※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
かなり前で覚えていない
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 英語 |
小学2年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
お世話になり始めたばかりのなのでわからないことが多く未知数である。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 算数 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
いい点悪い点を把握してないのでわからない
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 国語 算数 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
厳しいですが、カリキュラムと授業はしっかりしています。料金も高く、設備も良くないですが、受験目的達成にはとても良いところです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
とにかく親身になってくれることろが信頼できる
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
先生のアフターフォローもいいし、相談に乗ってくれる。任せられる安心感がある
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
実績が伴っているから
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
人に勧めるのは余りすきではないので普通
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 算数 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
前任の校長の時代はすばらしい成績をあげたようでしたが、校長が2年程迄に新設の他校に異動(引き抜き?)になってからはあまり良い話は聞きません。上から2つ目のクラスでしたが、ZOOMで自宅で授業を受けたときにアルバイトのような先生がテキストの太字を連呼して赤線を引いて。というだけの授業でこりゃダメだと思いました。一番上のクラスは算数を校長自ら教えるようで違うのかもしれません。宿題も多く、理科社会などはオリジナルの練成問題集というのがあり、同じような問題でひたすら用語を書くだけの宿題が多く、あまり有効とは思えませんでした。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 理科 国語 算数 社会 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
特にありません。普通に良い教室だと思います
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 英語 |
塾名 | 早稲田アカデミー(中学受験・高校受験) |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日