| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
一番に言えるのは、うちの子供に合っていて、受験に向けた勉強をやる気にさせてくれたのがとても良かったです。悪い印象の先生はいませんでしたし、通っていた周りの子供もやる気があって通っているように見えました。頑張れば授業料免除制度もあるので、親としても助かりました。うちの子供は家で勉強に集中できないタイプなので、自習室があるのも良かったです。
いろいろが高いです。が、ウチは中学の時は特待生扱いで授業料免除、高校もレベルの高い高校に行けたので授業料50%免除でした。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2017年 |
| 科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 算数 数学 英語 |

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
どこの塾も似ていると思いますが、受験業は結局ビジネスなので実績を上げることしか考えていません。うちの子供にはあっていなかったと後悔しています。志望校の変更の提案やカリキュラムの追加変更をしょっちゅう提案されたことを覚えています。第一志望校を不合格した時点ではなにもしてくれなかったので残念だったことを覚えています。肝心なときにはなにもしてくれないところに失望しました。
とにかく受講回数やカリキュラムの変更するときにはお金が余分にかかったことを覚えています。特別講習はとくにお金がかかりました。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2017年 |
| 科目 | 理科 数学 英語 |

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
満足なポイントはまったくありません。知り合いに尋ねられてもまったく勧めるつもりはありません。ビジネスチックなよくない塾であったと悪い印象しかありません。第一志望校の受験に失敗した時点でなにのアドバイスもいただけませんでした。肝心なときにはなにもしてくれないと失望した苦い思い出しかありません。結局のところは受験ビジネスであり、実績に繋がらない子供については親身になってくれないのだとわかりました。お金をさんざん使わせておいて結果に繋がらなかったことが非常に悔やまれます。誰にもここの塾についてお薦めすることはないだろうと思います。
とにかく受講回数やカリキュラムの選択によってはお金がかかる仕組みであったことを記憶しています。講師からはしょっちゅうカリキュラムの変更や受講回数の追加を提案されたことを覚えています。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2017年 |
| 科目 | 理科 数学 英語 |

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験
上の子で記載した内容と同じです
兄弟割引が効いてリーズナブルだった
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 集団授業 |
| 通塾開始年 | 2018年 |
| 科目 | 数学 英語 |
| 塾名 | 栄光ゼミナール |
|---|---|
| 教室名 | 本庄校 |
| 開校時間 | 平日14:00〜21:00 土曜12:00〜21:00 |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日