5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
個別に受けられ、自由な時間に受講できるのが、一番本人にあっていたようです。また先生方が常に本人の様子を理解してくださり、それにあわせて声かけしていただき、モチベーションが下がらずに学習できているようです。塾生の頑張っている様子や他校の状況も先生から教えていただいて励みになっているようでした。精神的な支えになってくださったようです
少し高額だと感じました。でも全国的に有名な講師の先生方から授業を受けられるので、仕方のないことのように思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 漢文 日本史 英語ライティング 化学 古文 英語 英会話 物理 数2・B 数3・C 数1・A 英語リスニング |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
勉強ややる気、受験対策には、なるほどと言う指導方法だと思いますが、本人の試験に対応する気持ちの面での対策が不足したのだと思います。折角、時間や費用をかけて上手くいかないのは、勿体なさすぎて虚しさを感じてしまいます。学力だけでなく、精神的な後押しをして欲しかったと思います。3年近くも通って結果が出ないといくら良い指導をしてもらっても残念な気持ちになります、
高いと思いましたが、いろいろな環境を考えると当時は仕方ないと思いましたが、結果的には授業料が無駄になったのが残念です。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 物理 数2・B |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
全国レベルで有名な講師が揃っており、内容も充実したものだったと思います。DVDで繰り返し視聴でき、本人のペースで学習できるのは長続きできたポイントだったように感じます。受講料が若干、他社と比較して割高感がありましたが、授業内容の質やレベルを考慮すると、納得感はあったように思います。本人が選択した判断なので、納得のいく選択肢だったように思います。
受講料は、他社と比較して高額な印象はありましたが、全国的な評価を考えると納得できる範囲だったと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
料金が高い割に授業内容がいまいち。校長が売り上げアップの気持ちが見え見えで生徒の方を見ているとはとても思えない。どちらかと言うと大手にありがちな見せかけだけの塾に思えました。他に予備校で通った野田ゼミナールはこちらとは真逆で生徒に真剣に向き合ってくれ、一年でかなり偏差値もあがり、楽に志望校に合格する事ができました。
何かあるごとにオプション料金がかかる内容を勧めてきて、時には志望校に必要ない授業も勧めてきました
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 数2・B 数1・A |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
知名度の高い塾であり、専門性の高い講師の授業を全国どこにいてもオンラインで受講できるので大変よい環境がよく、安心感のある塾だと思う。個別に自分のタイミングで授業を受けることができるので、子供の性格や生活環境に左右されることが少なく、ストレスを抱えることなく通塾できる環境だと感じていた。他の塾に比べると、価格は高い印象であったが、総合的に考えると質な高い塾なので、ある程度納得のいく金額だったと思う。
以前通っていた学習塾に比べると割高な印象があった。しかし、教科ごとに専門の講師の授業を受講生できるので、ある程度納得のいく金額設定ではあった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 英語リスニング 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
子供の話に真摯に耳を傾け、一緒に受験校選定や受験のスケジュールを考えてくださった。夏休み中など、成績が伸びずに悩んでいる時でも「君なら大丈夫。」と、常に励ましの声を掛け続けてくださった。また、適切な夏季講習も勧めてくださり、そのことが子供の自信となり、2学期以降の飛躍へと繋がった。高校の先生には、塾で決めたことを伝えただけだった。
最初に、セット料金を言われた際、不必要な科目を削ってほしい旨伝えた。すると、九州を統括する方が後日出てこられて面談となった。それでも、最後には、こちらの言い分を聞いてもらえた。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 国語 日本史 英語 |
塾名 | 東進衛星予備校 |
---|---|
教室名 | 長崎県庁前校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日