教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

  • TOP
  • 口コミ・評判

早稲田アカデミー大学受験部池袋校の口コミ・評判(2ページ目)

料金
star3.4
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.8
塾周辺の環境
star3.6
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.8

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
20
池袋校の口コミ・評判
40代から50代の男性
かず
3
2023.10.03

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

早生まれのうちの子供にはあってました。作文は好きだけど引っ込み思案の子供がちゃんと大人へと成長した感じがします。まー目的とした大学に進学できたのだからよしです。 他のお子さんのコメント等から学び進路をちゃんと考える様になるのは良い事だと思っています。進学して学ぶ事の意義やその後の進路までもしっかりと考え自分の意思や目的が持てる様になっていった子供の姿をみて授業料は安いのではないかと思っております。この結果は数年から10年後に解るのではないでしょうか?

料金について / 月額:50,000円

決して安いとは言えません。はっきり覚えておりませんが、月、数万円の授業料には確か教材費は含まれていたかと思います。夏期講習なども教材費込みで、数十万円掛かっておりました。

池袋校の口コミ・評判
20代から30代の男性
トム
4
2023.09.26

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通い始めは心配していましたが、塾の雰囲気がよく、先生がとても熱心だったので、安心して通わすことができた。また、苦手な科目を細かく分析して説明してくれて、家庭での勉強の仕方をアドバイスしてくれるので、子供も凄くやる気になって、偏差値もどんどん上がり、目標にしていた大学に現役で合格することができました。

料金について / 月額:20,000円

多くのカリキュラムがあり、カリキュラムによって費用もいろいろです。補習のカリキュラムにあるほど費用は高くなっていくイメージです。

池袋校の口コミ・評判
60代の女性
ボン
3
2023.09.26

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい先生ばかりで、子供も楽しく通ってあるので満足しています、担当の先生もよく進路相談、悩みの相談を良く乗ってくれて、子供も親安心しています。休日の利用もできて、実習室の環境も整えて受験生の応援もしてくれて良かったと思います。コースやコマを取りやすくて、組み合わせやすいです。受験生に必要なものだけを取るようにすると良さそうでした。

料金について / 月額:33,000円

講師陣の質のわりにそこまで高くない料金で受講できたと思います。コマ数が増えても相場の範囲内での金額上がりました。

池袋校の口コミ・評判
40代から50代の女性
mia
4
2023.09.26

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績がある程度高い子で、あまり大きな予備校は好きでないという子にはおすすめです。料金も当時はかなり安くしてもらいました。カリキュラムや教室の雰囲気に関しては見ていないのでよくわからないが、子供は特に不満を感じていないようだったので良かった。繁華街にあったが、現在は移転して、もう少し雰囲気が良い場所に移っていた。

料金について / 月額:20,000円

料金に関してよく覚えていながが、模試で一定の成績を取ると、かなり料金が安くなったので、モチベーションになった

池袋校の口コミ・評判
60代の女性
おーちゃん
4
2023.09.26

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供自身はいやがらず通っていたので、まあ満足している。成績がどうのとか、親の私たちは気にしていなかった。塾の勉強に親はそれほど関心があるものなのだろうか。子供が勉強をしたいというからか通わせていたみたいな感じであったと思う。それで、受験勉強が多少有利になるならそれもありかなあとかんじ。雰囲気が悪ければ子供も通いたくないと言っただろうし。

料金について / 月額:30,000円

だいぶ前のことなので忘れてしまったが、塾というのは高いことは聞いていたので、まあこんなものなのだろうと感じていた。

池袋校の口コミ・評判
40代から50代の男性
kobsky
4
2023.09.26

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・学校推薦型選抜(推薦入試)・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

あくまでも本人次第だが、がっ、ここでの学習と、日々の自主学習でGMARCHは十分狙えると思われる。 通学している学校以外の学生と交流を持ち、高めあうのもいい傾向。 現在の自分の学力、学校のレベル、人格的な状況を、中学までの狭い交際範囲から一気に広げることで把握でき、 今自分がどう言う状況で今後どうすべきかを、自分自身で考え、決めていく機会になったと思う。

料金について / 月額:20,000円

ハイレベルな大学を目指す塾の割には学費はほどほどだったので、お財布に優しかったと思う。相場的には安い。

池袋校の口コミ・評判
60代の男性
UR
3
2023.09.26

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

無理なく通学でき、また講師の方々も親身になって相談いただけることから、それなりに問題ない、普通の塾だと思います。より一層の高学歴を目指すのであれば、進学率、合格率の高い他の塾という選択肢もあると思います。ただ、まずは受験をするという意識を持たせる部分では「初めの一歩」として選択しても良いかと思います。

料金について / 月額:30,000円

絶えず必要コマ数を相談しながら選択、履修することができ、費用としては問題ない範囲で受講できたと思います。

池袋校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ゆうもん
4
2023.03.13

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供自体は熱心に通っていたので居心地がよかったのでは、と思っています。

池袋校の口コミ・評判
60代の男性
せいくん
5
2023.01.24

高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生の面倒見がよく、満足している。

池袋校の口コミ・評判
40代から50代の男性
しげぱぱぱ
4
2022.10.28

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まだ受験してないので結果評価はできませんが、オンラインオフライン併用した柔軟な対応には満足しています。

20
塾名早稲田アカデミー大学受験部
教室名池袋校
開校時間-
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
科目
国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 定期面談あり / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 入室管理システム / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり / リモート授業可能
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする