生徒一人ひとりに合った勉強法を教えてくれたり、その人に合わせた学習ペースで無理なく勉強ができて、とてもよかったです。
僕は、人に「この勉強をしなさい!」等のことを言われるのが苦手で、自分のしたい勉強をそのときにしたいタイプで、紫竹校では授業内容をできるだけ僕の要望に沿ったものにしてくださって、本当に自分に合っていると思いました。
分からないことがあっても、先生たちが丁寧に教えてくださって、先生たちのおかげで自分の納得のいく進路に決めることができました。
今までありがとうございました。
出身校・在籍校:山城高校
教師の夢への第一歩!京都教育大学に合格!
私は高校3年生の春に大学受験のためにアクシスに入会しました。
高校に入ってから英語が苦手になり、文法もほとんど分かっていない状態で入会しました。
でも、先生方が基礎から丁寧に説明してくださったので、どんどん分かるようになって、最終的に英語が一番の得点源となりました。
アクシスは話しやすい先生が多く、どの教科の授業でも、分からないところを気軽に質問することができました。
また、紫竹校は自宅から少し遠かったのですが、高校生専用の自習室があり、集中して勉強できると思ったので通うことを決めました。その結果、すごく集中して勉強ができ、中学生の頃から志望していた京都教育大学に合格することができました。
アクシスに通って本当に良かったです。
出身校・在籍校:山城高校
教師の夢への第一歩!京都教育大学に合格!
私は高校3年生の3月からAxisに入会しました。
授業では、事前に自分で解いた問題の中で分からなかった問題の解説をしてもらいました。
丁寧で分かりやすく、塾にある問題集の中から類題を探してきて下さったりして、力をつけることができました。
私が納得するまで何度も解説していただき、先生方には感謝しかないです。
また、紫竹校には高校生専用の自習室があり、とても集中して勉強できる環境だったのでほぼ毎日活用させてもらいました。
途中で成績が伸びずつらい時期もありましたが、先生方の支えや、Axisで頑張り続けたことが実を結び、第一志望の大学に合格することができました。
出身校・在籍校:京都つくば開成高校
通信制高校から夢を実現!!
僕がアクシスに通ってよかったと思うところは、先生が親身に教えてくれたところです。
先生との年齢が近いことに加え、先生ひとり対生徒ふたりでの授業で質問がしやすかったですし、分からないところがあったときは、きっちり最後まで教えてくれました。
また、自分の体調やペースに合わせて勉強ができたところもよかったです。
体調が悪くて塾や学校を休みがちでしたが、振替対応もしてもらい少しずつですが勉強していくことができました。
担当教科:小学生:国語・算数
中学生:英語・数学 ※堀川探究レベル対応可
高校生:英語・数学ⅠAⅡB・化学 ※国公立二次レベル対応可
問題の解き方が理解できるように教えることを心がけています!わからない問題があれば気軽にどんどん質問に来てください!
担当教科:小学生:国語・算数・理科
中学生:数学・理科・英語 ※堀川探究レベル対応可
高校生:数学ⅠAⅡBⅢ・物理・化学・英語 ※京大レベル対応可
「やりっぱなし」「覚えるだけ」では勿体ない!知識を繋げて理解し、反復する。この方針で楽しい授業をします!
*****合格おめでとう*****
【大学受験 合格実績】
滋賀県立大学 環境科学部
早稲田大学 商学部
早稲田大学 教育学部
同志社大学 グローバル地域文化学部
同志社大学 グローバル・コミュニケーション学部
同志社女子大学 現代社会学部
龍谷大学 政策学部
龍谷大学 農学部
京都産業大学 経営学部
京都産業大学 国際関係学部
京都産業大学 生命科学部
佛教大学 社会福祉学部
佛教大学 保健医療技術学部
大谷大学 文学部
京都ノートルダム女子大学 現代人間学部
大阪学院大学 経済学部
大阪医科薬科大学 看護学部
*****合格おめでとう*****
【公立高校受験 合格実績】
山城高校 普通科(加茂川中学校) ※前期選抜
山城高校 普通科(加茂川中学校) ※前期選抜
紫野高校 普通科(加茂川中学校) ※前期選抜
北稜高校 普通科(加茂川中学校)
清明高校 普通科(旭丘中学校)
朱雀高校 普通科(西賀茂中学校)
京都すばる高校 情報科学科(加茂川中学校)
【私立高校受験 2021年度合格実績】
大谷高校 バタビア・マスター(加茂川中学校)
大谷高校 バタビア・コア (加茂川中学校)
大谷高校 バタビア・グローバル (加茂川中学校)
大谷高校 インテグラル(加茂川中学校)
京都学園高校 特進BASIC (加茂川中学校)
京都学園高校 進学 コース(加茂川中学校)
京都外大西高校 国際文化B (加茂川中学校)
京都外大西高校 総合進学コース (加茂川中学校)
花園高校 特進B (加茂川中学校)
花園高校 進学カルティベート (西賀茂中学校)
京都橘高校 総合進学コース (加茂川中学校)
平安女学院高校 立命館進学コース (加茂川中学校)
京都光華高校 グローバルSAKURA (旭丘中学校)
京都精華学園高校 進学Aコース (加茂川中学校)
京都両洋高校 Jキャリアコース (西賀茂中学校)
洛陽総合高校 総合学科 (加茂川中学校)
クラーク記念国際高校 (加茂川中学校)
※( )内はご出身の中学校名です。
*****合格おめでとう*****
【中学受験 合格実績】
同志社中学校 2名
東山中学校 エースコース 1名
立命館守山中学校 1名
堀川北山の交差点より北へすぐ、堀川通りに面したオレンジ色のビルが目印です。
当校舎から出て、出口正面に面する堀川通りを右方向に約100mほど進みますと、道路を挟んだ向かいに「ローソン」があります。お弁当やサンドウィッチ、お菓子、飲み物などを購入することができますし、コピーなどもとることができます。
当校舎から出て、出口正面に面する堀川通りを左方向に約500mほど進みますと、左手にドラッグストア「ドラッグランドひかり」があります。薬、ティッシュ、マスクやのど飴、ガムなども購入することができます。
当校舎から出て、出口正面に面する堀川通りを右方向に約700mほど進みますと、右手にお弁当屋さんの「旬菜 松なみ」があります。昼食や夕食のお弁当や飲み物が購入できます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |