5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
頑張って毎日通っていたが、成績は全く伸びなかった。先生や他の生徒と仲良くなり、切磋琢磨で勉強していたと思うが、成績は伸びず、受験も失敗したので、通わせていて良かったとは言えない。 全然成績が伸びないと思ったときに、転塾すべきだったとも思う。浪人をした友達も、もう1年通っていたが、結局志望校に合格できなかったと聞いたので、予備校の存在意義について疑問に思う。
年に3~回ある面談の度に、30万~50万を請求され高いと感じていた。担任指導の値段はそのなかでも高く、指導の実態とは見合っていない
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 古文 数1・A 数2・B 数3・C 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
全国に多数ある塾であるので、もちろん生徒数も多いのですが、無料の模試や講座もあるので、その分データの量が膨大です。曖昧な情報ではなく、正確なもので受験校を決められるのはよかったです。 センター試験の自己採点をパソコンに入力してもらうと、合格率がバッとでてくるのを見せてもらった時は感動しました。 それと、強引な勧誘や脅迫的な勧誘もないところもよかったです。
半年のカリキュラム、教材費などで、月々ではありませんでした。 半年という期間でのカリキュラム、ゆっくり落ち着いて集中してできるような気がしてよかったです。 費用も半年まとめてはらうのは楽でした。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 数1・A 数2・B 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
自習室があることで自宅では気が散る、サボってしまい勉強ができない子にとっては他受験生の勉強している姿を見て刺激を感じ、自分も勉強しようという意欲も出て自習室で勉強する習慣ができるし自習室では集中して勉強ができるようになった事は良かったと思ってました。駅前であり、近くにコンビニや店があり、1日中、勉強ができる環境である。
本人がカリキュラムを選ぶので高い安いはよくわからないが、他の塾相場に比べて特に高いとは思わなかったので。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 物理 化学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
自分のペースにあわせて学習できる
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数学 英語 |
塾名 | 東進衛星予備校 |
---|---|
教室名 | 茨木駅前校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日