| 5 | |
| 4 | |
| 3 | |
| 2 | |
| 1 |
※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験
割高を覚悟して、選んだ個別教室。子供のための必要な投資と割り切り、通わせた。元々、部活に力を入れていたので、勉強の習慣ができていなかった。個別教室の指導により、受験の意義を理解し、頑張ろうという気になってくれた。本を読む習慣もつき、受験以上の効果もあった。当初より、ワンランク上の高校に合格できたので、費用対効果があった
個別指導なので、割高なのは覚悟していた。短期間を通うだけなので費用は問題にしなかった。結果として、効果があったので必要な投資だった
| 回答者年齢 | 40代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2024年 |
| 科目 | 国語 数学 理科 社会 英語 |

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
講師陣とも仲良くなり、たのしく通えていたことに、満足しています。結果、学習習慣が身につき、成績も上がり、合格まで親身になって相談などもしやすく、結果志望校に合格できて、よかったです。もともとうちの息子は勉強キライだったこともあり、子供にとっては良い経験になったのでは、と思っています。いまでは、高校の授業もなんの苦もなくこなしています。
講師のかたが、学生ということもあり、安く受講できたのだと思います。しかし指導の質が下がることもなく、よかったです。
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 地理 |

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
熟練の講師もいるが、若い講師が多いので、子供の悩みなど親にも言えないような内容も相談しやすく、勉強のわからないポイントやフォローも的確なとこ、今日の様子で変わりや問題点があればすぐに連絡してくれるなども親切に教えてくれるところが良かった。ただ、テスト前、長期休み期間の講習は高額なのでそこに通わせられなかった。
個別指導なので仕方のない事だが、コマ数を増やすと金額がかさみ、結構な高額になるなのと、夏期、冬期講習はかなり高額なので高い印象
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 数学 英語 |

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
先生とのあいしょうがよく、きにいっていいたかんじ
| 回答者年齢 | 50代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2021年 |
| 科目 | 物理 生物 理科 国語 社会 数学 地学 化学 |

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策
まだ通ったばかりでわからない
| 回答者年齢 | 30代 |
| 掛け持ち | していない |
| 授業形式 | 個別指導 |
| 通塾開始年 | 2022年 |
| 科目 | 理科 国語 社会 数学 英語 |
| 塾名 | 個別教室のトライ |
|---|---|
| 教室名 | 平岡校 |
| 開校時間 | - |
塾検索サイトに関する掲載教室数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計対象:
①塾/予備校が明確な塾の教室数
②塾/予備校が不明な場合(塾要素を含む)の教室数でそれぞれ重複や閉校校舎を除いて集計。
いずれでも当サイトが最も多いことを確認
調査日:2024年10月31日
塾検索サイトに関する掲載ロコミ数の調査
実査委託先:株式会社 総合プランニング
調査対象:Ameba墊探しと塾比較サイト4社
調査集計期間:2023年1月1日〜2024年9月30日
調査集計対象と集計方法:各社掲載口コミ・体験記・インタビューの件数を人単位で重複や閉校校舎を除いて集計
調査日:2024年10月31日