※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
受験のためには、やはり大手の予備校が一番です
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 国語 日本史 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験
とても親身になり教えていただきました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 化学 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生、チューターとも熱心で親身に接してくれました
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 英語 物理 数2・B 生物 数1・A 国語 化学 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)
全然教室の事はわかりません
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2014年 |
科目 | 漢文 現代文 日本史 化学 古文 英語 世界史 地理 物理 数2・B 生物 数1・A 国語 英語リスニング |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
大手の予備校なので、カリキュラムが確立していて、良かった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 現代文 古文 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
先生だけでなく、職員、警備員の人も教育が行き届いていてとても雰囲気がよかったところです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2016年 |
科目 | 数学 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
結果が出れば良いし出なければ残念と言うだけ
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 国語 現代文 日本史 社会 古文 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
子供にとって、駿台で過ごした一年間は大変に有意義なことでした。挫折ではじまった浪人生活でしたが、思ってもいなかった学習体験を得ることができ、本人も「この一年があってよかった」と言っておりました。講師も担任も、共に学習した友人たちにも恵まれ、苦しい一年間でしたが実りの多いものとなったようです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 物理 数3・C 漢文 現代文 化学 古文 英語 地理 |
高校2年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
他の純を経験したわけではないので、単純には比較できないが、塾の雰囲気、話しかけやすい講師陣、合格を見据えたカリキュラム、通学の利便性、どれをとっても満足している。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 算数 現代文 英語 |
浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
目的がハッキリしているので学校とは違って集中出来ていたようです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 集団授業 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 数2・B 数1・A 国語 英語リスニング 漢文 現代文 日本史 英語ライティング 古文 英語 |
塾名 | 駿台予備学校 |
---|---|
教室名 | 神戸校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日