5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
模試の回数が多いが料金は高め
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 英語リスニング 漢文 現代文 英語ライティング 古文 英語 世界史 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
有名講師が多い映像授業で無駄がない
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 現代文 日本史 古文 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
合う人は良いと思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験
クラブとの両立がとりやすいし、枚方校以外の校舎にも通えるのが良い
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 英会話 数1・A 英語リスニング 数学 英語ライティング 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
大手なので情報が多くて良かった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数1・A 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
映像授業のため自分のペースでできる人にはよいが、自主的にやる子どもでないと進まない
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 国語 日本史 数学 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
自分でガツガツやるこにはいいかもしれません
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 倫理 国語 政治経済 現代文 古文 英語 公民 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
成績が上がり、志望校に合格できたから
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 国語 数学 英語 物理 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
新しく変わった校舎長がたくさん講座を取らせてくるので注意が必要。面談の際はあらかじめ予算を決めておいて、これは絶対の揺るがないという強い意志を持って面談に挑んだ方が良い。でないととんでもない額になる。生徒と親でその科目のこの講座が本当に必要かをよく考えて講座をとって欲しいというのが切実な願いだ。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 化学 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・東大受験
自主的に勉強できるところが良かった。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 化学 古文 英語 物理 数2・B 倫理 数3・C 数1・A 政治経済 漢文 現代文 |
塾名 | 東進衛星予備校 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日