5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
個人的な意見としては、塾は子供達が楽しく通える環境にあると思う。内容がしっかりしていても嫌々通わせるのは正直忍びない。その点、息子は友人が居たので、楽しく通えたのが良い結果に繋がったのではないかと思う。この塾は、立地的にも公共交通機関での利用には適しているので、子供だけでも通えるところは大きな利点であると思う。次に下の息子も通いたいと言うのであれば、通わせるつもりでいる。
正直他と比べていないので、その点は回答し兼ねるが、払えない金額では無かったし、結果が伴ったので満足している。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2023年 |
科目 | 国語 英語 |
中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
総合的に言えば、ほとんど、妻と子どもに任せっぱなしだったので、自分はほとんど関わらず、内容については、はっきりとは詳しくは言えないのですけれども、話を聞いている限りでは、まぁまぁ良い塾だとは聞いています。 場所的にも駅だとか、他の交通でも通いやすい場所で、安全に通う事ができました。 料金的には特には他の塾とは大差なく平均的なのではないかなと思ってます。
月額料金や初期費用、教材費などの料金は、あまり他とは比べてはいないのですが、妻が言うのにはまあまあ他と変わらないらしいです。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 理科 国語 数学 英語 |
高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
はじめのうちはどうなるかよくわからなかったのですが、先生たちの指導が最終目標に向けて少しずつ積み重ねていく様子がダウンタウンわかってきて、それに伴い、子供たちも学ぶことが楽しくなってくるようなそのような様子が伺えるようになりました。そして最終段階には、子供たちが本当に楽しく積極的になってきたのを見て、全てがこのカリキュラムで実績のあるものだったのだなと実感しました。このようなカリキュラム、今後もずっと続けて良い曲として、いろいろな生徒たちを合格に導いて行けたらいいなと思っております。
月額料金については、ほぼほぼ同じレベルのとこからすれば低い位だと思いました。講師達のレベルはそれ以上で結果も伴ってきましたので、わたし的には満足できる逆なのではないかと思います。。
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 英語 英会話 |
小学4年生の保護者 / 通塾中 / 医学部受験・高校受験・数学検定
熱心にそして親身に相談に乗ってくれる講師で、個人的には大変満足している。子供も嫌がらずに通うことができたので友達にもぜひともお勧めしたい。ただ、どの教科をどの程度の、れべるにしたいのが、目標とする志望校、将来のビジョンが明確でないとある程度の勉強スケジュールプログラムを組めないので、きちんと目的と目標を持って通わなくてはならない。しかしながら目的を達成するためにどのような目標設定をするのか、明確な手段が決めることができないならばおすすめはできないと感じる。
金額は一般的だったが、内容に対して少し割高な感じの印象があった。もう少し、割引やキャンペーンが、あると助かると思えた。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2021年 |
科目 | 国語 算数 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
熱い先生がいて教え方の上手い
決して安くはないが志望校に合格したので良かった
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2019年 |
科目 | 物理 数3・C 国語 政治経済 現代文 日本史 社会 化学 古文 世界史 |
小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検
良い先生たちで良かったです
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | している |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2018年 |
科目 | 英語 |
小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
悪いところはなかった
回答者年齢 | 60代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2012年 |
科目 | 数学 |
中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
雰囲気がよくおすすめです
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2022年 |
科目 | 数学 英語 |
高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
最後の担当者が的外れな感じでもう少し進路の情報がほしかったのが最大の後悔だった
回答者年齢 | 50代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2017年 |
科目 | 化学 英語 数2・B |
中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
成績が上がったので良かった。
回答者年齢 | 40代 |
掛け持ち | していない |
授業形式 | 個別指導 |
通塾開始年 | 2015年 |
科目 | 数学 英語 |
塾名 | 個別教室のトライ |
---|---|
教室名 | 宇都宮駅前校 |
開校時間 | - |
(※1)
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
(※2)
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日