5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
塾側も頑張ってくれていたとは思います。 成績も上がってよかったですが、結局のところ他の塾にかわったので良くなかったと言うことです。 何度もいいますがほんとに普通で特に何がいいと言うこともなく、わかりやすさも普通な感じでした。 家から近いのは良かった点です。塾の周りも環境がいいし通いやすさはいいとおもいます。
周りの塾とくらべても特に普通と言う感じだった。 夏期講習など多数イベントなどあり、コマ数のサービスなどもあったが特に他より秀でてるかというと同じようで普通です
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 国語 数学 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
学校の先生と自分の考えの違いで心が折れそうになっていた時に話を聞いていただき、なんとか頑張っていけました 講師の先生方にも前向きな声かけをしていただいたようです 教室内の雰囲気も明るく、授業のない日も自習室へ通っていました。 自分のレベルに合わせてコマ数を選択できるので無駄に高い料金えお支払うこともなくてよかったです。
塾の料金に関してはさほど高いとは思いませんでした 特別講習もコマ数を選択できる仕組みでしたので高いとは感じませんでした
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 数学 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・大学受験・高校受験
勉強嫌いだったけれど、自主的に自習室に通うほど、塾に慣れていた。学校で友達と約束して塾で一緒に勉強したりしていた。
教材費はほとんどかからなかったと思う。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 社会 数学 英語 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策
楽しく勉強できる環境を作ってくれるので良かった
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 数学 |
中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
子供が嫌がらずに行っている。勉強する機会にもなっている。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 英語 |
小学6年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・高校受験
成績も上がり、満足しています。
回答者年齢 | 30代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2020年 |
科目 | 理科 数学 英語 |
塾名 | 個別指導塾 トライプラス |
---|---|
教室名 | 総社校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日