わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

3.7
(174)
5
4
3
2
1
料金
star3.3
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
174
横浜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
赤い彗星
4
2025.09.18

高校2年生 / 通塾中 / 大学受験・学校推薦型選抜(推薦入試)・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

静かな環境であるとともに、他校の友達も出来たようで、周りから刺激を受けてより勉強に身が入るようになったようである。また、先生から細かいポイントやコツなどの指導も受けられて、問題を解く楽しさも実感できるようになったようである。これで成績が上がって希望校に合格できれば最高であろうと思われる。これからが大変だろうが、通塾してよかったと思えるようになってもらいたい。

料金について / 月額:25,000円

講習とセットで模試も割引き価格で受けれるようなので、その辺はお得であるようである。また、講習代は通年とは違う料金がかかるのであるが、その辺は自分の受験時代と変わらず想定内だったので、問題はない。

川越校の口コミ・評判
40代から50代の男性
www
3
2025.09.18

高校1年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自習スペースには一定時間講師が不在になることも多いのですが、そういった状況でもしっかり集中して自習する子たちがいる塾は良い塾です。自習生の管理がきちんとできているということは、その他の学習指導やモチベーション維持もしっかりできているはずです。清潔であるということはスタッフや責任者が細かい部分まで注意して見ているということです。

料金について / 月額:20,000円

安くていいサービスを提供しているのであれば何も問題ないんです。むしろ最高です。でも実際には「安かろう悪かろう」のところが多いんです。

三田校の口コミ・評判
40代から50代の男性
Nrhd
3
2025.09.18

小学4年生 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大学受験を目的に現在も通学中である。 大手で歴史ある予備校の一つであり、毎年の合格実績も子供の志望校や志望学科で一定の成果があるので、子供本人が頑張って勉強するきっかけ、動機になっていると思う。 個別進学塾であるものの、スクール形式に比べた授業料がべらぼうに高いわけではないと思う。 立地は湾岸沿いでタワーマンションが林立、またオフィスもあるところだが、繁華街のような周辺環境が気になる状況ではなく、自宅から徒歩で通学できるのは本人、家族の双方に負担がなくて、なにげに助かるところである。 あとは大学受験で志望校の志望学科に合格できれば満点になります。 この他に特記することはありません。

料金について / 月額:30,000円

科目ごとに受講費が予め決まっており、予想していなかったような追加支払や支払項目が示されたこともなく安心。

三軒茶屋校の口コミ・評判
20代から30代の女性
32
5
2025.02.28

高校2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 上智大学 合格
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ストレスなく塾に通うことができていることや、フォローや成績が上がっていることから、このようなとてもよいという評価をつけました。将来の投資だと思い今後も続けていきたいと思います。たくさんの塾があるなかでいまだに大手である理由がわかります。これからも早稲田アカデミーが人気のまま続くことを願い、期待しております。

料金について / 月額:15,000円

決して安くはないと思いますが、将来のことや受験のことを考えると必要な出費だと思います。これからもよろしくお願いします

川越校の口コミ・評判
40代から50代の男性
けー
5
2025.02.27

高校3年生 / 通塾中 / 大学受験・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒と先生の距離感が適度に保たれていて楽しかったです
時には厳しい先生もいますが突然面白いことを言い出すのでそこが好きです
辛かったけど楽しかったあの頃に戻りたいと思っています。講師の当たり外れが大きい。
体育会系で面倒見が良いというイメージがあったし先生によっては面倒見が良いが、全員がそういうわけではない。

料金について / 月額:25,000円

時間単価は高くはないが、季節講習や特訓などの時間が長いため、結果的に高くなるイメージです。日曜日特訓やテストなど別にかかるものが多い。その度にテキストなど購入するが、結局全ては出来ない。

渋谷校の口コミ・評判
40代から50代の女性
めた
3
2025.02.26

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一人で黙々と、勉強するタイプの子供は集団授業である早稲アカは良いと思う。
ある程度は親がコントロールしないと、際限なく授業を取ることになり、ものすごくお金と時間が必要になる。
子供だけに任せるには、かなり積極的な子供でないと難しいと思う。
受験塾なので、本人のやる気は必須だけれど、その、やる気を引き出す力はあまりなかった。

料金について / 月額:60,000円

月謝は納得の金額だが、テキスト代や追加の授業代などが発生し、それが高い。
受講するかは任意だが、親は本当に必要かどうかを判断して断る勇気がないとなかなか断りづらい

御茶ノ水校の口コミ・評判
40代から50代の男性
やまだだろう
4
2025.02.26

中学2年生 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 45 → 卒塾時 45
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

費用対効果が出ていないのが本音である。
成果を出してこその塾である。家族のサポートともあるが、ある程度費用を払っているので結果を出して欲しい。
時間外の自習スペースもあるが、指導してくれるスタッフがいたりいなかったり、そして突然指導をやめたりはしてほしくない
アプリで塾の日が分かるのもよく、オンラインもしくは対面形式もアプリでできるのはフレキシブルで良いと思う。

料金について / 月額:30,000円

教材費が定期的にかかってくる
テストも行われるとそれに対する追加の費用が発生する
払った分に見合った成績が出ていないので

御茶ノ水校の口コミ・評判
40代から50代の女性
るりるり
5
2025.02.26

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学受験で小学3年生から6年生まで早稲田アカデミー月島校でお世話になったご縁で、大学受験でも早稲田アカデミー大学受験部御茶ノ水校でお世話になりました。早稲田アカデミーの講師の方々が中学受験同様、子どもの希望する進学大学を尊重していただける姿勢と面倒見のいい塾でした。受験直前の2ヶ月間朝から塾の自主室を開放していただき毎日子どもが通って受験勉強しました。とてもありがたかったです。大変お世話になりました。

料金について / 月額:20,000円

中学から入塾した時、特待校の指定で月々授業料が半額でした。高校3年時に高校での実力テストで成績優秀だったので、授業料が無料になりました。

20代から30代の男性
トゥイーティー
4
2025.02.21

小学3年生 / TOEFL・TOEIC・英検・数学検定・高校受験・大学受験・テスト対策・京大受験・学校推薦型選抜(推薦入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教材のわかりやすさ、先生がどんな感じなのか
自分の意見は言いやすいのかを踏まえて自分に似ている人でも通いやすいなと思ったので、あまり自分の意見が言いづらいような人でも、ここに通うのを機に意見が言えるようになるんじゃないかと思います。
また、先生も悪い人がいないし、どんな子でも先生に対して接しやすいのかなと思った

料金について

以前の塾と比べて安かったっていうのもあるが、教材等もわかりやすかったこともあり価格もいいなと思った

川口校の口コミ・評判
40代から50代の男性
車寅次郎
4
2025.02.21

中学3年生 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

目的が果たせたので良かったと思います。成績が上がった。それがとても良かったことです。それが目的ですから。クラスメートに友達がいたようです。それが決め手となっていたようです。無理矢理でも言っていたようなので、それで成績がかかったのですから私としては何も言う事はありません。目標の高校に受かることができました。とても感謝しています。

料金について

成績も上がったし、奥さんも満足してるようです。私はお金を出しただけです。いくら出したのかでは分かりません。奥さんがやってることなので

174
塾名早稲田アカデミー個別進学館
授業形式
個別指導 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート
安全対策
入退室メール連絡システム / 校舎前の安全管理