※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験
良い講師ばかりで子どもも楽しく通っていたので満足しています。アットホームな雰囲気はあると思います。先生とチューターに親身に関わってもらい、本人も欠席せずに一年間通うことができたと思います。夏期講習や冬季講習の費用が別々でかかるので、通年の授業料に含めてもらえるともっと良かったです。またそれなりに高額なので、経済的には家計に負担が重いです。
もう少しリーズナブルだと良かったです。模試は通年に入っているが、夏期講習や冬季講習は通年の授業料に含まれておらず、かなり費用がかかったので、改善して欲しいです。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2024年 |
| 科目 | 数学 英語 |

浪人生 / 通塾経験あり / 医学部受験
浪人生の一年間はどんなに辛いものだろうと不安な気持ちでスタートした一年だったが、終わってみれば、よい先生にも出会い、必死に駆け抜けた。毎日毎日真剣で、思い描いた結果には届かなかったそんなに辛い日々ではなかったと思える。ただ、この一年が必要な一年だったと思えるようになるためには、まだまだこれからの過ごし方にかかっているんだと思う。
年間の基本料金は、模試の代金も入っていて、毎日何時間も自習室が使えて、質問対応もしてもらえることを考えると、高いけれども、妥当と思えた。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2024年 |
| 科目 | 現代文 古文 漢文 数1・A 数2・B 数3・C 物理 化学 地理 英語 |

高校3年生 / 大学受験
勉強したい人たちが集まっているため、勉強をしようと思う意欲も湧いてくるし、授業の質もたかいため知識もしっかり得ることができる。一コマでも授業をとれば塾の自習や設備環境を使うことができるため、興味のあるものを全て取って忙しなく頑張るというよりは本当に必要なものを吟味して自習室で自分でアウトプットをすると自分の知識を向上するし金額も抑えることができる。
授業内容の質はとてもよかったと思うけど、値段はそれなりにしたため、どちらとも言えないと判断した。もっとコマ数が欲しいとも思った。
| 回答者年齢 | 20代 |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 科目 | 数学 英語 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
真面目に頑張れば確実に実力が付く
通学で教えてもらうなら普通の金額
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2015年 |
| 科目 | 化学 古文 地理 物理 数2・B 数3・C 数1・A 国語 漢文 現代文 |

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
勉強に集中できる環境であった
他の塾と比較してかわらない
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2017年 |
| 科目 | 物理 数1・A 漢文 現代文 化学 古文 英語 |

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 医学部受験
全然は親身になってくれます
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 化学 古文 物理 数2・B 倫理 数3・C 数1・A 政治経済 漢文 現代文 |

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 東大受験
講師陣の質の高さはもちろんのことチューターも大変な受験期をしっかりと寄り添ってくれていたと思います。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 英会話 数2・B 生物 国語 英語リスニング 漢文 現代文 日本史 古文 英語 世界史 |

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・医学部受験
志望校を途中でかえたが対応してもらえた
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 英語 英会話 物理 数2・B 倫理 英語リスニング 漢文 地学 古文 地理 公民 生物 理科 数3・C 数1・A 国語 算数 政治経済 現代文 社会 数学 化学 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
結果良ければ全てよし。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | している |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 数学 英語 |

浪人生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生も生徒もレベル高かった
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2019年 |
| 科目 | 数2・B 倫理 数1・A 漢文 現代文 日本史 化学 古文 英語 |
| 塾名 | 河合塾 |
|---|---|
| 教室名 | 名駅キャンパス 名駅校(医進館/東大・京大館) |
| 開校時間 | - |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日