5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・学校推薦型選抜(推薦入試)
衛生は合う合わないがある
最初は安めだがどんどん高くなる
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 物理 数2・B 理科 数3・C 数1・A 国語 数学 化学 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生方が親身になって相談のってくれるので、学校よりも親よりも信頼しているようでした
そのくらいの金額だと思ってました
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 古文 英語 物理 倫理 生物 数3・C 政治経済 漢文 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
環境が良く、時間も自分で設定できた
高いだけに良かった、充実していたと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 化学 古文 英語 地理 数2・B 生物 数1・A 漢文 現代文 公共・現代社会 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
現役合格の結果を出す事ができなかった
年払いのため、少し負担に感じた。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 生物 国語 英語リスニング 数学 古文 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 京大受験・大学受験
自分のやりたいところが選べるところ
高かったが、どこもそれくらいなのだろうと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数2・B 数1・A 国語 現代文 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
個性が強く熱い先生が多くいらっしゃいます
有名な゙講師の方が多くいたので仕方ないのかも…料金は少し他校に比べると高いと感じました
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 現代文 数学 世界史 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
とにかく通いやすく勉強ができる環境だった
トータルの料金はそれなりにしましたが、しょうがないのかなと思います
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数学 英語 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
志望校に合格できたので良かった
昔の事で月謝も覚えていない
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
特にここが良かったという強い思いは無い
平均的な金額だと思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数学 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
家からの距離やシステム、塾の雰囲気も総合的に満足でした
相場として妥当な範囲だった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 数2・B 倫理 数1・A 国語 英語リスニング 数学 古文 世界史 |
塾名 | 東進衛星予備校 |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日