わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ・評判(46ページ目)

3.8
(1,744)
5
4
3
2
1
料金
star3.0
塾内の環境
star3.9
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star4.0
講師の教え方
star3.8
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
1,744
入間市教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
さりらりら
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

駅のすぐ近くなので通いやすいです。ベネッセグループということで受験の情報が幅広く入ってくるし、テキストは作り込まれていて安心感があります。 講師やスタッフの方が個人の性格も見ながら進めてくださり、本人の努力はもちろんですが、塾と保護者全員で合格を勝ち取った感じです。受講料がリーズナブルなのも魅力です。

料金について

通っていたのが何年も前なので、詳しくは忘れてしまいましたが、月額が他と比べて安めなのも選んだ理由の1つだったと思います。受講していない科目も、テキストだけ買って勉強し、進め方だけ相談に乗ってもらえました。

鶴ヶ峰教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
いもむしさん
3
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導なので、集団よりはわからないところをしっかり先生に聞けるので、その点は良いところだと思う。しかし、うちの子は、学校の復習もままならないくらいのレベルだったので、それを重点的に塾でやってもらいたくて入塾したのですが、やはり、その塾のプリント優先になってしまい、子供も負担になってしまい、辞めることになってしまった。

料金について

個別だから仕方がないのかも知れないが、少し高い気がしていた。プリント教材費は月額の料金にいれてもいいのではないかと思っていた。

湘南台教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
特になし
3
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初は学習習慣がなく、大丈夫かと思いました。また、個別指導塾は初めてで不安がありましたが、通って指導していただいたおかげで希望の学部に内部進学することができました。 娘ともども大変感謝しております。 いろいろとご指導いただきありがとうございました。 これからもいろいろな生徒をご指導してあげていただければと思います。

料金について / 月額:50,000円

月謝はかなり高いと思います。 特に長期休みのときは20万以上のときもままありました。 経済的に余裕がないときついと思います。

金町教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
うさまる
1
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まず初めに、料金は他の塾と比べてお高めです。 また、校舎によって違うのかもしれませんが 塾長が厳しめで、そこまで子供に言うか?と言う感じがありました。 高圧的な面もあり、先生に親は相談しにくいなと感じました。 もっと、安くてきちんと対応をしてくれる塾は沢山ありますね。 そういった点は今後直さないといけないなとおもいます。

料金について / 月額:55,000円

月謝は他の塾に比べたら高いなと思います。 その点、高い割にはそこまで払う価値のない塾のようにも思いました。

赤羽教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
匿名
2
2024.05.30

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やる気ははいらなかった。 受験の勉強方法がわからなかった。 結局自宅で夫が数学など指導していた。 などなどいろいろふりかえると個別指導学院がよかったからおすすめ、とはとても人にはすすめられません。講師の衣装の汚れも気になりました。 子供にだけでなく親に対してのフォローもほしかった。 例えば、子供が授業時間を勘違いして受けられなかったことがありました。 変更の連絡を親、子供両方に伝えるシステムにしておけばそのようなことがふせげたかもしれません。こちらから「アナウンスをきちんとお願いしたい」と電話でお願いすると 子供にたいして「おまえんちの親はうるさい、と笑われた」と言って帰ってきたことがあります。もうがっかりなできごとでした。 オペレーションの品質も上げて欲しい。 もう関係ないですが。。 なのでおすすめはしません。

料金について / 月額:30,000円

正直、金額については覚えていません。 本人に力をつけてくれるなら、そしてやる気にスイッチをいれてくれるなら高額でもかまわないと考えていたからです。 最初の面談のときの教室長がとても印象よかったのですがすぐ変わってしまい残念でした。 できれば変えずにいて欲しい。

松戸教室の口コミ・評判
60代の男性
あか
3
2024.05.29

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結果としては不満となるが、それは本人の責任の部分であり、他の方にとつてはめりがあつた人もいるとおもう、合宿などを行い熱心さは感じました、ただ本人は付いていけないと感じていたようで単に合っていなかったと感じているので普通にしました。正直金がかかっただけでなんの効果もなかつたとは思っています、そう感じていない親御さんもたくさんいるとは思いますので普通とします

料金について

結果として辞めてしまつたこと、本人の希望する学部へは合格できなかつたことを考えるとパフォーマーンスが悪かったと言わざるえない

志木教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
おてんばむすめ
4
2024.05.29

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通ってる最中も、嫌がることをせず、きちんと、通い続けてこれたし、学力も上がりましたし、子供には、学力以外にも、貴重な体験が、出来た のではないでしょうかと、思 います。また、親に対しても連絡事項や、ケアに、たいしても、先生たちは、しっかりと、やって下さいました。とても、おすすめできる塾でした。今も、前を通ると、子どもたちが、先生を囲いながら、笑っている光景をよく、目にします。

料金について

月謝については、受講してる科目の割には、すこし、高いような気もしましたが、他の個別指導と、比べると、安価な受講料金なのかもしれません。

武蔵小金井教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
小金井
2
2024.05.29

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

大手でありコースやカリキュラムにも定評のある個別的な指導が期待できると思ったことから通塾させました。たしかに、カリキュラムは良く練られたものだったようですし、本人も最初はやる気になっていました。しかしながら、ご担当の先生が親身になっていただけたことが殆ど見られず、本人が匙を投げたような形になってしまいました。そこで、保護者としても気になり教室側に何とかならないか善処をお願いしてきましたが、最終的には本人が通塾を中断するに至ってしまいました。ご担当の先生との相性が良くなかっただけかもしれませんが、周囲の方にお勧めすることには若干の躊躇を覚えてしまいます。

料金について / 月額:55,000円

各種の費用は決して安いものではなかったのですが、受講生本人の志望、学力や理解度を良く踏まえた授業になっていなかったようで、残念でした。カリキュラム自体は良く練られたものだったようですので尚更です。

上尾教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
チョコ
4
2024.05.22

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生や塾の全体的な とても良い感じで 立地 もよく 自習室自由に使え て良かったです ちょっと駅だけ遠いですが明るい 道が通れるので良かったです 先生たちも 合格の時にとても喜んでいただいてすごく良かったと思います おすすめ してみんなに言ったことがあります 不安な女の子たちも 通いやすいと思います

料金について

下車と音は少し高いが夏休みを 休みともうちょっと高くなって ちょっときついところがありましたが それなりに良かったです

錦糸町教室の口コミ・評判
20代から30代の女性
あか
4
2024.05.22

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

たくさんいい方がいて一番はたのしくやってくれたことが一番いいです。楽しく続けてくれたことが一番いいですかね。環境も不安なく楽しく続けてくれたことがいいですかね。不満なのは金銭面でスカね。もう少し安くしてくれるととでも助かりました。これから安くなることを願います。それ以外は不満はないです。 環境も良くとてもいい・勉強の相談にも乗ってくれたことがいいですかね。

料金について

授業の割に授業料が安く感じました。年々高くなるのが踏まえてがあるが楽しくやってくれたのでやめることはしなかった。

1,744
塾名東京個別指導学院(ベネッセグループ)
授業形式
個別指導 / 映像授業 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / 定期面談あり / チューターあり / 多動児対応可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 無料時間外補習あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 不登校サポートあり / 無料体験期間あり / 添削サービスあり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 返金制度あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / 警備保障会社の防犯システム設置 / 防災用品の備蓄 / 手指消毒 / ブース(教室)の定期巡回 / 避難場所への誘導