教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)の口コミ・評判(129ページ目)

料金
star3.2
塾内の環境
star3.7
コース・カリキュラム
star3.9
塾周辺の環境
star3.8
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

市区町村から近くの教室を探す
絞り込み条件を追加する
1,319
本厚木校の口コミ・評判
40代から50代の男性
まさひろ
5
2022.12.22

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生が親身になり一緒に志望校を目指している雰囲気があり子供も楽しく通っている。

大森校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ぽんちゃん
4
2022.12.22

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ある程度の結果を出すことができましたので悪くないと思います

王子校の口コミ・評判
40代から50代の男性
きよ
4
2022.12.22

小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

明らかに成績が向上したので、満足以外はない

ExiV渋谷校の口コミ・評判
40代から50代の男性
にゃー
3
2022.12.22

小学3年生の保護者 / 通塾中

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い面も悪い面もあると思います。個人的には無理なく通えるのであれば、良い塾だと思います。電車や車などで送迎されている方も多くいますが、そこまでの価値は私は見出せません。

国立校の口コミ・評判
40代から50代の男性
ひろちゃん
4
2022.12.22

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良質な問題と豊富さ。

大森校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ジュピター
3
2022.12.22

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

カリキュラムがタイトでこなすのが大変だった。毎週テストがあり、その試験を受ける為に川崎まで通わなければならなくて親子ともども大変だった。自校舎で受験出来たら良かったのにと思う。先生は本当に熱心な方ばかりだった。

市川校の口コミ・評判
40代から50代の男性
のりさん
4
2022.12.22

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受験実績が他に比較して悪くはない。

津田沼校の口コミ・評判
60代の男性
あり
3
2022.12.22

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分自身の理解力にもよるが期待には応えられなかった

国分寺校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かいじゅう
4
2022.12.22

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親にもこまめに連絡をとってくれる

早稲田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
いしちゃん
3
2022.12.22

小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績が上がった科目に関しては満足しているが、逆に手応えがなかった科目に関してはお金の無駄だと思った 自主学習のが向いている面もあった

1,319
塾名早稲田アカデミー(中学受験・高校受験)
授業形式
集団授業 / オンライン授業 / タブレット・PC(生徒側用意)
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験対策 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 自習室のみ利用可能 / 1科目から受講可能 / 体験授業あり / 入室管理システム / 無料体験期間あり / 保護者サポートあり / 合宿の実施あり
安全対策
入退室メール連絡システム / 手指消毒 / 校舎前の安全管理 / ブース(教室)の定期巡回
このページは調査を行った時点の内容に基づきAmeba塾探し運営者が作成しています。情報の誤りがあった場合は下記からお問い合わせください。 問い合わせをする