5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
先生は、メリハリのある感じで、怖くもあり信頼もしているようです。サボりグセがつかないよう、一人一人目を配ってくれている感じです。モチベーションがさがってそうであれば、喝の電話があったりしますが、とても楽しそうに毎日通塾できております。合格まで導いてくれるだろうと安心して任せることができております。実際には、入塾してすぐに変化がみられ、決して安くない授業料ですが、安心して預けられております。このまま志望校への偏差値まで上がれば塾さまさまです。
模試やコマ数で、とても授業料はかさみますが、納得できる内容になっており、細かく説明していただけます。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 英語リスニング 現代文 数学 古文 英語 世界史 公民 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
入塾タイミングに縛られることが無く、また塾内の雰囲気が明るかったので通いやすい環境作りに努められていると感じました。また、志望校を絞り込む際は単に大学の偏差値だけで無く、大学及び学部の特色など多方面からアドバイスを受けられ志望校選定時は大変助かりました。授業そのものに対してはあくまでもビデオ映像を観るスタイルなので、なんとなく割高な感じがしました。
一般的な授業より安価と感じることはありましたが、講師と直接解らない事に質疑応答することは出来ずトータルバランスとしては普通かなと思いました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 古文 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
受講のしやすさ、立地条件が良い。
安くはないと思うが、結果が出れば良いと考える。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 英語ライティング 化学 古文 英語 地理 物理 数2・B 数3・C 数1・A 英語リスニング 漢文 現代文 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
本人がやりやすかったのではないかと思う
あまり覚えていないが妥当であったと思う
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
本人の性格との相性が良ければ勧める
映像ではあるが、質の高い講師の授業を受けられるとしたら、妥当
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数2・B 数1・A 化学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
結果が出たので良かったですが、もうワンランク上に導いて欲しかった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数2・B 生物 数1・A 現代文 化学 古文 英語 世界史 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験・授業対策
やる気のある人は伸びるのだろうけど、うちの子は、行けない理由を考えて、なかなか行きたがず、自宅のパソコンで受講することが多いが、自宅だと集中できない様子。 集団のように決まった時間に行かなくてはならないわけではないと、サボる子も出てくるので、誰にでもおすすめと言う訳では無い。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数2・B 数1・A 英語 |
塾名 | 東進衛星予備校 |
---|---|
教室名 | 富山駅前校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日