5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校1年生 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
同じ通っている高校の生徒が大半をしめるため、その高校に通っている生徒は学校からも近くとてもいい思います。しかし金額がなかなかだったり、その高校以外の学校の生徒の子だと疎外感を感じたり、友達ができなかったりとあまり楽しくないかもしれないです。授業にもついていけなかったり色々あると思うので、そこはよく考えるべきだと思います
他の塾に比べると、すごく高いですが、その分ちゃんとした教材を用意してくれているので、満足しています
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
59 | - | - | - | 62 |
算出機関 : -
回答者年齢 | 10代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2024年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
高校1年生 / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)・大学入学共通テスト対策(センター試験)
自分はあまり勉強を自分からすることが得意ではないが、どこから学習して何を身につければいいのかが明確にしてくれ、勉強へのやる気を引き出してくれる。また、駅やバス停、学校からも近く、通いやすい位置にあるためとてもありがたい。混んでいる時はかなり人がぎっしりなので、人混みが苦手な人は少し厳しいかもしれない。朝や夜は人が少ないのでかなり集中できる。
授業は自分で好きなものをとる事ができるが多く取ってしまうとかなり高額になってしまうイメージが強かった。
回答者年齢 | 10代 |
授業形式 | 映像授業 |
科目 | 数1・A 数2・B 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
受験に対してさほど希望も意欲も無かったが志望校の先輩が講師にいたことで入学後の学生生活がイメージしやすく本人の大学への憧れや目標がハッキリしたようでした。目標がハッキリしてからは学習意欲も上がり偏差値も上がりだし合格することが出来たようです。入学後の大学生活も有意義に過ごせたようです。就職など将来のビジョンもハッキリし順調に進みました
一括払いだったので月額がはっきりわからないがテキストや模試代も入れて月70000円は妥当かなぁ?と感じたから
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 数学 化学 英語 物理 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
途中で塾を辞めることになった時に、先生が態度がよろしくなかったです。電話で伝えたところ、今辞めたら、お子さんはもう勉強しなくなりますよ!と脅しみたいな言葉を言われてガッカリしました。なので、今思うとやめて良かったかなーと思っております。 最初の面談では優しい感じの先生だったので、その豹変ぶりに愕然としました。
月額の料金は、ハッキリ言って安いものではないので、そこは行かせるかどうか本人と相談しながら迷ったところです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
大学受験という人生一番のブレッシャーの中、楽しい先生の指導や教室内の雰囲気は良かったと感じます。結果的に合格となり学習の基礎が身につき大学の中でも活かされていると感じております。将来に向かってこれから資格取得や卒業論文等の基礎は、通った塾のお陰だと感じてます。改めて通った塾や先生方には感謝しかありません。御指導いただきありがとうございます。
適度な価格設定だったと思います。模試の費用も普通かと思いこの様に書かせて頂きました。一年ごとに弱冠費用は上がりますが相場価格内と思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 物理 生物 理科 国語 漢文 現代文 社会 数学 地学 化学 古文 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
一人一人に本当に親身に接してくれるので、全部お任せできた。他の子は1年生の時から通わせるそうだが、部活をやっていたので、3年生の1年しか通わせていないのに、親切だった。こまめに電話連絡で様子を教えてくれて、面談もしてくれた。結果合格した時も喜んでくれて、下の子の時も通わせたい。それまでにお金貯めないといけませんが。
中学の塾と違い、いち講座いくらとなり、1年分を先に払う感じだったので、出費が痛かった。3年行っていたら、車が買える。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数2・B 数1・A 国語 漢文 現代文 社会 古文 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
通いやすく、融通をきかせてくれます
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
塾名 | 東進衛星予備校 |
---|---|
教室名 | 室蘭東町校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日