塾名 | 河合塾マナビス |
---|---|
教室名 | 本山校 |
開校時間 | - |
住所 | 愛知県名古屋市千種区四谷通1丁目12ZAZビル4階 |
アクセス | 本山駅から徒歩4分 (0.20km)、名古屋大学駅から徒歩13分 (0.82km)、東山公園駅から徒歩15分 (0.92km) |
対象学年 | 高校生 |
---|---|
授業形式 | - |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験 / 英検 |
映像授業の受講後には、理解度を確認できるチェックテストがあります。そのあとに、アドバイザーと対話しながら授業の理解度を確かめる、「アドバイスタイム」という面談をおこないます。これにより、必然的にアドバイザーと話す時間ができるため、わからないところをそのままにせず、授業の理解を深めることが可能。生徒が授業で学んだ内容をアドバイザーに向けて、自分の言葉で話すことで、“わかったつもり”になっていた部分も明確になり、自然と復習ができる仕組みになっています。
マナビスの映像授業は、全国の河合塾の講師陣のなかでも、わかりやすさトップレベルの講師が担当。対面授業で数多くの生徒に接し、生徒を熟知した講師たちによる理解のツボを押さえた熱気あふれる授業です。 どの講師にも共通するのは、教科への深い知識と、本質をわかりやすく伝えようとする姿勢。丸暗記ではなく、「わかる」をしっかり実感できる。それが河合塾マナビスの映像授業です。生徒のことを知り尽くしている講師たちが画面から熱く語りかけます。
大学受験のプロであるアドバイザーが、学習相談を実施。志望する大学や学部、現在の成績や得意科目・苦手科目、部活動や高校生活の状況をヒアリング。一人ひとりの抱える悩みや大切にしたいことに細やかに寄り添い、受験までのカリキュラム、年間・月間の学習など、志望校合格までの確かな道のりを計画します。授業を受けるペースも自分のスケジュールにあわせることができるため、部活や学校行事に忙しい高校生でも、学習時間をしっかり確保しながら、充実した高校生活を過ごすことができます。
■映像授業とアドバイザー、その両輪で現役合格へ。
〇映像授業
河合塾のなかでもわかりやすさトップレベルの講師による授業を、約1,000講座から自分に合わせて選べます。
〇アドバイザー
学習計画や受験戦略、毎回の授業後のフォローまで。受験のプロであるアドバイザーが合格まで寄り添い、伴走します。
河合塾トップ講師による映像授業。受講後は、チェックテストと、アドバイザーと対話しながら理解度を確かめる面談「アドバイスタイム」を実施。
わからないところをそのままにせず、授業の理解を深めることが可能。
レベルや目的を細かく設定した約1,000講座の映像授業をラインナップ。学年の枠にとらわれず自分に合った講座を選べるため、今、伸ばすべき力を的確に引き上げられます。一人ひとり違う学力の状況に応えます。
受験指導のプロであるアドバイザーが、志望大学や学部、得意・苦手科目、高校生活の状況をヒアリングし、一人ひとりに合った学習計画を決定します。入試や学習情報もわかりやすくお伝えし、常にサポートいたします。
難関大医学部の傾向分析と受験対策ができる「医進講座」がございます。トップレベルの問題演習を通して高度な学力の養成を図るとともに、高得点獲得のための実戦的な解法を身に付け、答案作成力の向上をめざします。
東大対策講座では、大学や学部の入試問題に精通した講師が傾向を分析。「特徴的な問題」「差が付く問題」「合否を分けるポイントと攻略法」を的確に指摘。現在の自分の実力を実感することで、課題や目標が明確に。
京大対策講座では、大学や学部の入試問題に精通した講師が傾向を分析。「特徴的な問題」「差が付く問題」「合否を分けるポイントと攻略法」を的確に指摘。現在の自分の実力を実感することで、課題や目標が明確に。
推薦選抜入試に対応した総合型・学校推薦型選抜対策は、志望に応じて7系統の小論文講座がございます。ガイダンスで傾向分析と学習法を扱い、その後、書類(志望理由書・自己推薦書)対策、小論文対策を行います。
高校での学習をしっかりサポートし、定着させる「単元別講座」をご用意。教科書の例題レベルから入試に対応できる基礎力の習得まで複数レベル設置。学習進度に合わせ、苦手科目・分野の克服、得意科目の先取り可能。
学んだ基本を演習問題で定着させるための「単元別演習講座」がございます。その場で問題を解く実戦形式で、実力テストや模擬試験で結果を出せる本当の力を付けていきます。
初期費用 | 入会金 | 無料 入会金は無料です |
---|---|---|
事務手数料 |
6,600円 (税込)
入会時のみ | |
月額費用 | 学習サポート料 |
6,600円 (税込)
学習サポート料は入会の翌月分からのお支払いとなります。 |
都度費用 | 受講料 45分×1講 |
1,910円 (税込)
※1回のお申し込みが多講座の場合は割引制度があります。詳細は各校窓口へお問い合わせください。 ※各講座の講数を乗じた金額となります。例えば、「45分×20講」で38,200円となります。 |
受講料 60分×1講 |
2,550円 (税込)
※1回のお申し込みが多講座の場合は割引制度があります。詳細は各校窓口へお問い合わせください。 ※各講座の講数を乗じた金額となります。例えば、「60分×20講」で51,000円となります。 | |
受講料 90分×1講 |
3,820円 (税込)
※1回のお申し込みが多講座の場合は割引制度があります。詳細は各校窓口へお問い合わせください。 ※各講座の講数を乗じた金額となります。例えば、「90分×20講」で76,400円となります。 |
免除対象者 | ・ご本人が河合塾生、または過去に河合塾マナビス生・河合塾生だった場合 ・ご兄弟・姉妹が河合塾マナビス生・河合塾生、または過去に河合塾マナビス生・河合塾生であった場合。 ※「河合塾生」に該当するコースについては河合塾マナビス各校へお問い合わせください。 |
---|---|
免除特典 | 事務手数料免除 |
授業形式 | - |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験 / 英検 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング |
授業料等については各教室にお問い合わせください。河合塾マナビスの講座は、バリエーション豊富でレベル設定が細かいのが魅力。
基礎力養成から難関大対策レベルまで、豊富で体系的な講座のラインナップがあります。
キミの学力や志望校に応じて最適な講座を学ぶことができます。
授業形式 | 映像授業 |
---|---|
対象学年 | 高校生 |
所要時間 | 詳細は教室までお問い合わせください |
回数 | 詳細は教室までお問い合わせください |
料金 | 無料 |
期間 | 詳細は教室までお問い合わせください |
特典 | - |
この合格実績は、2022年度入試における河合塾グループ関連法人の生徒の合格状況についてまとめたものです。各大学の合格者数は、河合塾グループ関連法人の在籍者および講習受講生の集計であり、公開模試のみの受験生は含まれていません。ただし一人で複数の大学・学部・学科に合格した場合は、それぞれに合格者として計上しています。
マナビスの授業を担当するのは、全国の河合塾で授業を行うベテラン講師陣。「どこでつまずきやすいのか」「どう伝えればわかりやすいのか」など、生徒のリアルな反応を熟知し、生徒目線の学びやすい授業を行います。
授業形式 | 映像授業 |
---|---|
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
科目 | 英語 |
受験勉強をしていると、本当に受験に意味があるのか?努力は報われるのか?と、悩むことも多いと思うんです。でも、ポジティブに考えて欲しいですね。受験は必ず「解答」がある世界。これから大学でやる学問は、答えが必ずしも一つとは限らないけれど、入試問題は必ず答えが一つに決まる。だから不可能はない。受験勉強を無駄だと思わず、乗り越えた先にあるもっと楽しく深い学問に、大学で出会ってください。
授業形式 | 映像授業 |
---|---|
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
科目 | 数学 |
勉強を始める動機なんて、なんでもいい。カッコイイ大学に行きたいとか、模試でいい点を取りたいとか、なにかしら興味があって勉強したいと思った時に、自分にあったレベルから始められるのがマナビスのいい所だと思います。数学が得意な人から苦手な人まで、いろんな生徒に対応できる講座があるので、ぜひ飛び込んでみてください。そして受験のプロの講義を体験して欲しいなと思います。
授業形式 | 映像授業 |
---|---|
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
科目 | 現代文 |
よく、現代文は生まれつきの才能なんじゃないか?勉強しても伸びないんじゃないか?と聞かれますが、正しいやり方で取り組めば確実に実力を伸ばすことができます。そして、文章を読むことは、他者の人生を追体験すること。現代文に触れるうちに、いろんな視点が身につき、世界を見る角度も広がっていきます。ぜひ、いい文章とたくさん出会ってください。もっと豊かに、自由に生きるために!
授業形式 | 映像授業 |
---|---|
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
科目 | 物理 |
受験は大変なので、自分の学問への興味を追求する時間なんてなくて、点数を上げることが至上命題ですよね。もちろんそれはやるんですが、たとえば社会人になっても、子供を育てるようになっても、思い出してくれることを僕は伝えたい。すぐにはわからないかもしれないけれど、大人になったときにわかってもらえるような、一生モノの物理学を学んでほしいと思っています。
授業形式 | 映像授業 |
---|---|
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
科目 | 日本史 |
いま勉強していることは、もう結果が分かっていること。だけど、これから大学でやるのは結果がないこと。事実を探して組み立てて、仮説を立てるためには、いままでこう考えてこう動いたという「考える力」が重要なんです。しかもその仮説は、絶対に一発でうまくいかない。だから失敗していい。間違えた分だけ、成功に近づく。怖がらずに、どんどん間違えて覚えていくということをやって欲しいですね。
全国の校舎でオンラインでの自宅受講実施中。
ご自宅でオンライン受講を進める際も、安心して学習に取り組んでいただけるよう、電話やビデオ通話などを活用した頻繁な面談でしっかりサポートいたします。
【無料体験を実施中!】
河合塾が全精力をあげてつくるどこよりもわかりやすい映像授業を、約1,000講座のラインナップの中から無料で体験。受験のプロによる一人ひとりに合った学習計画やアドバイスも受けられます。
是非お気軽にお問い合わせください。
河合塾トップ講師陣による映像授業と、受験のプロによる一人ひとりに合った学習計画・アドバイスをご自宅でも体験可能。ご自宅で受講を進める際も安心して取り組んでいただけるよう、電話やビデオ通話を活用した面談でサポート。校舎での受講が難しい状態でも、学習内容の疑問点や進路についての不安をご相談いただけます。
名古屋市営地下鉄「本山駅」には東山線と名城線が乗り入れており、東山線利用の場合は教室まで約280m、徒歩4分ほどで到着、名城線利用の場合は約30m、徒歩1分ほどで到着します。
東山線利用の場合、「3番出口」を利用して地上に出ます。駅を出て正面の道路を左方向へ進み、一つ目の横断歩道を渡り、正面の「愛知工業大学」の灰色の建物手前を左折します。約210mほど直進すると、右手に教室の入っている白い建物があります。
名城線利用の場合、「5番出口」を利用して地上に出ます。駅を出て正面の道に沿って右方向へ30mほど進むと、右手に教室の入っている白い建物があります。
教室は立方体の白いビル「ZAZビル」の4階にあります。ビル壁面に「河合塾マナビス」のミントグリーンの看板が掲げられているので、そちらも目印になります。
教室のある施設を出て、正面にある道に沿って左方向へ180mほど進むと、「ドトールコーヒー」があります。勉強の合間に一息つきたい時に利用できる店舗です。
教室のある施設を出て、正面にある道に沿って左方向へ180mほど進みます。横断歩道で広小路通を渡った先、クリーム色のビル1階に「TSUTAYA BOOK STORE」があります。参考書などを購入したい時は、こちらを利用できます。
教室のある施設を出て、正面にある道に沿って左方向へ180mほど進みます。横断歩道で広小路通を渡った先、クリーム色のビル2階に100円ショップ「Can Do」があります。文房具やノートなどを購入したい時はこちらが便利です。
対象学年 | 高校生 |
---|---|
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験 / 英検 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | - |
授業形式 | |
集団授業個別指導映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |