5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検
勉強への取り組みに対して、真面目に考えてから勉強をするようになりました。基本的な考え固めから、質問の仕方、分からない問題の考え方、生徒同士に互いに教え合うなど協調性も出てきて本当に通って良かったと言っていますし、微笑ましく嬉しく思い、親としてもどんなときも応援したくなりました。コースの選び方は私も少し勉強をしたかったと思います。
一般的な相場を聞いていたので安い方に感じました。しかしながら教材があまり行き届いていないように思いました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 英会話 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
学力向上は当然のことですが、睡眠の重要性も教えてくれる塾でした。通塾している時、二度、貧血で倒れてしまったことがあります。無理に塾に通うのではなく、体調を万全にすることを優先し、授業の振り替えを子供の体調に合わせて取れたのでコマを無駄にすることがありませんでした。また、受験合格後「あまっているコマを使いきっちゃいましょう」と授業をしてくれたので高校のスタートダッシュもできたようです。
自宅の近くにある個別指導塾の中では比較的安い価格だったと思います。また、大泉学園塾のみの料金コースが設けてあったのも良かったです。
第1志望校 : 東京都立保谷高等学校 合格
第2志望校 : 豊南高等学校 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
45 | - | - | - | 54 |
算出機関 : ベネッセ(進研模試)
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
通塾する前に何人かの先生と授業が出来て、相性の合う方に巡り会えて、親身になってフォローしてくれて、学習意欲がたかまり、近い将来の自分の姿を想像出来たようだ。 希望する学部が定まる様になった。合格の報告をしたら、先生方か大変よろこんでくださり、努力した結果が出て本人も喜んでいた。 休む事なく通塾出来たのは、本人の学習意欲と先生方のフォローがあったおかげだと思います。
全体的に高いきがしたが、目標に向かう為の諦めていた。コマ数や夏期講習、冬季講習どの為に追加料金が、発生して大変だった。
第1志望校 : 目白大学 合格
入塾 | 半年後 | 1年後 | 1年半後 | 卒塾 |
---|---|---|---|---|
45 | - | - | - | 50 |
算出機関 : 全県模試
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
学習を始める前に、何人かの先生に習って、相性の合う方に決める事が出来て、良かった。 休みの日でも自習室を利用できて、学習の習慣を身につける事が出来て。ほんにんも少しづつ、自信がつき目標に向かって取り組む事が出来た。 学年が上がる事に金額が上がり、大変だった。予算に余裕が有れば、コマ数を増やしてあげたかったが、現実的に難しい。補助金などあれば良いなと思う。
3年間通って、学年が上がるごとに、微妙に高額になり、大変だった。夏期講習や冬季講習もコマ数が増えて、大変だった。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 英語 |
小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
最初からお試しということで夏期講習を受講しました。 入塾前の面談はすごく親身になってくれましたので 親としてここに夏期講習以降も通わせたいと思っていたのですが 夏期講習が終わっても、いいのか悪いのか特に勧誘もなく。 本人も違う塾を気に入り、入塾しませんでした。 もし塾の様子など教えてくれていたら、通っていたかもしれません。
一コマ辺りの料金が他の塾よりかなりお高い感じです。 ですが夏期講習はお試しだったからかプリントで対応だったと思います。 それなりの成果が出ないと心配になります。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
何人も講師の先生はいらっしゃいますが、何より子供自身が信頼して任せられると感じている講師の先生に巡り会えたのは良かったです。自習室の用意や、他の生徒さんのモチベーションを含めた学習環境やロケーションも良く、長く通わせることができました。ただ、プロの講師ではなく大学生の方が講師でしたので、期間限定になってしまうのは残念です。
最近の学習塾の費用は私が通っていた頃から比べると、格段に高くなっている印象でしたが、他の学習塾に比べると費用対効果は高いと感じます。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
アットホーム。そんな感じ。合うあわないあると思います。理解おそい生徒さんもおいていかない感じの指導に思いました。そもそも塾って必要なのか?学校の授業だけでは足りないのか?僕の同級生で勉強できる子って教科書だけしっかりやって東大行くような子は塾にも通ってなかったなあなんて当時私は思ってまして、通塾意味あるの?って懐疑的でしたが、自分の子でした。そこまでの才能はないかもです。今はもう無事に志望校に通えてますので感謝です。ありがとうございました。
正直よく覚えていません。一人目のこの同級生が通っていた情報でこちら通塾を決めたと記憶してますが、比較的リーズナブルと聞きました。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 理科 国語 数学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
講師の先生たちの多くが大学生で自分たちが高校生の頃に苦労したときの経験を活かして教えてくれるので、子どもが受け入れやすい授業をしてくれるところ。また、塾長がとても良い熱心なかたなので、子どもひとりひとりのことをきちんと把握してくれているので、困ったときにも相談椎亜と思います。振り替えも授業が始まるまでは、直前であつても対応してくれるので、体調を崩しやすいうちの子もちゃんと通うことができています。
個別指導で子どもの成績の状況に合わせて教えてもらうことができるので、値段についてそんなに気にすることなく通わせているから。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数2・B 数1・A 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
中3の6月で部活を引退するまで、部活との両立がうまくでき、成績も高い状態で保つことができたので、細かい指導をしてもらえる個別指導塾を選択してよかったと思う。また、子供と合う講師の方を選択することもでき、子供の傾向に合った講師の方を選ばせていただくことができたので、学習時の効果はそれによっても上がったと思う。
他の塾と比較して、若干割高ではあるが、子供のレベルや学習の速度に合わせた指導をしてもらえるのと、テキストなどもよくできているので、価格相応とは言える。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
初めての高校受験で何をしたらよいか。どうしたらよいか。家庭ではどのように接したらよいか。わからないことばかりだったのですが、教室長の先生が色々な情報を提供してくださりました。 また、志望校が決まってからは学校に合格できるようにカリキュラムを個別に組んでくださりました。 途中で合格できるか不安になったりしてましたが、講師の先生やスタッフの方々が温かく励ましてくださいました
少し前だったので、うろ覚えの金額を入力しました。 初めての塾だったので、金額の相場がわからないので、そのように回答しました
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 数学 |
塾名 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ) |
---|---|
教室名 | 大泉学園教室 |
開校時間 | 平日14:00〜21:30 土曜14:00〜21:30 |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日