※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
費用は決して安い方ではなかったが、子供が前年合格できた大学より更に良い大学(第一志望ではなかったが)に入学することができ、その大学で打ち込める分野で学ぶことができ、社会に出て立派に働けているという結果に満足している。高校卒業時に受かる大丈夫に行かせるという選択肢もあったが、親から見てまだ伸びしろがあるように見えたので、尻を叩いて励まして浪人させてよかったと思っている。
授業料は正直高いと思ったが、良い環境の中にあるきれいな施設で、一定レベル以上の集団の中に入り学ぶためには妥当な費用だと思った。
| 回答者年齢 | 60代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2012年 | 
| 科目 | 英語 物理 数2・B 数3・C 数1・A 国語 現代文 数学 化学 | 

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
私が中学生の頃から、御茶ノ水の塾といえば、駿台というくらい有名で実績がある。 駅からも近く、学生街であることも女の子を通わせることを考えると、ポイントが高い。 受験という目的がハッキリしていることもあり、また志望校レベルに合わせたクラス分けもあることから、無駄のないピンポイントの授業内容になっていることは良かったと思う
入学金の免除制度があり、そ その権利を得られたのは良かった。 他の塾も、概ね似たり寄ったりの金額であり、ごく普通の料金なのだろうな、という認識だった
| 回答者年齢 | 60代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2012年 | 
| 科目 | 現代文 古文 世界史 | 

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
志望校合格出来たことが、総合的にオススメしたいです
熟練の講師ばかりで信頼がおける先生方でした。どの先生もとても良かったです
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2021年 | 
| 科目 | 物理 数3・C 英語 | 

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
受験は正直失敗でしたので、我が家からはおすすめとは言えないが、それぞれの考えで決めることなので、普通にした
受講費は高すぎず普通でした。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2019年 | 
| 科目 | 数学 化学 物理 | 

浪人生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
まだ通い始めたばかりなので、結果も出ておらず、評価しようがない
私立に通うのとそれほど変わらないので、そうていどおり
| 回答者年齢 | 40代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2023年 | 
| 科目 | 国語 日本史 数学 化学 英語 物理 | 

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
底辺高から通っていたから講師の雑談でさえ参考になった
基礎をふまえた上での勉強なので高度だと思う
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2018年 | 
| 科目 | 化学 英語 物理 数2・B 倫理 数3・C 数1・A 政治経済 | 

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・テスト対策・大学受験
先生は教えるのが上手だったと思うので、いい予備校だと思う。
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2020年 | 
| 科目 | 英語ライティング 化学 古文 英語 地理 物理 数2・B 数3・C 数1・A 英語リスニング 漢文 現代文 | 

浪人生の保護者 / 通塾中 / 京大受験
まだ結果が出ていないのでなんともいえない
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2022年 | 
| 科目 | 生物 漢文 現代文 数学 地学 古文 英語 世界史 地理 | 

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
講師のレベルが高かった
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2019年 | 
| 科目 | 国語 英語リスニング 漢文 現代文 公共・現代社会 英語ライティング 古文 英語 世界史 | 

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
立地がよく通いやすい
| 回答者年齢 | 50代 | 
| 掛け持ち | していない | 
| 授業形式 | 集団授業 | 
| 通塾開始年 | 2020年 | 
| 科目 | 物理 数2・B 理科 数3・C 数1・A 数学 化学 | 
| 塾名 | 駿台予備学校 | 
|---|---|
| 教室名 | お茶の水校2号館 | 
| 開校時間 | - | 
        塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計対象:
        ①塾/予備校が明確な塾の教室数
        ②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
        いずれでも当サイトが最も多いことを確認
        調査日:2024年10月31日
        塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
        実査委託先:株式会社 総合プランニング
        調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
        調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
        調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
        調査日:2024年10月31日