5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
駅前の立地条件は、電車通学の子供には便利でした。さすが大手、教材や映像授業は受験にむけて有用なものがたくさんあるようです。量も多いので、子供がこなせる講座の選択や量を先生と一緒に検討するのがよいかと思いました。こなせないと自分の学習のためにならないし、達成できなかった感も残り、また料金も高額になってしまいます。
正直やはり、高いと思いました。特に入塾最初は親もよくわからず、塾おすすめの講座を提案されて契約しましたが、量が多すぎ、本人の学習が追いつけなかったことがありました。 翌年以降は、講座を絞って、本人がやり切れるよう先生とも相談し、結果費用も抑えられました
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 数2・B 物理 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策
最後の追い込みだというのに ピンときてない様子でしたが本人も行きたいというので冬季講習に行かせました。 東進さんに行ってから周りの真剣さに驚いて落ち込んで帰ってきました。ペンの音しかしないと言っていたのが印象的です。それから受験を意識して真剣さに拍車がかかっていきました。先生方と他の受験生の真剣な雰囲気が伝わったのだと思います。それがなかったら合格はできなかったと思います。最後に行かせて良かったです。冬季講習でしたので親との面談は無かったと思います。
通常の塾だけでは心配で弱い英語を通わせました。ハッキリ覚えてませんが料金も見ながら選択したので安くはなかったのだと思います。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
授業コース | 冬季講習 |
科目 | 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
この予備校に行って入れば志望大学に合格するということは絶対にない。相談しても有意義なアドバイスはないし、何のための担任なのか分からない。授業料も高く、それでも志望大学に合格すればいいが、今のままではそれも無理だと思う。かといって今から予備校を替えるのは無理なのであきらめて自分の力で勉強をしていなかなければならない。
塾費用はめちゃくちゃ高い。塾担任はいて、その人への料金も払っているが、大して指導もしてくれず、相談しても信用できないので悪い。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 現代文 古文 数1・A 数2・B 世界史 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
無駄を省いたカリキュラムで計画的に勉強できて、成果は出た。お値段さえもう少し抑えていただけたら、みんな通いやすいと思った。追加のカリキュラムや夏季、冬季なのでどんどん増えてきて、大きな出費になった。受験に塾代がこんなにかかるとはと思った 子供自身は勉強に集中できる環境で快適に勉強できて、喜んでいました。
細かい料金は覚えていないが、料金が高かった。現役合格できたから良かったが、浪人となっての授業料を考えると、大変だっただろうと思った
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 現代文 古文 漢文 数学 社会 |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
個別に受けられ、自由な時間に受講できるのが、一番本人にあっていたようです。また先生方が常に本人の様子を理解してくださり、それにあわせて声かけしていただき、モチベーションが下がらずに学習できているようです。塾生の頑張っている様子や他校の状況も先生から教えていただいて励みになっているようでした。精神的な支えになってくださったようです
少し高額だと感じました。でも全国的に有名な講師の先生方から授業を受けられるので、仕方のないことのように思います
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2023年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 古文 漢文 数1・A 数2・B 数3・C 物理 化学 日本史 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
毎月の学費は決して安い物ではないものの、それに対しえたものは大きいと思います。学校以外の友達もできたらしく同じ目標に向かい切磋琢磨しながら成長する様子はみてとれました。わからないことをわからないまませずに自分で質問したり確認するような積極性も身についたと感じています。何よりも学校、部活、通塾の両立ができて生活リズムの確立もできたので勉強以外にも個人の成長が副次的に良かったです。
それなりの授業、カリキュラム、スタッフ、環境、フォローを整えてもらっているので金額は高くも安くもなく妥当だと思う。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 国語 古文 数1・A 数2・B 物理 世界史 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
高1の時は、かなり厳しい状況だった。志望校を変更したらと話したが本人が「絶対嫌だ」 とのことで不安だった。その後友人たちの応援もあり順調に成績は上がった。塾から自宅の距離がかなりあるので不安になることも多かった。第一志望校に合格した時、「この塾にしてよかった」と本人から聞いて本当に良かったとおもう。
志望校に合った教材を洗濯してもらえたが、授業料が少し高い気がした。ただ、他の塾よりはレベルは高いと思う。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
授業コース | 通年 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 国語 現代文 古文 数1・A 数2・B 数3・C 物理 化学 公民 地理 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
自宅から、自転車で通学出来る距離、大事なのはみずからが率先的に勉強することを後押しする環境として、静かで勉強に勤しむことがかのうであった教室。そして、最後にカリキュラムは、本当に良かった。合格まで導いてくれたのは、先生の教え方、モチベーションアップのフォローはあったと信じたいけど、そのような言葉は聞いたことがない。従い、感謝はカリキュラムを作成した事務局に感謝申し上げたい。ありかどうございました。
合格出来たのだから、授業料が高いとか、口が裂けても言えないかな。やはりカリキュラムには感謝しかない。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 数学 数1・A 数2・B |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり
入塾するのにある程度のレベルが必要なこともあるし子供のそれぞれのレベルもあるので他の人に薦めるのはひかえました。本人は友達も出来成績を競い合いながら楽しく通っていた様で大変よかったとおもっています。 子供の成績も上がっていったので先生の教え方も良かったのだと思います。 ただ金額が高いイメージなので他の人にすすめにくい感じがしました。
正直月謝がどのくらいだったかよく覚えてません。最初に説明された時に高いと思った記憶はあります。 ただ成績が上がるのであれば仕方がないと思いました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2013年 |
授業コース | 夏期講習 |
科目 | 数1・A 数2・B 数3・C |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・医学部受験
先生方や他の受講生のみなさんまで、みなさん親切でさらには学習や目標達成までのモチベーションが非常に高くて、本人のやる気の向上に大いに繋がっています。昨年度のセンター試験の問題に取り組んでいた時には、わからなくて困っていたら、センター試験を終えたばかりの先輩たちがこぞって教えてくださったようです。自分のことを差し置いて教えてくれたことに本当に感謝しています。お陰でやる気が上がって、今も学習に一生懸命に取り組んでいます。
塾の費用としてはそのくらい当たり前だとは思うのですが、やはり高いなぁと感じてしまいます。最後に合格通知をいただければ値段には変えられないとは思いますが。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 映像授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
授業コース | 通年 夏期講習 冬季講習 |
科目 | 数学 物理 化学 |
塾名 | 東進衛星予備校 |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日