コース・カリキュラムや教材
目的に合わせた指導のための教材を使っているはずだが、まだ目的としている受検の結果が出ていないので、教材がいいのか悪いのか判断できない。
講師の教え方や対応
人見知りで習い事も長続きしなかったが、担任とは話しやすいし授業もわかりやすいと言っている。また作文は効果を実感しているので信頼している(短時間で書けるようになったり、文章力があがった)
塾内の環境(清潔さや設備など)
清潔感はある。ただ個別教室の割にスペースは共通で仕切りも簡易。
塾周辺の環境や通塾のしやすさ
徒歩圏内ではあるが、駅の反対口にあるのがちょっと面倒。
教室の雰囲気(ほか生徒の様子や授業外の対応など)
個別教室なので他の生徒の様子はわからない。顔を出すと子供の様子や受検情報をいろいろ教えてくれるので助かる。
入塾した決め手
希望に沿った指導をしてくれるのと、授業時間や授業料の調整が可能だったので。
初めて来校した際の面談担当者の様子・印象
営業感も少なく、正直な印象で好感が持てた。
塾への要望
細かいことは特にない。受検に受かるレベルの学力はつけてほしいが。
本人が希望して行ったので、本人が満足すればそれで良いと思う
だいたいこの位だと思う