教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)田無校の口コミ・評判

料金
star3.2
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star4.0
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

ただいま、こちらの教室は当サイトからの
資料請求や見学予約等の受付を行っておりません
絞り込み条件を追加する
9
田無校の口コミ・評判
40代から50代の男性
西東京太郎
2
2025.01.29

小学4年生 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の総合的満足度は、生徒一人ひとりのニーズに応じた丁寧な指導と、きめ細やかなサポート体制が高く評価されています。講師陣の質の高さや親しみやすさ、清潔で学びやすい環境が魅力です。授業内容は基礎から応用まで幅広く対応し、定期的なテストや面談を通じて学習進捗を確認。自習室や質問対応の充実により、生徒が自主的に学べる環境も整っています。保護者からも「成績向上」「安心して任せられる」との声が多く、目標達成を支える塾です。

料金について / 月額:30,000円

塾の料金は、コースや授業時間に応じた明確でわかりやすい設定です。入会金や教材費などの詳細も事前に説明し、追加費用の有無を明示します。家計に配慮したプランも用意し、無理なく通える料金体系を心がけています。

田無校の口コミ・評判
40代から50代の男性
名無しの権兵衛
3
2025.01.29

小学2年生 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の総合的な満足度は非常に高いです。講師の質が良く、わかりやすい授業と丁寧な対応で学力向上を実感しています。カリキュラムは個々の目標に合わせて調整されており、自分のペースで無理なく進められる点が魅力です。塾内の環境も清潔で集中しやすく、自習スペースや質問しやすい雰囲気が学習意欲をさらに高めてくれます。料金も内容に見合った適正価格で、充実したサポート体制や進路指導など、全体的に満足しています。

料金について / 月額:20,000円

塾の料金は、授業内容やサポート体制を考えると納得のいく価格設定です。明確でわかりやすい料金体系が安心でき、必要なサービスだけを選べる柔軟さも魅力です。コストパフォーマンスが高いと感じています。

田無校の口コミ・評判
40代から50代の男性
チチわわ
4
2025.01.29

小学1年生 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 豊島岡女子学園中学校 合格
偏差値 : 入塾時 56 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

体育系塾として有名な塾です。向けない子供がいるかもしれませんが、むいていると非常に助かります。何より、勉強が楽しいことを教えてくれました。子供もいつも学校より塾の授業が面白いと行ってます。特に学年が上がるほど、学校はただ遊び場のような場所になっています。気分転換で学校に行く、勉強は塾ということになりましたようです。

料金について / 月額:50,000円

安くもないし高くもないです。普通の中学受験塾の値段設定だと思います。
なので料金からの塾選びは不要です。

田無校の口コミ・評判
40代から50代の女性
Sa
4
2025.01.29

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学校ではトップクラスの成績でも、中学受験に向けての塾は五年生の終わりから始めるので一番下からのスタートとなり、本人も不安いっぱいで入塾テストと体験受講をさせてもらったが、それでも終わったあとはとても楽しかったと言える内容だったので一安心しました。途中で投げ出すこともないように前向きに指導してくださりそうで、これから楽しみにしています。

料金について / 月額:42,000円

料金をまだよく確認できていないのでどちらとも言えないにした。ただ、姉が通っていたenaと比べても特に驚いたりしなかったので妥当なのだと思う。

田無校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ぴぴびわ
3
2024.11.05

小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が熱心なので子供はたのしく通っています。

田無校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ざを
4
2023.10.05

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

熱心な講師が多く、相談にもよく乗ってくださったので、感謝もしているのですが、とてもたくさんの学校の受験を勧められます。あと、塾としては実績が欲しいので、無理めな学校もガンガン受けていいと言われますので、保護者のしっかりした意思も必要だと思います。受験の情報は豊富なので、総合的には良かったと思っています。

料金について / 月額:100,000円

月謝は他の塾に比べて高かったと思います。3年生の頃には毎週日曜の必勝コースも受けなければならなかったので、通常の5教科も合わせると10万円になっていました。先生が熱心とはいえ、かなり高かったです。

田無校の口コミ・評判
60代の男性
kn
4
2023.10.04

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

費用面ではお勧め出来ないが、経験豊富な講師が多く特訓クラスに入れれば、上位クラスの高校に合格する可能性が大となる。但し、講習だけではなく、自習をしっかりこなす必要が有るので、親の管理も必要となる。教材、テクニック、ライバルも多い所が魅了的である。偏差値が低い生徒でも上位校を目指し合格出来る期待が持てる塾であると感じている。講師の質も高いと思われる。

料金について / 月額:30,000円

他の塾とは比較出来ないが、少々高いと感じた。夏期講習などを含めると年間費用の負担は重いが、合格出来れば、良し。

田無校の口コミ・評判
60代の男性
かぼちゃん
3
2022.09.22

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ほかの予備校と比べると教材自体はしっかりしていた。

田無校の口コミ・評判
40代から50代の男性
sho
4
2022.08.29

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学力が向上し目標としていた中学に合格したから

9
塾名早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)
教室名田無校
開校時間-
授業形式
集団授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / 校舎前の安全管理 / ブース(教室)の定期巡回
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする