5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
子供が良いと思っているので大人が他に勧める必要はないと判断で普通
安くはないので普通としか言えない
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数学 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・高校受験
志望校に合格したので 満足
一般的な料金設定だと思う
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
個別に対応していただける
比較対象が少ないから
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数学 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
取り敢えず子供が長続きしなかったので。
他と比べても高いなと感じた
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
ギリギリの学力だったけど、合格できたので
他の塾と比較する前に決めたのでよくわからない
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
通いやすいため、持続できる
相場が分からないため、難しいが、決して安くはなかった
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
成績が上がったです。
安いほうだと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
親身になってくれる 面談も多い。こちらの意図を汲み取って授業に活かしてくれる
たくさん授業を取ると高い
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 漢文 数学 古文 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
特になく、カリキュラムが終わればかえってきていた
特に高くもなく安くもなかった
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
子供と「馬の合う」講師さんと出会えれば、より良い結果が出ると思います。私の子供は幸いいい先生に出会えました。
個別指導だったので、どうしても高額にはなりましたが、志望校に合格できたので、妥当だったと思っています。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 数2・B 数1・A 現代文 英語 |
塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日