わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

個別教室のトライの口コミ・評判(67ページ目)

3.7
(3,763)
5
4
3
2
1
料金
star3.2
塾内の環境
star3.8
コース・カリキュラム
star3.7
塾周辺の環境
star3.9
講師の教え方
star3.9
教室の雰囲気
star3.7

※口コミ総合評価は全教室を対象にして算出しています。

近くの教室の口コミを探す
絞り込み条件を追加する
3,763
北24条校の口コミ・評判
40代から50代の女性
あずみ
2
2024.07.04

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

自分の子供は内気な性格でしたので、個別指導のあるこの塾を選択しました。結果、成績向上にはつながりませんでしたが、いろいろな大人との交流の経験にはなったと思います。最初に担当していただいた年配の女性の方にずっと見てもらいたかったのですが、その後は若い先生に担当が代わってしまいました。先生との相性というのは、性格の相性ということもありますが、成績向上を目的として通うのであれば、結果が出るような指導のできる先生と生徒の相性ということも重要なポイントかと思います。

料金について / 月額:30,000円

教材の費用や通う回数から考えると、妥当な値段設定かなと思います。集団ではもう少し安くなると思いますが、個別指導なので少しは高い設定になると思います。

北与野駅前校の口コミ・評判
20代から30代の女性
彩の国
5
2024.07.04

小学1年生の保護者 / 通塾中 / 英検・漢検

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

成績を上げるために塾に通う というのは当たり前の考え方だと思いますが、それは決して簡単なことではありません。それではそうするためにどのような勉強をすれば良いのか もきちんと教えてくれる講師陣が揃った塾です。成績や進路の相談も親身に乗ってくれ、保護者へのフォローも手厚く安心して通わせることが出来ました。

料金について / 月額:6,800円

他社と比較をしたわけではないので料金に関しては分かり兼ねますが、当初かんがえていた金額よりも安く済みました。

JR吹田駅前校の口コミ・評判
60代の男性
K.M
4
2024.07.04

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

最初のころは自宅から教室までの距離が気になっていましたが人通りの多い駅前であるから安心して通えると様子を見ていました。しばらくして本人んもやる気のスイッチが入ったのか自転車の移動もくにならないで通い始めました。どうやら苦手分野の成績があがってきて先生の指導のタイミングと的確さがよかったとはなしていました

料金について / 月額:20,000円

はじめはキャンペーンで安く通えたが期間が過ぎると正直、少し高いかなとおもえるようになった。まあ核力はあがったのでまんぞくです

深井駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ゆう
3
2024.07.04

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別だと周りの生徒とのレベル感などがわかりづらいですが、苦手を集中的に理解できると思い選択しましたが大正解でした。熱心に教えてくれるし、ペースも合わせてくれるので成績も上がり、塾嫌いにならなくて安心して通わせることができました。特別な講習については別料金は残念なところがありましたが、普段の料金が安く感じられるため、夏期講習などもチャレンジしておけばよかったと思います

料金について / 月額:14,000円

熱心に教えてくれる体制の割には安く感じました。夏期講習などは別料金なので、それは受講していませんでした。

大村校の口コミ・評判
40代から50代の女性
きりんさん
4
2024.07.04

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

値段は高いけど、マンツーマンだから、みっちり教えてもらえるし、学科に強い先生にもついてもらえたり、わからないところはとことんしてくれたり、定期的な子供との面談、親との面談があり、きちんとしたシステムがあるのがいい。一年を通してカリキュラムを組んであるので子供も親も安心でそれをこなしていけばいいとわかりやすくて頑張れる。

料金について / 月額:37,000円

他の塾より格段に塾代が高いが、テキストをたくさん出してくれるし、模試もあるし、定期的に面談もあるため、値段に見合った対応がされている。

福山駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
rj
3
2024.07.04

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

完全マンツーマンの個別指導を希望している場合は本当に良いと思います。うちの子どもは大丈夫でしたが、もし担当の講師と合わなかった場合すぐに別の講師に変更してもらえるのは集団指導の塾にはないとても良いシステムだと思います。ただし、実績の良い講師を希望したい場合は月謝もそれなりに高いので通う手間や夜遅くの帰宅の危険性を考えると、家庭教師でも良いのではと思えるところがマイナス点です。

料金について / 月額:36,000円

完全マンツーマンの個別指導というのもあってか、集団指導の塾に比べ割高だと思います。また先生の熟練度によって三段階に料金体系が別れているため、より良い講師を希望すればするほど料金も上がります。教材も毎回印刷プリントなので、教材費がかからないと思うため余計に高いと思います。

本八戸校の口コミ・評判
40代から50代の女性
はな
3
2024.07.04

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通いやすい交通の便の良い場所にあるため、一人でも通いやすく、送迎のできない時も一人で通っていた為、助かりました。 また、嫌だと言わずに勉強に取り組むことができた点は塾の環境や雰囲気が良かった為であると感じます。 治安の良さ・交通の便の良さも良かったポイントとなりますね。 成績もまずまず安定していましたし、希望する進路を歩んでおりますので、しっかりと学ぶことができていたのだとも思っております。

料金について / 月額:25,000円

他の塾などの情報から考えると、相場かなと思える料金であり、本人も前向きに塾に通うことができていた為、総合的な評価として普通だと感じました。

都城校の口コミ・評判
20代から30代の女性
こたきち
4
2024.07.04

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾で特に習っていた教科(数学、英語)のテストの点数や模試のテスト点数などがしっかり出来るようなりました。 あとは勉強だけでなく、さまざまな分野で何人もの先生にサポートしていただきました。受験の際のポイントや、趣味、学校での悩みなど勉強以外のことでもたくさんサポートさせて頂いたため、受験に合格し塾を辞める時まで楽しくトラブルもなく子供が通うことができました。 この塾では金額以上の学びが得られると思うので、通わせて良かったと思っています。

料金について / 月額:25,000円

月額料金に見合った指導をしてもらったと思います。決まった時期にある模試やテストも無料で行うことができ、他の塾よりもお得に通えたと思います。

宇都宮駅前校の口コミ・評判
40代から50代の女性
受験生
4
2024.07.04

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 学校推薦型選抜(推薦入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもを個人指導塾に通わせてみましたが先生はとてもよくまた楽しそうに勉強している様子がうかがえて安心しました親としてもしっかりとした塾に通わせてあげたいなと思いましたしそうすることによってよりよい環境を与えることができたとおもいました.このため引き続き通わせてあげたいなと思っておりますやる気を引き出すようにしてあげることが一番大切だと感じました

料金について / 月額:25,000円

個人指導塾であり費用は少し高めではありますがひとりひとりの学力に合わせて勉強を教えてくれるところがとてもよく子供のためになりました

西新校の口コミ・評判
60代の男性
がっちゃん
4
2024.07.04

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

高校受験のときも塾の先生の教えるスキルに感じるものがあって、高校には希望校に合格することが出来ました。 大学受験では体調不良での高校での長期欠席のため授業の遅れなどでリトライ中ですが、大学で漫然と歴史研究を行いたいという漠然とした希望のみだったのですが、トライでの勉強で、再び塾の先生や塾が与える影響の大きさに心動かされて、研究は金にならんかもしれんので、塾講師しながら好きな歴史研究を続けたい。なんて塾長に相談に行ってます。(それも大学に受かったらなんですけどね)

料金について / 月額:60,000円

都合、4名の先生を個別に割り当ててもらって月額60,000円はコスパが良いと思います。通学費用などは通学している高校に近かったので別段不要でしたので。

3,763
塾名個別教室のトライ
授業形式
個別指導 / オンライン授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策
科目
国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語
特徴
自習室あり / 教室・設備が綺麗 / オリジナル教材あり / 定期面談あり / 警備員常駐 / チューターあり / 多動児対応可能 / 曜日・時間帯の指定可能 / 1科目から受講可能 / 安全対策あり / 体験授業あり / 入室管理システム / 駅から近い(5分以内) / 不登校サポートあり / 学習専用タブレット配布 / 無料体験期間あり / オンライン質問可能 / 保護者サポートあり / 返金制度あり / 合宿の実施あり / リモート授業可能 / 三者面談 / テスト勉強サポート / アプリ/LINEの保護者への連絡
安全対策
入退室メール連絡システム / ブース(教室)の定期巡回 / 避難場所への誘導 / 手指消毒 / 校舎前の安全管理