5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験
5年前の事なので、覚えていません。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験
塾長による気もしますが、総合的にはとてもいい先生が多く、通わなくなって何年も経つのに、あの先生は…と今でも子供達の話題にあがる先生が多いほど、良い先生が多かったです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数2・B 数3・C 数1・A 数学 英語 |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
金銭てきにも高くないので無理なく通わせられた。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策
特にかもなく不可もない。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 理科 国語 算数 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・大学受験・授業対策
子どもと同じ目線で接してくれるので、通いやすかったように思う
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 現代文 数学 古文 英語 |
小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・大学受験
先生との相性があるので、当たり外れはあるかと思う。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2013年 |
科目 | 国語 現代文 日本史 社会 古文 世界史 |
高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
親は関わっていないので、分からない。
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
合格出来ました。大学生の講師の方々のおかげです。通塾中は、塾に行きたい、楽しい!と子供から聞いてびっくりしました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 |
中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
塾で解いた問題が入試にそのまま出たと子供が話している。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策
定期テスト前に習っていない教科を増やせるのがいいです
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 12年 |
科目 | 数学 英語 |
塾名 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ) |
---|
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日