| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
子どもの通っている高校の卒業生である、現役大学生のチューターさんが担当して下さるので、高校の先輩であり話しやすく、現役の大学生のため相談もしやすくて、とても良いと思いました。毎授業後、私たち親に電話をして下さり、現時点での問題点を教えてくれたり、私たち親の知りたいことにも答えて下さって、子どもはもちろん、私たち親にとっても、とても心強い味方のチューターさんでした。子どもの通っている高校の卒業生を担当にあてる制度はとても良かったので、これからも続けていってもらいたいと思います。
たくさんの教科を受講しなかったので、そんなに高額のお金は掛かっていません。だから、普通と答えました。たくさんの教科を受験すればするほど、どんどん高額になっていくとは思います。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 数3・C 物理 英語 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生に大が生活の楽しかった事など聞いてやる気になった事もあると思います。時にはこのままでは希望校に合格出来ないなど現実をわからせる事もしてくれたようでした。定期的な連絡は成績だけではなく、子供の勉強に対するモチベーションも教えてもらい、家庭でもモチベーションを保つ為の役に立ちました。後はクラスメイトと切磋琢磨し励まし合って勉強に対する意識が凄く高まった様に見えました。
兎に角、料金が高い。目指す大学や学部によって違いはあると思いますが、それにしても高過ぎると思いました。支払い方法も一年分の月謝を1回で払わなければならないのも大変でした
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 数学 英語ライティング 化学 英語 英会話 物理 数2・B 生物 数3・C 数1・A 英語リスニング |

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
やはり有名講師陣に教えてもらうのは、非常にモチベーションがあがる。そして、すごくわかりやすいし、人気が出るのもわかる。しっかり復習するのが大事だし、毎回の授業の後には必ず小テストがあって、合格しないと次に進めることができないので、すごくやりがいがあると思う。どうしてもコマ数が多いと、高くつくが、自分の目標に向かっていくならば、やむを得ないのかなあと思う。
講師陣が有名でやはり高いかなと思う。コマ数で換算されるので、受けたいコマが多いと、どうしても高くなってしまうが仕方ないと思える
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 日本史 英語 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
名古屋大学や医学部合格も素晴らしく名古屋で1番だと思います。ですが授業料が高くて通える人は限られると思います
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 現代文 英語ライティング 化学 古文 英語 物理 数2・B 生物 理科 数3・C 数1・A 英語リスニング |

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
わからない点をチャーターが指導。よき先輩でもある
| 回答者年齢 | 60代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2020年 |
| 科目 | 英語ライティング 化学 古文 英語 地理 物理 数2・B 数3・C 数1・A 英語リスニング 政治経済 漢文 現代文 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
名物講師による映像講義だが、指導は学生バイトのチューターなので、この環境を、うまく使いこなすとよい。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 映像授業 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 物理 倫理 数学 英語 世界史 |
| 塾名 | 東進衛星予備校 |
|---|---|
| 教室名 | 星ヶ丘駅東口校 |
| 開校時間 | - |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日