5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
大学に合格できたので、今はよしとしておりますが、とにかく費用がかかりすぎるとおもいました。先生の資質にばらつきがあるようにおもいます。自分と相性の良い先生なら費用も気になりませんが、悪いと最悪です。それが原因でお辞めになるお友だちもいました。あとは、勧めるままに講義を選択すると高額になるので、自分に何が必要かをよく考える事が大切だとおもいました。
科目の選択制なのですが、あれもこれも勧められてトータルでは、とても高く感じました。長期休みの講習はびっくりするくらいの金額でした。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 英語リスニング 数学 英語ライティング 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
教材の良さや指導員のおかげで、公立大学へ進学することができました。一浪しましたが、最終的には良かったと思います。全体的に、費用が高額になったと思います。ここまで費用がかかるものかと思いました。経営も大変だと思いますが、もう少し考慮してもらいたかったと思います。教材の良いところは、本人も実感していました。その点は良かったと思います。
月額料金は高かった。夏季費用や模擬試験などで、追加の料金が重なって大変でした。もう少し考えてほしかったです。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 数学 地学 化学 英語 物理 数2・B 生物 理科 数1・A |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
まず、本人が気に入って通っていることが一番だと思っている。最終の満足度は結果が出てからの話となる。今までの実績、同級生の利用から見て現状はそれを信じての利用。今のところ過去の実績、多くのデータを持っていること等から頼りにするしかないと考えている。ただ、費用面の負担が大きく、だからこそ、学力が伸びるよう期待しています。
料金については安いとは言い難い。相当の金額であるか否かは今後結果が出てきてからのことだと考えている。情報量もあるのでそれなりの結果を期待しています。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数学 物理 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
受験まで、本当に親身になって、相談乗ってくださったので、不安が軽減でき、メンタル面のサポートもしてくれ、試験当日を迎えることが出来た。 受験当日に向けて、合格ラインに近づけるように、計画立てて進んでいけた。 学習した時、したい分だけ、塾内で出来るし、わからなければ、すぐ講師の先生方に教えてもらえるし、良かった。
塾料金は決してお安くなく、毎月定額月謝ではなかったので、苦手科目が増えたり、レベルを上がるにつれ、科目を選択する毎に金額がかかってくるので、一気に大金がかかる感じ。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 数学 英語 地理 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
学校帰りに立ち寄れて 勉強する流れで通えたので良かったように思います
映像授業だったので少し高いめ価格だったように思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
塾名 | 東進衛星予備校 |
---|---|
教室名 | 和歌山駅前校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日