※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
授業の内容は特に平凡だったと思います。教室廊下の雑然とした印象と汚れはマイナス点です。模試等で自分のポジショニングがつかめるのは、本人のモチベーションに貢献していました。怪我で病院に付き添ってくださった先生には感謝していますが、組織としての対応は特にありませんでした。この点はマイナスです。トータルでみると良くも悪くも゙無いと思いました。
相場の範囲内だったと記憶しています。本人も゙苦手な分野に絞っていたので負担感は特にありませんでした。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 数学 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
生徒(クラス)に合わせた授業レベルで授業を行ってくれるので、分からないところも、似たようなところだったりもして、そうした弱点をしっかりと補強してくれました。授業中も、時に冗談も交えながら、楽しく行っていたため、本人も、学校から帰ってくると直ぐに塾に行ってました。(塾へ行くのが楽しかったんだと思います。)
講師陣もレベルが高く、授業も高度なことを色々と教えてもらい、高校時代も、その時に教わったことが役立っていた。また、卒業した後も楽しそうに当時のことを語ったりもしているので、総合的に考えても、料金の元は取れたものと思います。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数学 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
1人1人の生徒に親身に対応してくれる。
月謝や各種講習の費用が高く感じた。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
偏差値がよく賢い子が周りには多く、友達が行くからと早めに予習しに行ったり居残り勉強したり、お互いにとって良い刺激を与え合って勉強に取り組んでいるところが良い
安くはない!!夏期講習などの別の講座が多く、都度お金がかる。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
やる気のない子も巻き込んで勉強させる熱はある。体育会系
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 算数 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
可もなく不可もなくな印象。塾長が変わったので今後どうなるか期待している。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
しっかり教えてくださり、本人も自ら通っています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
有名で評判がいいから
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 12年 |
科目 | 国語 算数 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
テキストのまとめ方が良く、やる気が出だのはよかった
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
塾名 | 早稲田アカデミー(中学受験・高校受験) |
---|---|
教室名 | 千歳烏山校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日