対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|---|
教室名 | 泉中央校 |
開校時間 | - ※14:30~20:30(火~土) |
住所 | 宮城県仙台市泉区泉中央3丁目9-1恵泉ビル1F |
アクセス | 泉中央駅から徒歩6分 (0.36km)、八乙女駅から徒歩19分 (1.20km)、黒松駅から自転車で12分 (2.19km) |
個別指導Axis(アクシス)は、47都道府県すべてに拠点を持ち、毎年1万4千名以上の合格実績を持つ個別指導塾。中学受験から大学受験まで、一人ひとりにあわせた指導と演習量で、すべての受験に対応しています。また、Axisの学習スタイルは多様で、日常の学習から受験対策まで、AI学習やオンラインゼミなどの組み合わせを通じて効率的な学習をサポートします。各校には教育のプロである責任者が在籍し、生徒と保護者の要望をしっかりと聞き取り、最適な学習プランとスタイルを提案。授業の進捗に応じて指導方法を見直し、目標達成まで手厚くサポートしながら導きます。また、Axisでは志望校レベルや時期に応じた参考書や問題集の提案、定期テスト対策など、一人ひとりの目標達成に向けた具体的なプログラムを提供しています。熱意に満ちた質の高い指導者を厳選し、生徒の性格や理解度にあわせて最適な講師を選定。この取り組みは、志望校の入試傾向や学校にあわせた指導の重要性を理解していることに起因し、独自のシステムを通じて、全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師や、東大・京大などの難関大に在籍するトップ指導者を選定することができます。
泉中央校は小学生から高校生まで幅広い学年のお子さまにお通いいただいております。〝活気と本気〟を合言葉にスタッフ一同、日々お子さまの成績向上と向き合っています。また通っている子どもたちも明るく元気に来校し授業に臨んでいます。まずは学校の定期試験が重要ですので定期試験対策には力を入れ、その先にある入試での合格に向けても生徒と学習プランを共有し、一緒に目標に向かって取り組んでいます。
出身校・在籍校:泉館山高校
高森中学校出身
短時間で問題を解ききるコツを学んだ
自分はサボりやすい性格なので、まずは生活態度や学習への向き合い方などを見直しました。そして小さな目標を決め行動し、目標を達成したら好きなことをするメリハリをもたせました。アクシスでは短時間で問題を解ききるコツを指導してもらったことがありがたかったです。勉強はめんどくさいものですが、勉強をしたくない時こそ、勉強をしなかった場合の自分の将来の姿を想像して戒めてください。きっとやる気がおきますよ。
出身校・在籍校:千葉大学文学部
仙台第三高校出身
寄り添ってくれる先生がいる
私は徹底的な文系で、国英社は自分で勉強できるのですが、理数がからっきしダメでした。中3からアクシスに通い始めたところ、解き方というよりも考え方の道筋をたくさん教えてもらい、次第に自分での勉強もはかどるようになりました。アクシスは勉強の仕方を教えてくれるところでした。そして4年間ずっと先生たちとの距離が近かったです。勉強の相談から、他愛もない話まで何でも聞いてもらえました。合格を報告しに行った時の先生たちの表情はしばらく忘れられないと思います(笑)
出身校・在籍校:早稲田大学教育学部2022年合格
仙台二華高校出身
人それぞれのやり方で!
私はバレーボール部に所属していたということもあり、家庭での学習時間は正直多くはありませんでした。あまり褒められたやり方ではありませんが、内職することで何とか評定点を稼ぐように努力しました。定期試験では学校での学習内容をどれだけ定着しているか試されます。要は、反復演習です。定期試験の1ヶ月前には試験範囲を予想の上勉強を始め、2週間前には全教科最低一周はするようにしました。人それぞれの状況にあった勉強法の確立が大切だと思います。
出身校・在籍校:芝浦工業大学工学部2022年合格
仙台育英学園高校出身
貴重な1年間
先生たちが親身になって受験指導を行ってくれました。そのことがモチベーションの維持にも繋がり、いろいろな問題が解けるようになりました。大学受験の勉強は広く深く取り組まなければならいので大変ですが、日頃の努力が成果として出始めると嬉しく感じました。
出身校・在籍校:お茶の水女子大学生活科学部2023年合格
仙台白百合学園高校出身
無理のない勉強計画を立てる
私は勉強計画を立てるとともに、実際に勉強した記録も残すようにしていました。計画を立てることで、自分の現状や改善点に気づくことができます。さらに、記録を残すことで、自分が今まで積み重ねてきた努力を見ることができ、それが自信にもつながりました。
無理のある勉強計画では、長く勉強し続けることはできません。そのため、受験という長く苦しい期間を乗り越えるためには、細く長く勉強し続けられるような自分に合った計画を立て、勉強する習慣を身につけることが大切です。そのうえで勉強の記録を残すようにすれば、より良い学びが得られると感じました。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関国私立中、公立中高一貫校、私立中など、すべての受験に対応します。志望校の出題傾向に応じた対策で効率よく学習し、最短での目標達成へと導きます。また、学習習慣づくりから基礎力養成、小学英語、プログラミング学習など、小学生のための学習指導も充実しています。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。トップ高受験から、公立・私立併願、私立専願、自己推薦まで、すべての受験に対応。志望校に応じた特設講座も活用しながら、必要な学習を効率よく進め、最短で目標達成へ導きます。学校成績アップは、定期テスト対策を中心に一人ひとりの理解度にあわせて勉強のやり方まで指導します。中高一貫校対策もお任せください。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関・有名大受験から、地方大学、医療系まで、すべての受験に対応します。志望大学・学部・学科別の入試傾向に合わせて、必要な学習を効率よく進めることで、最短での目標達成へと導きます。学校の成績アップに向けては、高校のカリキュラムや進度・教材と一人ひとりの理解度にあわせて、具体的な勉強のやり方まで指導します。
個別指導Axis泉中央校は「成長の場」です。
個別指導の強みは質問のしやすさ、個人別の徹底した成績管理が可能であることです。勉強を教えるのが学校の先生。成長を促すのが塾の先生であると私は考えます。子どもたちからのどんな質問もしっかりと受け止め、学校の定期試験や模試などの成績を正確に分析することで志望校合格までの道のりを確実に示してゆくことを常に意識しています。目標達成までの道のりは平坦な道だけではないのかもしれません。そんな時に私たちは子どもたちに併走し、励まし、応援しながら共に歩んでいきます。子どもたちの将来を考えて本当の意味での優しさを持って、お子さまと保護者の方両方を支えてゆく泉中央校でありたいと思います。
セブンイレブンさん横の緩い上り坂を登るとすぐそこです。
アオキさんのすぐ裏手になります。
この看板が目印です。階段を上って1Fにあります。
当校舎から出て、面する通りを左方向に約70mほど進みますと、左手に「セブン-イレブン」があります。お弁当やサンドウィッチ、お菓子、飲み物などを購入することができますし、コピーなどもとることができます。
当校舎から出て、面する通りを右方向に約60mほど進み、1つ目の十字路を右方向に約100mほど進みますと、左手にお弁当屋さんの「ほっともっと」があります。昼食や夕食のお弁当や飲み物が購入できます。
当校舎から出て、面する通りを右方向に約60mほど進みますと、左手に100円ショップ「セリア」があります。文房具やスマホグッズ、医療品、お菓子など、必要なものがたいていそろいます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |
とても通いやすかったです。 不安になる度、親身になって相談に乗ってくださいました。 必要な教科に絞って、じっくり勉強できたのが良かったと思います。