5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
塾自体、喜んで行っていた場所ではなかったので普通と評価しました。本人から不満などは聞いていなかったので。学校が楽しく、個別授業塾なので友だちと遊んでしまうような心配が少ないということからこちらの塾に決めたと聞いていますが、結局推薦で進学したためあまり受験塾として役に立っていたのかはわかりかねる結果でした。
父親が決めたので、授業料の支払いについても父親のみが対応していたため正確な授業料などは知りません。平均額とだけ聞いていました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 数学 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・漢検
どこに行っていいか悩んでる人におすすめできるところです。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 理科 算数 |
塾名 | 栄光の個別ビザビ |
---|---|
教室名 | 西葛西校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日