塾名 | 河合塾Wings 高等部 |
---|---|
教室名 | 木場教室 |
開校時間 | - |
住所 | 東京都江東区木場6-4-2 KIビル2階 |
アクセス | 木場駅から徒歩6分 (0.33km)、門前仲町駅から徒歩17分 (1.08km)、東陽町駅から徒歩20分 (1.25km) |
対象学年 | 高校生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 |
目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
河合塾Wings高等部は、高校1・2年生を対象とした少人数制の指導塾です。月に1度のペースで学習カウンセリングをおこない、生徒の学習内容を振り返るとともに、今後の学習計画や学習法を生徒と一緒に考えます。さらに、部活や習い事との両立といった個々の悩みにも丁寧に向き合い、生徒一人ひとりに最適な学習スタイルを確立。講師が生徒と二人三脚で学習をサポートすることで、生徒のライフスタイルや性格に合わせて無理なく学習習慣を身に付けられます。
Wings高等部の授業は、一人ひとりに目が行き届く少人数制です。発問を織り交ぜながら進めていく双方向授業をおこなうことで、生徒の学習意欲や集中力を引き出しています。授業は120分サイクルを基本とし、最初の10分は前回の授業の確認テストをおこない、最後の10分間は「振り返りシート」に理解内容を記入することで、生徒自身が自分の課題を見つけていく仕組みになっています。
生徒の課題を解決するためWings高等部では、授業時間外にフォロータイムを設けています。フォロータイムは授業の復習はもちろん、定期テスト対策や模試の解き直し、苦手分野の克服など、生徒が自分の課題に自主的に取り組むための時間です。学習を手助けするプリントも用意しており、わからない箇所はいつでも講師に質問もできるため、生徒は万全のフォロー体制のなかで集中して学習に取り組めます。
河合塾Wings高等部では、標準的な高校の進度に合わせた「数学・英語 少人数クラス授業」で基本事項の徹底を図り、毎週のフォロータイムや定期試験前の対策授業で試験範囲に合わせたサポートを行っています。また、月1回の「学習カウンセリング」で生徒ひとりひとりの学習計画を立てながら進んでいきますので、部活などで忙しい高1生・高2生でも「自分に合った学習習慣」を形成し、効率的に学習を進めることができます。
初期費用 | 入塾金 |
33,000円 (税込)
河合塾グループ在籍やイベント参加(説明会・体験授業など)により、入塾金が無料、または半額になる場合があります。詳細は河合塾Wings高等部ホームページをご参照ください。 |
---|---|---|
その他費用 | 【関東】年間授業料 高1・2生 1講座(4月からのお支払いの場合) |
235,000円 (税込)
|
【関東】年間授業料 高1・2生 2講座(4月からのお支払いの場合) |
460,000円 (税込)
| |
【関東】年間授業料 高1・2生 3講座(4月からのお支払いの場合) |
685,000円 (税込)
| |
【東海】年間授業料 高1・2生 1講座(4月からのお支払いの場合) |
200,000円 (税込)
| |
【東海】年間授業料 高1・2生 2講座(4月からのお支払いの場合) |
390,000円 (税込)
|
授業形式 | 集団 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。河合塾Wings高等部では、「自ら考え、学習する」高校生を育てるために、部活動や学校行事で忙しい高校1年生・高校2年生の学習支援をひとりひとりに手厚く行っております。日々の学習をおろそかにしない…その延長線上に志望大学合格がある、と私たちは考えています。志望大学合格を掴み取る土台を、ぜひ河合塾Wings高等部で築いてください。
木場駅2番出口を出ます。駅出口を背にして左方向へ進み、「栄福記 木場店」の先を左折し、階段で橋に上って大横川を渡ります。美容院「フェイム」のある通りに出たら、右折します。
三ツ目通りに突き当たったら、左手「養老乃瀧 木場店」の方へ渡ります。「養老乃瀧 木場店」を左手に見ながら進みます。ここから100m程直進です。
道路を3回渡った先に、7階建て「KIビル」があります。グレーの外壁で、「KIビル」と表示された入り口の上が吹き抜けのようになっている外観です。校舎はこのビル2階です。
木場駅2番出口から、大横川を渡らずに道なりに進むと「セブンイレブン 江東木場駅南店」があります。校舎の反対車線側には「セブンイレブン 江東木場1丁目店」があります。
校舎の反対車線側にある「イトーヨーカドー 木場店」内に「7美のガーデン木場店」があります。薬などが急に必要になった際も安心です。同フロアにスーパーもあり、食べ物や飲み物も買いたい時に便利です。
校舎の反対車線側にある「イトーヨーカドー 木場店」内に「ダイソー イトーヨーカドー木場店」があります。文房具や雑貨、マスクやティッシュなどの消耗品、お菓子や飲み物も取り扱っています。
対象学年 | 高校生 |
---|---|
目的 | 大学受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |