5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
年少児の保護者 / 通塾中
自分から積極的に学びたいと思う気持ちを身につけさせたいと思ったからです。
また、文字や数の他に生き物や天気など自然について、人とのかかわり方やマナーも分かりやすく学べるようになっています。
いろんな分野に目を向けて興味を持つきっかけ作りや、学習や観察を通して親子の関わりが増えるのも良い点だと思います。
最近ではテキスト・付録教材のほか、テキストと連動したアプリでも学習ができるようになり、テキストだけでは物足りない時や子供がもっとやりたい!と意欲を見せた時に利用できて親子で楽しんでいます。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 |
年中児の保護者 / 通塾経験あり
こどもちゃれんじは、月に何度か教材のお試しの案内を送ってきてくれます。それを子供が体験して、興味を持ち、一度申し込みをしてみようということになりました。教材はしっかりしていて、子供も楽しく学べることができました。毎月送られてくるのも楽しみにしていました。しかし、少し月の料金が高く、その料金を払えば本屋などでもドリルなどがたくさん買えるため、解約しました。子供に学ばせたいものを選べないというところが解約した理由です。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2017年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 英語 |
年少児の保護者 / 通塾経験あり
お兄ちゃんが先にこどもちゃれんじを受講しており、娘も憧れてやりたいと切望してきたので始めました。値段も手頃で毎月バリエーション豊かな付録が届き、最後まで楽しんで取り組みました。親が見落としがちなマナーや道徳心を、適切なタイミングでわかりやすく教えてくれるので、私も育児をする上で勉強になりました。例えばお箸の持ち方など、ゲームをしながら何回も練習できたので、苦にならずに習得できました。受講して様々な生活能力を鍛えられたので、自信を持って一年生になる事ができました。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 |
年長児の保護者 / 通塾中
赤ぺん先生からの返答があったり、ゲーム感覚で楽しみながら勉強出来そうだったのが決め手でしたし、本人もやってみたいと希望していたのでこどもチャレンジにしました。
実際に受講して2年ぐらい経過しましたが、自分から進んで取り組んでいますし、テストでもいい結果が出て本人も喜んでいます。
家で自分の好きな時間に出来るので、遊ぶ時間も少なくならないので
子供にとってもストレスにならないので継続出来ているのかなとも思います。料金もとても安いので私達親も満足しています。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 算数 国語 |
年少児の保護者 / 通塾中
年少になった時に、学習習慣をつける意味でも何か知育系の教材学習を始めたいと思いました。「こどもちゃれんじ」は周りでも受講をしている子が多く、費用も安価であったためお試し感覚で選びました。興味を持たなければ辞めれば良いと思っていましたが、思いのほか子供本人が気に入り、教材が届くのをいつも待つように。キャラクターのついた教材、玩具はさすが、該当年齢の子供達の趣向をうまく捉えていると思います。興味さえ持てれば、あとは文字や数等の教材の中身はすんなりと身に付くし、学習習慣もつき、受講して良かったと感じています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | している |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 |
年中児の保護者 / 通塾経験あり
通園していた幼稚園が読み書き、時計、数字の勉強など、全く勉強をしない幼稚園だったため小学の入学準備のために始めました。絵本を読んだり、最低限の計算、時計を読んだりなど日常生活に支障をきたさない程度に学んで欲しいと思ったからです。自宅にて親から教材を、渡すだけでは継続することが難しく大好きなキャラクターを利用して学べればよいと思いました。実際に、毎日少しづつ習慣化して入学時までには必要なことが身についたため良かったと思います。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2018年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 |
年少児の保護者 / 通塾経験あり
CM等で目にする機会がとても多く、ダイレクトメールなどでも頻繁に勧誘があったことで興味を持ち始めました。そこから資料請求をした結果、様々なコースと料金体系があり、自分の家計にあった設定と子供に学ばせたい内容をきちんと選ぶことが可能と分かったため、受講するかどうかの検討を始めました。受講前の考えでは勉強が継続できるかどうかの不安もありましたが、値段も手頃という事と教材の豊富さに惹かれ受講開始しました。実際に受講してみた結果、教材が子供にも理解しやすい内容できちんと作られていて無理なく受講することができ、とても満足しています。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2019年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 算数 |
年中児の保護者 / 通塾経験あり
上の子の時に、こどもちゃれんじを知りました。上の子は興味がなかったため利用はしませんでしたが、2番目の子はやってみると言ったので始めました。最初は楽しそうにやっていましたが、2〜3ヶ月するとマンネリ化したようで、徐々にやらなくなっていきました。年中ということもあり、一緒にやってやらないといけない為、親は、「何で分からないの?」といった感情をどうしても持ってしまいます。自宅で一緒にやるより、通学形式で勉強に関しては先生に託した方が我が家にとってはよかったようです。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2015年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 |
年少児の保護者 / 通塾経験あり
初めてやってみるには、こどもチャレンジは広く認知されていて安心感があったため。やってみて、言葉や数字、学ぶことに抵抗がなく、自ら取り組むようになったので受講してよかったです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2010年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 |
年少児の保護者 / 通塾中
年中児なのでまだ受験対策を真剣に考えているわけではないけれど、自分で考える力をつけてあげたいと思い、本屋で教材を選ぶよりは年齢に合ったものが体験できると思ったから。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
通塾開始年 | 2020年 |
授業コース | 通年 |
科目 | 国語 |
塾名 | こどもちゃれんじ |
---|
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日